witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

野呂英作「あづみ」でU-miter skirt編みはじめ

2018-12-05 15:20:13 | 野呂スカ&野呂糸スカート
タイトル&カテゴリーが違いますが(^^;)前記事に続くネタです。


「あすか」から暫く後、同じくユザワヤ(別の)実店舗で見ちゃった「あづみ」
見た店舗で会員限定セールになってて、楽天でも商品は出てきたけどセールにならないなぁ、と暫く我慢の後、結局会員になって買いました。
ブルー系が3色展開と充実していて、最初に見た時は↑紫系11番がいいかな?思っていましたが、買うかも?と出かけたらまた野呂の空色にやられました(^^;)

商品画面を見ていて暗めに記憶が修正されていたのですが、実際に見ると好みの感じだったので。





その後楽天でもセールに(-_-;)会員証代無駄じゃんね(-_-)ポイント(ユザワヤのじゃないよ)の都合とかもありますからね…
てことで6色展開だったのに、売り切れてきてます…実店舗にもなくなったのかな?
買った色↓はまだある件(-_-;)



ユザワヤからのコピペ。
◆仕立:1玉約100g(糸長 約300m)
◆品質:ウール52%、ナイロン25%、シルク15%、モヘヤ8%
◆使用針:棒針 5号~8号

U-miter Skirtで使ったシルクガーデンソックと似たような感じかなぁ?ドーナツ巻きだけど。と思っていました。
↓ラベリからシルクガーデンソックのコピペ。
Sport
40% Wool, 25% Silk, 25% Nylon, 10% Mohair
300 meters / 100 grams
23.0 to 26.0 sts = 4 inches
Needle size US 4 - 6 or 3.5 - 4mm

あづみはナイロンが多めですね同じでした(^^;)目が滑りすぎ。で、シルクとモヘアが少ない。ちと買いやすいグレード(定価ベースでも)になっているのかな?思います。
野呂スカも海外の方含めシルクガーデンソックで編まれた先輩いらっしゃるので、それ参考に「あづみ」も野呂スカに使えると思います。
私はU-miter skirt想定で。前回はフレア多めに変更して編んで3玉半以上使ってしまってて。元ネタの感じなら3玉で行けるかもと思いつつ、安全策で4玉押さえました。

編みかけのヘルガ本カーデが買い足さないと進められない感じなので、Uの方を編みはじめました。


早速盛大に?間違えたので、針から外したついでい前のやつに乗せてサイズ確認してみました。幅、丈、大丈夫そうですね。
今回は元ネタパターン通りで編んでいます。といっても、前回と同じ、4号針で編んでゲージが荒いので縦横大きめに仕上げます。
何も考えずに糸長300mのみ見て「シルクガーデンソックと同じね?」と始めてしまいましたが、コピペデータによると5-8号って書いてある(-_-;)
確かに、そこそこ太いところがあって、4号だときつい気がします。
けどまぁスカートだし、薄々ゲージでは行かなくていいと思うので、前回と同じでいいです(^^;)


結び目問題はどうだろう?と1玉巻き直してみましたが、とりあえず結び目はなかったです。他の玉どうでしょうね。
同系色のグラデで使いやすそうなUさんができるのでは?と。



前記事のちょうちんとかkim本のプルも編みたいですが、うーん、どうかな。
PALE PALE
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves



新しいkim本↓は遅れている模様です。価格的には薄い方のバージョンですね。中身が見たい…
FORM
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves

中身来ました!!
とりあえず入荷待ちするか(^^;)
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズンも野呂糸フィーバ... | TOP | ロピーニットのパターン選び »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (romin)
2018-12-14 17:58:14
naganasuさん、お久しぶりです!
私も、あづみ買いましたよー^ ^(11番)
あれは見たら買っちゃいます。
そして、福岡でも青系が残ってたような^^;
急いで買ったのに。。。
そして、ちょうちんのあのプルも覚えてて下さりありがとうございます。
naganasuさんがパターン登録してくれたのでプロジェクト追加したら、リンクが外れちゃいました。スミマセンm(._.)m
野呂のあすかと琴も気になってたので糸レポ、参考になります。U-miter skirtの完成、楽しみにしてます❤︎
返信する
romin様♪ (naganasu)
2018-12-14 20:31:09
romin様こんばんは!!見て下さってありがとうございます(勝手にリンク^^;)
あづみ、おそろなんですね!!紫系も綺麗だから、皆様そっちにいかれたんでしょうかね。最近ユザ行ってないのですが、店頭にも無いのかチェックして来ねば。
ちょうちんのプルは、覚えているというかもう(^^;)ツボ過ぎて悶絶系だったので。本も海外でも探したし。けど野呂の英文パターンってちょっとイマイチなんですよね。サイズ展開はあるけれど、ちと端折ってる感じもして。
リンクが外れたってなんでしょう(^^;)見てきたけどわかりませんでした。写真のリクエスト送ってこよ(^.^)
琴は去年のガーター編みのスカートに、手持ちと合わせて使えないかなぁと買って、あすかは限定負け(^^;)
他の新作(このは)も行ったんですが、いつ編むのだ私(-_-;)ほんと、野呂にはつい散財してしまいます…まぁ、内需拡大と思っています…
Uは2パネル編んで編み直すことにしました。ちょっと4号針だときついかなって。いい感じになるといいな。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 野呂スカ&野呂糸スカート