本日、いつものように、駒川中野駅から谷町線で、天王寺駅まで(7分間)。
そして、天王寺駅から御堂筋線で大国町駅まで(4分間)。
途中、天王寺駅で、谷町線から御堂筋線へ連絡通路を通って。
本日も、天王寺駅で、階段を降りようとしたら、新大阪行の姿が、時計を見ると、12時25分35秒。この電車は、12時24分発のでないの?
始発駅なのに、なんで、1分半も遅れて出発するの。
それで、日本最低の私鉄を売りにする大阪メトロへメールを。
本日、いつものように、駒川中野駅から谷町線で、天王寺駅まで(7分間)。
そして、天王寺駅から御堂筋線で大国町駅まで(4分間)。
途中、天王寺駅で、谷町線から御堂筋線へ連絡通路を通って。
本日も、天王寺駅で、階段を降りようとしたら、新大阪行の姿が、時計を見ると、12時25分35秒。この電車は、12時24分発のでないの?
始発駅なのに、なんで、1分半も遅れて出発するの。
それで、日本最低の私鉄を売りにする大阪メトロへメールを。