私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

大道芸とスイーツ

2014-10-31 19:11:24 | お出掛け日記
雨降りの金曜日。大道芸の初日なのに残念な天候に成ってしまいガッカリする。
11/3にまでずっと天候が悪そうで今年の大道芸はガイドブック購入も空しく行かない事にした。

それでもドリームプラザの海側デッキテント(ここは天候に関係ない)に出掛けてみる。

第一目的は島田市で大人気の「麵屋 燕」がオープンしたのでそれを食べる事。
昨年、島田の店に出掛けた時は駐車場が満車の上店の外まで行列が出来ていて、並ぶ事さえ困難だったので諦めたのでした。
その後姉妹店の「燕返し」にも行って見たのだけど、其処も入れず「燕系」ラーメンは諦めていました。

今回、ドリームプラザに出店すると聞いて「大道芸」、「全国お菓子フェア」と合わせて出かけたのでした。



清水いりふね通りの一番奥に有った「燕」は券売機の前に数人並んでいる程度で大行列って事は無いのでちょっとほっとしている。





燕ラーメンの塩とランチセットの「小チャーシュー丼」を選択。
鶏ガラの澄んだスープに魚介系の香りがするラーメンはあっさりしていて美味しい。とんこつラーメンは体に合わないので、安心して食べられる良いラーメンでした。

感じとしては焼津の「才蔵」の様な感じだけど「才蔵」よりもさっぱりしていると思う。

隣の人が頼んだ餃子をチラ見したでけで満足で、次回は「味噌」か「ねぎ塩」を食べたいと思うのでした。



お腹も満たされた事だし「お菓子フェア」を散策していると写真の彼がこの笑顔でドライフルーツ「ゆず」の試食を勧める。続け様に苺。調子に乗って美味しいなんてお世辞をいうと更に勧められる。

「アーモンド」
うちのアーモンドは美味しいでしょ?と満面の笑顔で二粒渡されると、それは香ばしく確かに美味しい。
その後彼は豆の種類とローストの仕方を楽しそうに説明し極めつけの逸品を出してきた。

それがドライフルーツの無花果に此のアーモンドを挟んだもので此れは絶品。

無花果のドライフルーツとアーモンドを買い求めたのは言うまでもないが、最初に食べた柚子も買った。何でもヨーグトに混ぜ少しフルーツが戻ったくらいで食べるとより美味しいと言うのである。

ドライフルーツは乳製品と合うんですと言いながらクリームチーズを付けた苺も食べ多分そこに有った殆どのドライフルーツを食べたと思う。

そうそう、枝の付いた葡萄のドライフルーツの美味しさは、干し葡萄とは全く別物の旨さですぐに買い求め(母が干し葡萄好き)お土産にするのでした。
完全にブレーキが利かなくなっていて我ながら笑う。



しらすピロシキを勧められどんな味なのか尋ねると
「カニクリームコロッケの蟹をしらすのちりめんに替えて、キャベツを入れた感じです」と言うのだけど蟹をちりめんに替える処までは何とか想像が出来るのだけどそこから先が出来ないと言うと
「食べてみてください」と来た。

一つ買い求め、海側デッキに出て大道芸が始める時間の暇つぶしに食べてみると彼女が言っていた事が良く分かるのでした。帰りにもう一つ買い求め家人に食べさせて感想を聞くと確かに言い得て妙と変に感心するのでした。(笑)



紙磨呂(マジック)
パフォーマンス終了後ちょっと話した彼の声は思ったよりも若く握手した右手は冷たかった。
ガイドブックを持って来てサインをも有ればよかったと思うのでした。




52歳を強調する三雲いおり(ジャグリング)
技術の衰えをしゃべりで何とかしようとする感じで、面白い事は面白い。

印象的な彼の一言は
「今年の紅白はどっちが出るのでしょうね。松たか子とMay J。どっちでもいいけど」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の面影

2014-10-31 05:19:50 | 気儘に散策
静岡市の中心地(駿府公園)などで開催される大道芸ワールドカップを毎年楽しみにしている。
今年はちょうど仕事の切れが良くて(昨年はそれどころじゃ無かった)楽しめそうなのでガイドブックを買いに行く事にした。

次郎長通り商店街の「大和文庫」に行こうと思って矢通りから入ると一面のシャッター通り。
初めは随分閉まった店が多くなったと思ったのだけど水曜日で有る事に気が付いた。
参ったな。

此処で引き返そうかと立ち止まるも「大和文庫」って何故かいつも営業している印象が有るの再び歩き始めるとやっぱりやっている。早速買い求め商店街を眺めながら帰って来ると定休日以外でも閉めている店があり、商店街の衰退を感じる。

そんな中「BIG・E(つたや)」の店先に移転の案内板が有り今まで気が付かなかった自分に驚く。5月に移転していた。


(つたや)
(生家)

この店は書籍「人間清水次郎長」の中で紹介されていて、次郎長が養子に出された「甲田屋」(米穀商)が有った場所だそうだ。住んでいる人は次郎長とは全く関係ない人と記載されている。

此処が空き地に成ると「甲田屋」の目印が無くなるなぁとぼんやり考えた。



馴染みの「魚初」まで来ると此処もお休み。
側面の壁に「トマソン」有る事に気が付いた。そう思ってみていなかったので不思議な気がする。

(トマソン:昔、読売巨人軍に鳴り物入りで入団した外国人投手で何の役にも立たずに帰国した人の名前。転じて外壁などに昔の面影を残す何にも役に立たない物を言うらしい)


(美濃輪神社の鳥居)

翌木曜日

夕食のおかずを「刺身」にすると言うので「魚初」に出掛ける。
最近20年くらい前に買ったベストが着れる様に成り嬉しくなって毎日着ているのでこの日も着て出かけていた。

若女将が「何処かお出かけですか。お洒落して」とちょっかいを出してくる。
今日はハロウィンでカボチャを着ているのかと思ったと若女将の服装を切り替えして置くと
大将は「最近息子がFacebookを始めていて、お父さん「なべ四器」さんて知ってる?」て聞いて来たと言う。

そこで大将は「知ってるよ。母さん(若女将)の漫才の相方だよ。と言っといたよ」と言い店内で大爆笑。
爆笑する事が解毒作用に成って居るのだ。
毎回気持ち良く買い物が出来て楽しくなる。(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸ゴミ拾い

2014-10-28 06:34:27 | ひとり独り言
2014/10/26(日曜日)

8:30受付→9:00開会式…の案内葉書を受け取り8:50頃受付に行けば余裕であろうと思いながら、昔の三保文化ランドの駐車場に到着するとキャンペーンの幟旗が乱立していて気恥ずかしくなる。

参加者21万人の中に入る事に成る。





さて、受付を済ませ軍手と石バサミ、ゴミ袋を受け取り開会式を待つのだけどこの待ち時間が長い。軍手は用意していたので無くても良かったのだけど受け取ってしまった。

支給された軍手はリサイクル(リユースではない)するそうで石バサミは回収する。





東海大学水族館の学芸員さんが海洋生物の実情を説明する。深海魚の内臓からもプラスチック片が見つかったりウミガメの胃の中からはビニール袋が出て来たそうだ。
ウミガメはクラゲが大好きだそうでビニール袋は其れに見えるらしい。

ビニール袋を何とかしたいと思い、今日はビニール袋を取捲ろうとやる気が湧いて来るんだけど…。



開会式を行った駐車場から10分ほど歩いて現場に向かうと聞き、10分は意外と長いとやる気を削がれた気がした。
既に列は縦長に成りこの先のダラダラした進行にちょっとイラつく。




エスパルスの練習グランドの横を通る。今夜は「サンフレッチェ」戦が有るので練習は非公開。
(結果は1-3で完敗。また降格圏内に入る)



飛行場の横を通って海岸に向かう。

子供は飛行場が有るのが不思議なようで父親がセスナの飛行場だよと言っても「セスナ」の意味さえ分から無い様なのだが、エアロスバルも有るでしょっと心の中で叫んだ。セスナだけが小型機じゃない。



富士山は雲に隠れているが秋風が気持ち良い。



三保飛行場。吹流しが有るだけのさっぱりした物。
何処が滑走路なのか分かり難いですね。(笑)



海岸に出てびっくり。
先日の台風で打ち上げられた流木が砂浜を覆っていた。
流木だけなら何の問題も無い。

木は腐って自然に変えるから良いのだけれど其処に絡みついているビニール袋やプラスチックが問題なのだ。
それらを拾い出しながら真崎の灯台に向かって歩き始める。

空きビンや空き缶は別袋(不燃物)に入れるのだけど、あっという間に袋は一杯に成る。(ペットボトルは汚れて居るので可燃物扱いにするそうだ)



スタッフの話を聞くと数日前に下見に来た時よりもゴミの量が増えている言い、拾いながら進むと言う思惑は見事に外れゴミの多さに足を止めざるを得ない状態が続くと、疲労感が増してくる。

二袋目にペットボトルを入れ始めるとあと5分で終了ですと言う。
予定時間に終了するには駐車場に戻らなければならない時刻に成ってしまったようで、拾う事の出来ない大きなゴミが海岸に残されたままその場を去らなければなら無くなってしまった。

元々大きなゴミは拾わないで、拾えるゴミを拾って欲しい言われていたし、注射器などが有ったら触らない様にと言われた居た。海岸清掃も思わぬ危険が有る様で近くで投げ釣りをしている人の釣針さえ危険なのである。



駐車場に戻ると11時を過ぎていた。1時間ぐらいはゴミ拾いが出来ただろうか。

可燃ごみと不燃ごみに分けて収集する。
もっとたくさん集めた様な気がしたけれど思ったほど無かったのは駐車場から離れた所にまだ沢山残っていて手付かずに成ってしまった所が有るからで、ゴミを見ただけで拾う事が出来なかったのは残念でした。

今回は此処まででしたが、数日過ぎれば又ゴミが打ち上げられてしまいそうだ。
富士山構成施設の三保松原なんだからもっと綺麗にしたいのに…。

何処からゴミが流れて来るのでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降格脱出へ

2014-10-23 06:20:53 | ひとり独り言
雨が降ったら行くのをやめようと家人が言った試合当日は朝から雨が降っていた。

それでも昼頃曇天まで回復したのだけど天気予報通り夕方からは本格的な雨降りに成ってしまった。
水曜日は三保の道場に稽古に行く愚息を家人が送って行く(雨天のみ)のでスタジアム近くまで送って貰う事にして雨具(エスパルスのポンチョ)を用意した。

これを使うのは久しぶり。そもそも雨の日の観戦は無かったからだ。そうまでしなくても晴れの日の試合を見ればよかったのでチケットは前日に買いに行っていたのでした。

降格を突き付けられた今そんな事は言っていられない。サンフレッチェに比べればアルビレックスは勝利する可能性が少し高いと思っていてJ1最後の雄姿を見て置こうと悲壮感いっぱいなのでした。

雨の中2時間も過ごす事は嫌なので、前半終了間際にスタジアムに向かう。こんな時間にスタジアムに来る人は無く一人でスタジアムまでの長い上り坂を歩いていると益々気分が落ち込んでいく。

ふと目の前に大きなオレンジの垂れ幕。一体何と叫べばいいのですか?


<写真奥のオレンジの一団はアルビの応援団。柵で仕切られている>

エスパルス側(日本平側)のサイドスタンドは応援の人達で満員だろうから初めからアルビ側のサイドスタン(2階)へ出てみると思ったよりも人が居る。

然もエスパルスが1-0でリードしている。少し勝てるかもと気持ちが高まるけれど残り1時間ぐらい持ち堪えるとは思えない。最近は終了間際はボコボコされている感じがするからで、前節のマリノス戦など数字では0-1の敗戦だけどそれ以上のチーム力の差を感じる試合内容でした。

後半バラバラに成るエスパルスは1点くらいではハンディを貰った程度の事なのだと思う。

前半此方側に攻撃してくるエスパルスの惜しいシュートを何本か見ていると後半は力尽きそうな気がしてくる。



エスパルス側のスタンドも端の方は空いているので後半は彼方に席を移す事にしてハーフタイムは屋根の下で雨宿り。
真冬の格好をしていても靴は完全に濡れて足から冷えて来ているし、古いポンチョもいつまで雨を弾いてくれるか心配に成って来る。(観戦中は傘が使えない)

逆転されたら帰ろうかなどと思考がマイナスに動く。



後半が始まりパスの出し処がない無いボールを仕方なくドリブルを始めるもアルビの選手に奪われチャンスに成らない内にピンチに成る。誰が見ても失点濃厚な雰囲気がスタジアムに流れ始めた頃、向こうのゴールネットが揺れた。

あーあ~。叫ぶ声はこれじゃないはず。

今は1-0の勝利も泡と消え1-1の引き分けが精一杯だろう。今のエスパルスには逆転できる力は無い。
大榎監督はフレッシュな選手を投入し打開策を図るも就任直後は裏目に出て大量失点をした作戦である事は知っている。

良くて引き分け。悪くて1-4を想像する。それはスタジアムに居るみんな知っている。



雨がいよいよ強く降り始め勝利も遠のいた思いが広がり帰り支度を始めた終了間際、三人目の交替選手村田が右サイドを駆け上がる。(目の前)アルビの選手のスライディングをかわしセンターリング。

ノバがごっつあんシュートを決めてくれました。

スタジアムは地響きの様な声が「ウォ~」と上がり本当にスタンドが揺れた様な気がしました。

「やった~」
「村田~」

兎に角何か叫びたい「よ~~し」「いいぞ~~~」

様々な叫び声がスタジアムを包み、最後まで観戦していて良かったと途中で帰ろうと思った事を少し反省するのでした。
この雨の中8500人余りの観客は降格して欲しくない清水人の願いなのです。



アディショナルタイム4分を無事に終わり2-1の勝利。
スタジアムを出る時スタッフのお姉さん達(10人ほど)とハイタッチ。彼女らの手は皆冷たかったけれど全員満面の笑顔が嬉しかった。


一時的に降格圏内を出たけれど、残留確定まで踏ん張るしかないのだ。

26日のサンフレッチェ戦は応援に行けそうもなく残念です。
アルビ兄さん応援ありがとう。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降格圏内

2014-10-19 09:10:26 | ひとり独り言
マリノスに負けてしまった今アルビレックスに勝つしかない。

家人と応援に行きますがチケットが一枚余っています。何方か一緒に応援してくれる人はいますか。(笑)
J1のエスパルスを見れるのはこれが最後かもしれません。(泣)

追記:kmix RADIOKIDSのDJ Roniさんもスタジアムに駆けつけるそうです。本人がラジオで言ってました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする