大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

主力産業の総崩れを嘆く韓国メデイア

2016年03月14日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        



韓国の大手メデイアは、国内主力産業が総崩れ

状態になっていると苦境を嘆く。

自力で新商品を開発する能力を備えない韓国の

財閥企業は、パクリや模倣で得た技術を基に

集中投資し、量産効果で世界でのシェアを獲得。

現在の輸出産業を支える10大主力品目は自動車、

船舶、半導体、携帯電話、ディスプレー、自動車

部品、化学加工製品、石油製品、機械、鉄鋼。

これら10品目が輸出全体に占める割合は2004年は

68%だったが、14年には78・1%にまで高まった。

これら品目への集中が高まる一方で、それらの

輸出の減少傾向が続いている。

上位13品目の輸出合計額が、2015年には4179億

ドルであったが前年の4614億ドルから10%近く減少。

今年はさらに悪化し、1月の13大品目の輸出は

前年同月比で21%以上減少し、1月の輸出全体の

減少幅の18・5%を上回る落込みに。

10大財閥の売上高が韓国のGDPの75%前後を

占める下での主力製品の輸出の減衰は、国の

財政基盤も突き崩す。

世界市場支配を目指す財閥産業育成に集中して

次世代に備えた成長分野への投資を怠り、産業を

硬直化させてしまったツケが回って切ったのだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



韓国ウオン 2月アジアで最大の下落率

2016年03月12日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


韓国売りが止まらない。

2月の輸出が3ヶ月連続で2桁減となる前年同月比

12・2%減で、2015年初から連続14ヶ月前年割れ。

輸入はさらに大きく減少し続け収縮状態だ。

生産財と消費財の輸入減少が経済の沈滞を示す。

1月の製造業平均稼動率は前月より1.1ポイント

落ちて72.6%と金融危機直後の記録に近付く。

増えているのは失業者と危機的状況を備え

家計債務とあっては、外資も逃げ出す。

為替市場では、2月末に1ドルがウオン台まで

売られて、2010年5月の欧州債務危機当時の

最安値である1ドルが1258.95ウォンに近付いた。

2015年に韓国への直接投資は209億1000万ドルと

史上最高記録を更新したと喜んだが、韓国から

海外へ出て行った投資資金は402億3000万ドルと

出る方が2倍に。

韓国企業などによる海外投資だけではなく、資金

逃避が少なくなく、2月に韓国から流出した投資

資金は36億ドル(約4084億円)に達している。

このためウォンは2月に3・2%下落し、下落率では

アジアで最低となった。

海外の投資家は韓国の株式もウオンも売って

買換えをせずにサヨナラをする状態が加速。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



中国 5ヶ年計画に「中台鉄道」計画登場 

2016年03月11日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


3月5日から開会された中国全国人民代表大会

(全人代)で公表された国務院「第13次5カ年計画」

(2016年~20年)綱要草案では、経済成長目標を

2015年度の6・9%成長から、6・5%以上に引下げて

いるが、専門家は習近平が公約したGDPを2020年

までに10年の水準から2倍にするという目標から

逆算しただけで、実態を無視した目標数値と一蹴。

また、経済成長に備えた牽引車役には、今回も

住宅やインフラでの不動産市場の活性化。

住宅在庫が21億m2にまで膨れ上がっており、

70m2/戸とすれば3000万戸の空き家が存在する。

2億7700万人の農民工のうち、1億6900万人が

遠く離れた都市部で働くとされるが彼らを農村

戸籍から都市戸籍に変えて戸籍人口都市化を

図り、住宅購入を促す住宅在庫削減策やバラック

住宅の改造補償金給付で住宅購入を促すなど

低所得層の持家化に備えた住宅政策もある。

一方、相変わらずの高速鉄道網の拡充計画も。

5ヶ年計画の「交通建設重点プロジェクト」項目に

北京からマカオなど8つの高速鉄道建設が明記

され、中に北京から台湾・台北路線が含まれている。

既に、福建省平潭から台湾・新竹まで126Kmを

海底トンネルで結ぶルートが調査済みで、着工に

備えた準備が進むとしており、台湾の新政府は

寝耳に水の一方的な話に立腹。

二進も三進も行かない国有企業の構造改革に

時間を掛けておれず、先ずは土建仕事だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



中国 負の連鎖 製造業PMI48・0

2016年03月10日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


英調査会社マークイットが2月1日に発表した、中国

製造業購買担当者指数(PMI)が48・0だったと発表。

1月の48・4より更に悪化し、これで12ヶ月連続で

景況判断の節目となる50を下回った。

他方、中国国家統計局が同日発表した2月のPMIは

49・0で、こちらは7ヶ月連続の50割れ。

経済立て直しに備えた金融緩和や構造改革も

奏功せず、議長国を務めたG20財務相・中央銀行

総裁会議では、具体的な経済のテコ入れ策表明が

なかった失望感から、2月29日の上海総合株価

指数は急落し、約1ヶ月ぶりの安値に。

中国人民銀行は金融緩和に備えた預金準備率の

引下げを実施したが、1日の上海株急落。

Gお20での「通貨の競争的な切り下げを回避する」

との共同声明を早速裏切って、1日には対ドルでの

基準値を元高に設定するなどして買支えに必死。

不動産バブルに続く株式バブルの破裂で外資の

逃避が加速し、富裕層も海外投資に名を借りた

持出や地下銀行を利用した海外送金などと

あらゆる手段を利用した資金流出が続く。

外資のファンドは、今では公然と人民元売りに。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



中国 2月製造業PMI49.0 7ヶ月連続低下

2016年03月09日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


中国国家統計局が3月1日発表した2月の製造業

購買担当者指数(PMI)は49.0に低下し、エコノ

ミスト予想中央値の49.4を大きく下回った。

製造業活動の縮小を示す50を下回のは、これで

過去最長の7ヶ月連続となった。

政府は経済成長に備えた軌道を維持しながら、

課題である製造業の過剰生産能力削減を目指して

いるが、足元の生産活動が直面する課題が

浮き彫りとなっていると専門家は指摘。

G20で中国は金融政策に対する各国からの突き

上げを何とかかわしたが、早速に1日、経済の

テコ入れに備えて、全銀行に対する預金準備率を

50ベーシスポイント(bp)引き下げると発表。

引き下げは2015年2月以降で5回目で前回は

15年10月23日だった。

今回の引き下げに伴う銀行の新規融資の増加が

6980億元(1050億ドル)と見込んでいる。

前回の預金準備率引き下げ以降に外貨準備は

3000億ドルも減少しているため、市中では資金

不足が生じているはずが、現状は国内銀行は

資金不足には陥っていない。

また、1月の新規融資は2兆5000億元に上って

いるが、融資の行き先は多額の負債を抱えた

国有企業の資金不足に備えた支援であって、

経済成長や構造改革に結びついていず、底の

抜けたバケツに水を注ぐようなものとバッサリ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!


急減する中国外貨準備 限界はいつ?

2016年03月08日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        

中国の2016年1月末の外貨準備高は3兆2309億

ドルと前月の1079億ドルに続いて991億ドルと

巨額の減少となった。

止まることが無い外貨流出に対して、中国人民

銀行(中央銀行)の周小川総裁は2月半ば、資本

流出について、ドル高の流れに備えた国内企業に

よるドル建債務の返済と企業による対外投資に

よる部分が大きく影響していると説明。

また、債務返済は間もなく底を打つし、対外投資は

中国にとっては歓迎すべき動きだとした。

加速する外貨減少に対して、大半のエコノミストは、

外貨準備にはまだ十分な余裕を備えているとする

見方が多いが、一部には数ヶ月後には限界に

近ずく可能性が高いとする見方もある。

中国の外貨準備の構成は国家機密だが、複数の

当局者は、ドル以外の通貨の価値がドル建てで

減少していることも、準備高減少の一因とする。

ソシエテ・ジェネラルは、国際通貨基金(IMF)の

指針では中国にとって安全といえる外貨準備の

最少額は2兆8000億ドルであるため、現在の

ペースで減少が進めば年央にも限界に達する。

HSBCは理論上2兆ドルだと見ているが、減少が

続けば内外の投資家や富裕層が脅えて資金

逃避を加速させるため、残された時間は僅かだ。

党中央は禁断の果実、外貨規制に手を伸ばすか。


備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!


中国 鉄鋼・石炭業界で180万人がクビに

2016年03月07日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


目覚ましい中国経済の発展の牽引車となって

来た国有企業が、今では更なる経済の発展に

とって足枷となり、構造改革のネックとなっている。

中央政府も構造改革に備えて、特に30%を超える

過剰設備を抱える鉄鋼やセメントなどの企業群に

対しては、地方政府に操業停止や設備廃棄を

指示を出しているが、財政収入や生産実績に

縛られている地方政府は容易に従はない。

適切な生産能力を備えない設備を3割廃却する

方針を打出しても、劣等設備しか保有しない場合は

廃却に応じる訳にいかない場合も出て来るのだ。

大手投資銀行が1月中旬に発表した調査報告に

よれば、過剰生産能力が深刻な石炭、ガラス、

鋼鉄、セメント、造船業界では、今後2~3年間に

30%の設備が廃却され、300万人がリストラされる。

また、中国人力資源・社会保障部の高官は、過剰

生産能力の削減措置で石炭業界で130万人、及び

鋼鉄業界の50万人の従業員がリストラされる。

石炭業と鉄鋼業に勤務する従業員は約1200万人

いるが、失業者数は全体の15%を当る。

問題なのは、高官が180万人の再就職は困難

だろうと言っており、先の軍部再編で打出された

30万人の失業兵士を国有企業が受入れるように

要請したが、実態は兵士の受入れどころではない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



台湾南部でM6・4の地震 ビル倒壊115人犠牲

2016年03月06日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


3月6日午前3時57分(日本時間同4時57分)、高雄市

美濃区を震源とするM6・4の地震が発生した。

震源の深さは16・7Km。

台湾が乗るユーラシアプレートの下に、東方から

フィリピン海プレートが約8cmの速度で潜り込む。

このため台湾は世界でも有数の地震国であり、

特に今回の震源地となった台湾南部では複雑に

活断層が入り込んでいる。

この地震で台南市でビル9棟が倒壊し、うち地上

16階、地下1階のビルでは居住者116人が死亡した。

1999年にはM7・3の地震で2400人以上が死亡

するなど、M6~7級の地震が多く発生している。

前月の22日は、2011年に発生したニュージーランド・

クライストチャーチ地震発生から丸5年となり、

現地でしめやかに犠牲者の慰霊祭が行われた。

この地震の規模はM6・1、深さ5Kmの直下型で、

ビル倒壊により日本人28人を含む115人が犠牲に。

ニュージランドも地震多発国で、この月の14日

午後1時13分(日本時間午前9時13分)にクライスト

チャーチを震源とするM5・7、深さ15Kmの地震が

発生している。

また、2010年9月にはM7・0の地震が発生している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!



「エネルギー・環境イノベーション戦略」の概要

2016年03月05日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


政府は2月16日、中長期的に取り組む地球温暖化

抑止に備えた対策のための技術開発の方向性を

定める「エネルギー・環境イノベーション戦略」の

概要を発表した。

二酸化炭素(CO2)の排出量を大幅に削減でき、

なおかつ日本が優位性を発揮できる次世代地熱

発電や蓄電池など8分野に予算を重点配分する。

企業が開発する技術力で抜本的な排出削減を

実現し、温暖化対策と経済成長の両立を図る。

フル充電で電気自動車(EV)を700Km以上(現在は

200Km程度)の走行能力を備えた次世代蓄電池や

排気ガスに含まれるCO2を回収し化学品などに

有効利用する「CCU」技術の確立も目指す。 

こうした先端の環境技術を組み込んだエネルギー

システムは、あらゆる機器をインターネットでつなぐ

「IoT」などの情報通信技術で管理され、排出量が

最小になるよう調整する能力を備える。

■ 地球温暖化対策のため集中的に進める

8つの技術分野

① システム基盤技術

電力需給の最適化など、情報通信技術を使った

エネルギーシステムの管理技術を確立

② 次世代太陽光発電

既存技術とは異なる素材や構造で発電コストを

1キロワット時当たり7円以下まで引き下げ。

③ 次世代地熱発電

地上からの注水や海水貯留層の利用などで、

既存の発電方式では利用しにくい地熱資源を活用

④ 次世代蓄電池

既存電池の限界を超える大容量化を実現、

乗用車ならフル充電で700Km以上を走行。

⑤ 水素製造、輸送・貯蔵、利用

再生可能エネルギーから大量かつ安定的に

水素を供給、水素燃料の発電技術も開発

⑥ 超電導

極低温状態で電気抵抗をゼロにする技術。

発電機器などの圧倒的な小型化が可能。

⑦ 革新的生産プロセス

化学品の製造で使う膜分離技術の大幅な

省エネ化などでCO2を削減。

⑧ CCU

排気ガスなどに含まれるCO2を回収し、

化学品などに有効利用。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!




進まぬ感染症研究 施設建設に住民の壁

2016年03月04日 | Weblog

備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


コロナウィルス、エボラ出血熱、デング熱にジカ熱

ウィルス、更にはおなじみのインフルウィルスの

H1N1型やH7N9型などなど、最近報じられた感染

症で登場するウィルスたちだ。

夫々が強い感染性を備え、致死率も高い。

国境を越えて瞬時にやって来るウィルスたちの

入国を阻止し、感染拡大を防止する防疫や治療に

欠かせない人材の育成には中長期的な戦略が

必要となるが、心もとないのが日本の態勢。

日本の細菌学の父といわれる北里柴三郎を筆頭に、

赤痢菌を発見した志賀潔、黄熱病研究の野口英世

など、感染症研究で名を残した日本人は多い。

現在では、感染症研究に欠かせないのがBSL4

施設だが、建設には住民の厚い壁が存在する。

厚労省によると、細菌やウイルスなどの病原体は、

危険度が低い順にレベル1~4に分類されている。

レベル1には人には無害な病原体、

レベル2にはインフルエンザなど、

レベル3には結核や狂犬病など、

レベル4にはエボラ出血熱やラッサ熱などがある。

BSL4施設は、レベル4の病原体の培養や実験が

行える施設で、村山市に存在する。

だが、施設の近隣住民の立川断層を震源とした

地震の被災で、高い危険度を備えたウィルスや

細菌の飛散事故を恐れた使用反対運動が続く。

アジアでは既に、中国、台湾、シンガポールや

インドにBSL4施設が存在し、韓国も建設中だ。

現状のままでは、日本では検出されたエボラ

ウィルスなどを分離したり、遺伝子構造を調べたり、

更に、レベル4のウイルスを保管することもできず、

治療薬やワクチンの開発に向けた研究もできない。

世界では勿論のこと、アジアでもレベル4の

ウィルスや細菌研究では後進国なのだ。

長崎大では現在、BSL4施設の建設を目指した

準備が進むが、先人の志を継ぐ施設が待たれる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!


中国銀行業に時限爆弾 損失が3.6兆ドルに

2016年03月03日 | Weblog

備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


米国の有力なファンドマネジャーが投資家に送った

警告書簡で、中国で想定されているようなハード

ランディングが発生すれば中国の銀行業全体で

発生する損失額が3.6兆ドル(約407兆円)を上回る

金額に達する可能性を備えると警告している。

過去10年間に中国の銀行システムの資産が

3兆ドル(約339兆円)から10倍以上に拡大して

約34.5兆ドル(約3898兆円)に達している。

「国際決済銀行(BIS)によると中国銀行業は1998年

~2001年までの期間に不良債権で失った資産が

国内総生産(GDP)の30%に相当」するので、もし

同等の損失を被れば、現在のGDPの30%相当

額の3.6兆ドル(約407兆円)の損失額となる。

この損失額は、世界の金融危機で米国の銀行が

被った約6500億ドル(約73.5兆円)の損失額の

5倍以上の巨額になる。

更に、金融危機で中国銀行業が莫大な損失を

被ったことで、危機への対応に備えて中国政府

当局と人民銀行が約10兆ドル(約1130兆円)に

相当する人民元の紙幣を増刷する可能性が高い

ため、その結果深刻なインフレと一段の人民元

安に見舞われると警告した。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!


マダニ感染症の抗体確認、ワクチン開発へ

2016年03月02日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


       


国立感染症研究所の発表では、2015年8月時点で、

マダニに咬まれて「重症熱性血小板減少症候群

(SFTS)」ウィルスに感染した累計患者数が全国で

151人に達し、うち41人が死亡している。

だが現在、有効なワクチンも治療法も存在しない。

このほど愛媛県と国立感染症研究所が県内の

50歳以上の農林業従事者の男女694人の協力を

得て、採血調査するとともに、マダニにかまれた

経験の有無や仕事の内容などを聞き取った。

この内でマダニにかまれたことのある人は264人で

2人からは全国では始めてのマダニが媒介する

ウィルスのSFTSの抗体が検出された。

今後、ワクチン開発に備えた研究が進められる。

厚生労働省研究班が2月にインフルエンザ治療薬

「アビガン」が有効であることをマウスの実験で

確認されたと発表した。

実験用のマウスにSFTSのウイルスを感染させ、

直後から5日間にわたりアビガンを投与。

アビガンを投与しなかったグループは全て死んだが

投与したしたグループは全て生存したという。

アビガンがエボラ出血熱に続いて、SFTSの

ウイルスにも有効であることが判明した。

SFTS治療への道が開けそうだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!


中国漁船団の「爆漁」への対抗は養殖で

2016年03月01日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        


2015/16年のサンマシーズンで初競り値段が、

1キロ1万5,500円のとんでもない高値が付いた。

理由は記録的な不漁だが、不漁原因として海水

温度に加え、外国船、特に新型巻き網を備え

大型中国船の大挙参入だ。

サンマが南下を始める所を狙ってやって来る。

強力な集魚灯を備えた1000トン、1500トン級の

大型巻き網漁船団がサバ、イワシ、イカなどを

稚魚も含めて根こそぎ大量に漁獲しており、資源

枯渇の脅威になっている。

近い将来、サンマもサバも高級魚となるだろう。

食を守る自衛手段は養殖による増産だ。

だが、養殖は近年、総量では減少の一途だ。

海面での養殖量が平成26年までの5年間で3%減。

平成26年にはブリ類が前年より1割減に。

最近、脚光を浴びているのがサバ科の魚の「スマ」。

養殖実績は未だ少ないが、クロマグロと変わらない

タンパク質や脂質の含有量を備えており、味も

クロマグロに近いと評判が高い。

スマは重量がカツオと同程度の3~4Kgであるため

養殖場や配送設備も小型で済み、岩場に生息する

魚類であるため、障害物を避ける能力が高い。

スマは温帯・熱帯水域に生息する魚であるため

今後、より低い海水温度で生育できるよう改良を

進めて、大規模養殖化への道筋を開くという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





W.ヒューストン DVD



マイケル DVD


Javari.jp レディース



  






gooリサーチモニターに登録!