goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日わかさ生活友の会(神戸)にわかさhappy隊としてスタッフとして参加。北欧館閉店を聞くも、、

2015-01-30 22:10:42 | 健康サプリ・わかさ生活イベント

本日は、神戸国際会館7階の会議室で、わかさ生活友の会が、、。
10年間の神戸での生活のしめくくりとしてわかさhappy隊としてスタッフとして友の会に参加することに。
前回までは、客として参加。前回の友の会では、ブルーベーリーの苗木をいただきました。

朝、6時27分に目覚ましをセット。
いつものことながら、目がさめたのが午前6時22分。
ここ何年も、目覚ましをかけても、目覚ましの音で目をさましたことがありません。目覚まし設定時刻の5分前になぜか目が覚めます。
私についている守護霊が、目覚ましがなる直前に起こすようにしているようです。
事務所で、インターネットをしていて、そのまま寝てしまうことがありますが、なぜか、終電に乗れるぎりぎりの時間に目がふと覚めて、終電で帰れたことが多々あります。

田辺駅あさ7時44分の地下鉄で東梅田に。朝8時12分発の新快速で三宮へ。ラッシュ時と逆方向なので、そんな時間でも座れました。
朝、8時50分。神戸国際会館7階の会議室に集合と指定されていました。集合時間に到着。

会場設営やお手伝いをしました。

10時半からの午前の部は、56名ほど、午後1時半からの午後の部は、36名ほどが来ていました。
午前の部は、正午に終了。午後の部は、午後3時に終了しました。

午前の部終了時にくたくたに。午後の部終了時には、もう限界と言う感じでした。

お土産を渡す係りをしてわかったことは、お土産の中に、4つのわかさ生活のサプリの中からの選択があり、8割の人が、「わかさのひらめきサプリ DHA EPS」 を選んだことです。午前の部が終わった時点で残り3つになり、午後の部では、それを除いた3点の中からの選択となりました。
午後の部では、カシス、ルティンなど3点の中からの選択で、6割の方がカシス、3割の人がルティンを選びました。

午後4時に終了。近くの喫茶店で打ち上げ。
当ブログのコメント欄に一匹住みついている北欧館野郎のために、わかさ生活の北欧館閉館の真相を聞いてみました。
が、要領を得た回答は得られませんでした。高槻は閉店したのは知っているが、京都にはまだあるとか。三宮に北欧館があったことは知らなかったとか。
ちなみに、私は、北欧館は、今は亡き、三宮と高槻のしか行ったことがありません。

このブログに住みついている野郎の行く、東梅田の北欧館には行ったことがありません。

そして、謝礼が、、。5名全員、同一金額と言います。
朝9時前に集合、午後5時解散。私は、1万円はあると思われましたが、5000円でした。
私の働きは、最低賃金以下!?
でも、神戸での最後の思い出になってよかったと思いました。

ちなみに、次回から、友の会は、大阪開催分に参加する予定です。

お土産やサプリコーナーで残ったものをいただきました。
わかさ生活と書いた法被も、いただきました。

 

 

 参考

http://ameblo.jp/wakasa-president/entry-11983389813.html

 

 



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日わかさ生活の友の会に参加しました。ブルーベーリーの苗木をもらいました。

2014-06-09 16:46:43 | 健康サプリ・わかさ生活イベント

本日は、朝の10時半から、神戸国際会館7階の会議室で、ブルーベリーアイでおなじみのわかさ生活の友の会が開催されました。
商品説明やブルブル君体操がありました。
試供品コーナーで、わかさ生活が出している色々なサプリをいただきました。

終了時、お土産に、4つの中から選択でき、私は、④ブルーベーリーの苗木を選びました。

この苗木は、丹波産ということでした。

普通だったら、このまま、JR三ノ宮駅まで行き、新快速で大阪まで行くのですが、今回は、この苗木を三宮のマンションのベランダで育てることにしたので、
マンションまで戻りました。

そして、日当たり抜群のベランダに置きました。

実がなったらいいなぁと思いました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はホテルモントレであったわかさ生活のお客様感謝祭に。福本淳さんの姿が。ブルブルくんと記念撮影。

2013-11-20 18:02:09 | 健康サプリ・わかさ生活イベント

本日は、「モンドセレクション10年連続受賞記念」全国280万家族お客様感謝祭の大阪地区の感謝祭に参加しました。
わかさ生活の「ブルーベリーアイ」・「カシスα」・「ルティンα」・゜アスタキサンチンα」を毎日飲んでいます。
ちなみに、その他の健康食品として毎日飲んでいるのは、八幡(やわた)のグルコサミンとサントリーのDHA入りのセサミンです。

大阪地区のお客様感謝祭は、午後1時から3時半まで、ホテルモントレ大阪の7階でありました。



お楽しみブースに・モンドセレクシヨン受賞商品コーナーというものがあり、わかさ生活のサプリメントが無料で試飲できるようになっていました。
サプリをいっぱい試飲しました。

感謝祭は、盲目のシンガソングライターの福本淳(ふくもときよし)さんのコンサートから始まりました。

スマホで撮影しましたが、何枚撮影しても、本人が映りません。
心霊現象かと思いました。

 

原寸大でみると、確認できますが、縮小画面では、本人の姿は見えません。光の関係かもしれませんが、、

高野山の姿見の井戸。3年以内に亡くなる人は、姿が映らないと言われていますが、オーブや御光、色々なものを映してしまう日本霊能者連盟理事長である私の撮影。服しか映らないというのは、そういう意味なのかと思ってしまいました。

ちなみに、わかさ生活の角谷社長は、きちっと映っていました。

 

 

そして、抽選会。入口でもらった抽選券の番号が掲示されましたが、私はあたりませんでした。
499という番号もあったので、500名以上が参加していた模様でした。

そして、ブルブル体操が披露され、その後、ブルブルくんとの記念撮影。

京都四条にあるブルブルくんショップの案内コーナーがありました。

なぜか、北欧館の案内コーナーはありませんでした。


帰ってからネットで調べると北欧館は、すべてなくなっていました。
高槻の北欧館には、何度か入ったことがあります。
昔は、三宮にも北欧館がありました。
当然、私がはいったことのある北欧館は、わかさ生活が経営するものだけです。

手提げ袋にはいったお土産をもらいました。

中身は、お菓子とオルゴールとブルーベリーアイの1週間分の試供品でした。
オルゴールで鳴るのは、わかさ生活の社歌「あなたから始まる」という曲のメロディだそうです。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする