トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ギンツバメ

2015-05-31 | 虫類


白い翅に黒色部と黒線が入り翅の先端たんにわずかに橙色の粋な蛾
名前もギンツバメとしゃれている

ツバメガ科の蛾で3cm位の大きさだった
夜行性で日中は葉の上でじっとしていることが多いが飛ぶこともある
翅の裏を見たくて捕まえようと手を伸ばしたら 掻い潜って飛んでしまった
寝たふりで見てらしい

食草はガガイモ オオカモメヅルなどガガイモ科の植物

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンショウバラ | トップ | ホシベニカミキリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

虫類」カテゴリの最新記事