goo blog サービス終了のお知らせ 

大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

新飛行ルート案で横田空域を使うことの大田区への影響に関する陳情に奈須りえはこう考える

2017年07月23日 | 都区制度・大阪都構想
新飛行ルート案は、南風時の内陸飛行で、南や東から埼玉県のあたりで羽田のAC滑走路に向け着陸態勢に向かうため旋回するあたりで、横田空域に侵入することが判明しています。この横田空域に入る事への大田区の影響についての陳情が提出され不採択になりました。奈須りえは、以下の理由から採択を主張しています。 . . . 本文を読む

気になる幼児教育の無償化~法改正に伴う条例改正から~無料が招く影響について

2017年07月08日 | 都区制度・大阪都構想
良いこと、便利なこと、心地よいことに財政投入することは、一見良いことに見えますが、優先順位もあれば、公平性という視点もあります。欲しいものを見境なく買えば、お財布が空になるように、特に地方自治体の場合、財政がひっ迫します。肝心の子育て、介護、教育、障がいなどにお金が回らない、などということがないよう、計画的な財政投入が必要です。今回、幼児教育無償化の流れで、認可保育園の多子世帯、低所得者への財政投入のための条例改正が行われました。この流れ、みなさんは、どう思われますか? . . . 本文を読む

平成29年大田区議会第二回定例会の議案

2017年06月11日 | 都区制度・大阪都構想
第二回定例会の議案が送付されました。 毎年、第二回定例会は、大田区の外郭団体の経営状況に関する報告が提出されます。 これまで報告されていた、 ・大田区土地開発公社  2902報告土地開発公社 ・公益財団法人大田区文化振興協会  2902報告文化振興協会 ・公益財団法人大田区体育協会  2902報告体育協会 ・公益財団法人大田区産業振興協会 2902報告産業振興協会 ・株式会社大田まちづくり公社  . . . 本文を読む

テロ等準備罪(共謀罪)の創設を行わないことを求める意見書が大田区議会第一回臨時会で否決

2017年05月29日 | 都区制度・大阪都構想
国民の基本的人権を脅かす「テロ等準備罪(共謀罪)」の創設を行わないことを求める意見書を提出のための議案を、共産党、緑、ネットと一緒に出しましたが、自民、公明、民進、維新などが反対して意見書提出はなりませんでした。 . . . 本文を読む

大田区が児童相談所を設置する前にしなければならない特別区の特別な理由

2017年05月24日 | 都区制度・大阪都構想
児童福祉法の改正で、区が児童相談所の事務をできる規定になったことから、23区のうちの22区が児童相談所設置に手を挙げています。保育園、学校、児童館、保健所などの機能を持つ基礎的自治体大田区に児童相談所機能を持つことは、、「きちんと運営すれば」より日常生活の中での密な連携を可能にするため、望ましいことですが、手放しで賛成できない特別区大田区の事情があります。 . . . 本文を読む