私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

御穂神社

2007-12-18 09:23:15 | 手当たり史跡
「三保ふれあい広場」から三保街道を右折し、三保の松原口の交差点を左折すると、突き当りが御穂神社だ。突き当りを右折し参拝口に回る。

子供の頃、初詣は「御穂神社」だった。自家用車で行ったと思うのだけれど、酷い人混みに、あまり積極的には行かなかったのだが、父親は、率先して出かけていた。
紅白歌合戦が終わった頃から、出かけるのだが、「寒いから嫌だ、家で待ってる」と嫌がる私も渋々付いて行くのだった。参道に入り、賽銭箱近くまで行くのだが、其処から先がなかなか進まない。帰る人と、行く人がぶつかって、丁度おしくら饅頭になっているのだった。そうなると、賽銭を、遠くから投げ始める輩が居て、頭に賽銭が何回も当たるのだった。階段途中で鈴を鳴らすのを諦め、其処から賽銭を投げ込んだ事を覚えている。

お願いをしたと言うより、儀式を実施したといった感じで、家に帰ってくると、防寒に着ていったパーカーの帽子の中に、賽銭が入っていた。この人たちの分は、御穂神社に届かなかった事を、申し訳ないように思いながら、ちょっと得した気分で居た。

それ以来、ここを参拝する事も無く、現在の初詣は「美濃輪稲荷神社」と決めている。


次回はいつでしょう?
一月六日ですね、了解です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火渡り体験 | トップ | 御穂神社 神の道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手当たり史跡」カテゴリの最新記事