書きたいこと。

2010年12月14日 | 住まいづくり
 まったく気ばかりでなく本当にやることが山積みの時期です。正月用の大量の印刷をしながら、どっさりと突っ込むとこれがストを起こすプリンター。壊れるのは大概この時期、そして壊すのは大概・・・・私です。

 みんなに・・・まだ年賀状終わってないよー、といわれるのは必至。

 ご機嫌をとりつつ、少しずつ入れて・・・・そうなんです、パソコンの前を離れられないなら、そんな時に出来ることときたら、ブログを書くことぐらいなんですね。

 まあ・・・書きたいことは山ほど・・・・かな(笑)

 私は鼻が敏感だと思う、時たま「いい匂いね」と夫と話しても、夫は「フーン」と思うらしい。それは白いつつじの匂いであったりする。だから微妙な匂いに関してはつねにしかりなのである。

 事務所を新換気に替えて、自分の鼻の良さがさらによく分かるのである。事務所の空気がとってもきれいなのである。だから外でタバコを吸った人が入ってくると、すぐわかるのである。

 過去長い間、本当に多くの人が事務所内でタバコをすっていたその時・・・嫌煙権なんてない時代だったけど、これほど敏感に嗅ぎ取れなかったのは、部屋の空気が常にタバコに汚染されていたからだろう。慣れると鼻がバカになってしまうから。


 松井修三さんの「いい家が欲しい」の改定版が出た、と思ったら、あえて新版と銘打っている。名前は同じでも最初に出された平成11年と今では、住宅の建設事情は大きな変化をとげている。しかし変わらぬ物は、「住まいとは幸せの器である、住む人の幸せを心から願える者でなければ住まい造りに携わってはならない」というこの根本であろう。

 今私はこの新しい本を手にし、ワクワクとしている。

 そして読み始めてまもなく本当に心から愉快に笑ってしまったのである。
68ページ・・・・こんなに住宅の気密をとることが大切にと言われていても、まだ中気密でいいなんていう方がいる時代であるが・・・・の文章に続いて松井さんはこう喩えられたのだった。

 ・・・・・無数の隙間を自然換気のために役立つとして容認してきたのです。ご存知のように、そういう家は窓を開けて車を走らせているようなもので、少し風が吹いていると冷暖房を精いつぱい働かせても、暑いし寒いし、土埃や騒音はまともに入ってくるし、冷暖房エネルギーの浪費であり、性能的には最悪のものです。・・・・・と。

 言い当てて本当に妙を得ています。

 住宅を建てる時、どうして価格ばかりにこだわってしまうのでしょうか。でも車だったら、皆さん違いがすぐわかりますよね。マークⅡとクラウン・・・・なぜ価格が違うか。
 
 でも住宅になるととたんに、素人でと・・わからないとなってしまうのですね。
 
 私がこの車の所で笑ってしまったのは、本当にとってもわかりやすい喩えだったからなのです。

 この20年間の間に、私は自分で「住まい」が変わってきたことを伝え続けてきました。でも幾多の人間関係を大切にされる方は、そのしがらみを越えることが出来ず、旧来の工法で建てられました。そして今どれほどにか悔いられるのです。

 住まいは幸せの器です。

 私がこんな低レベルのお話をしてしまいましたが、松井さんの「いい家が欲しい」には、家を建てる前には絶対読んで欲しい内容が詰まっています。

新聞広告のキャツチコピーで「建てた人は読まないで」とありますが、それほどまでに知らないで建てることが悔いを残すことになるのです。

 「家を建てたら、新聞の住宅の折込が気になるようになった」と話されたお客様がおられました。それでは遅いのです。建てる前にお勉強してください。

 それは展示場のお化粧した部分を見るのと、おいしい話を聞く前にです。

 新に新版として出されたことの意味・・・それにどんなに重要なメッセージが込められているのか・・・是非あなた自身で確かめてください。

 そして・・・・住まいとは幸せの器である・・・・と知ってください。

                  依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮の仕事

2010年12月14日 | 家事のこと
昼休みも取らずに暖かな日差しの中を畑に。さすがに吹く風は12月そのもの。スカーフで顔を包みましたよ。顔というのか頭を包むと1枚洋服を着た位の効果があるのですね。

 包丁とカゴを持参して、野沢菜を採りにいったのです。幾度もの霜にも、雪にもあい、廃棄率50%というとこでしょうか。おまけに葉のところは漬けてもおいしくないので、バッサバツサと切り落としました。雪の下から掘り起こして漬ける方もおられるとか・・・・私にはそんな勇気と根気はありません(笑)

 またまた一人苦笑いです。カゴ1個でどうするつもりと。結局車のトランクに・・・・。

 午後いっぱい野沢菜の醤油づけと大根の柚子漬けをいっぱい漬けました。なんとなく主婦しているなあーと自己満足です。

 一晩漬けたところで、本当は3日位してからの発送が理想なんだけど、お休みの日程が優先だからジバー袋に詰めて、宅配便です。

 ところが宅配便のおにいさん・・・・「大丈夫ですか?自家製の漬物は液漏れするんですよね」「ほらこれなんかもう湿っていませんか」そりゃあないでしょう、あんなに確認したんだもの。

 「他の方の荷物が汚れるんですよね」・・・・もうしかたがありません。ゴミの収集袋を箱の上から被せました・・・・かっこ悪いなんていっている暇がないのですから。

 どうか無事に着いてくれますようにと祈ってしまいました。

 昨夜1週間の予定をチェックしていて・・・・お一人送り忘れていたことに気が付きました。「あ~あ、またやってしもうた」・・・・まあ半月あるから、ほおっかぶりして漬けましょうか。

 ユニットバスの天井もきれいにしました・・・・浴室乾燥機の機材がはいっている場所を背伸びして拭いたら真っ黒なカビです。今までに見たことの無いレペルです。
ここを掃除するには足場が悪いのです、浴槽の中に脚立入りませんよね。死角だとぞっとしました。ここで頭をぶっても始まらないので、手のとどく範囲にしました。やっぱりプロに頼むしかか・・・・。

 かくして暮の諸事業は終わっていくのですが、煮物をしながらふと目線を上げたら、見えてしまったのです。「レンジフード」・・・・予定に入っていませんでした。

 はずれる部品は食洗機の隙間に入れ、2回まわしたらきれいになりました。
それでもIHだから、レンジフードの掃除簡単なんですね。後半月です・・・・まだ忘れているとこあったかしら?????

                    依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする