震災と原発事故をきっかけに「政治」に関心を持たれる方が増えてきているように感じます。
そして、政治が機能していないと感じている方も。
原発、増税、TPP、社会保障・・・見渡せば、政治課題は国のことばかり。
だから、大田区政には関心が無いですか?
そうは言っても、大田区財政は年間2,264億円。特別会計含め3,355億円の財政規模を持っています。
区政が機能していなくて、国政が機能するはずがありません。
◎「政治」の現場では、何をどう決めているのか。
◎いま、区政の課題は何か。
◎国の政治と区市町村の政治の関係は?
ひとつひとつが、実は、国政の課題へとつながり、その根本には同じ問題が横たわっていることがわかるはずです。
身近な政治が、国政も変えていきます。
==================================
■日 時:4月29日(日)13:30~16:30
■場 所:入新井出張所集会室=大田区大森北1-10-14ラズ大森4F
■参加費:\1,000(資料代)
■問合せ:03-6424-7561 FAX03-6424-7562
oota@seikatsusha.net
最新の画像[もっと見る]
-
奈須りえニュース 21号! 4週間前
-
奈須りえニュース 21号! 4週間前
-
なぜ大田区議会は、DNA、顔の骨格、皮膚の色、顔の形状、虹彩、声帯声門、歩き方、静脈、指紋等の個人識別情報を情報ファイルするか 1ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 2ヶ月前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- ぱぴこ (papiko75w@yahoo.co.jp)
- 2012-04-22 00:07:55
- はじめまして!(o^-')o∠☆:゜*'ノヽ口― 初めてコメント残していきます
、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー
私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□アドレス残していくのでメールしてね!
そいじゃ
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。