goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

桜の春が来ました

2011-04-05 | tak日記
今年は、桜の春の歩みが遅かった。
普段なら春休みに入った頃には咲き始めてるのに、3月末につぼみがふくらんできて
4月の声を聞いて桜咲くです。

今日の写真は、お友達からいただいた桜の写メ。
毎年たっぷりと花をつけて魅せてくれる大きな桜の木。
今年も、堂々のさきっぷりですね。

全体がうつしたかっらから、下から見上げて撮りましたってお友達。
蒼く澄んだ空に、春の息吹を大きく歌い上げてる。


ー・-・-・-・-・

土曜日、テレ朝「がんばります」3時間超
日曜日、フジ「タモリ×SMAP 宇宙戦艦ヤマトへの挑戦と奇跡の物語」3時間半
そして、その間に募金活動に参加する姿。

どの場でも、拓哉君は自分の思いを持って動いてる。
流れてる、「心は、見えないけど・・・思いは見えないけれど・・・」
という、ACのCMがちらっと浮かぶ。
拓哉君の心は、思いは、見える。伝わる。感じられる。

彼が声に出したことで、動いたことで、周りの思いも、表現されていく。
上から目線で言うのではなく、さりげなく。
楽しそうに「やってみない?やったらいいよね。」って。

この数日間、同じ場所にいる中でのSMAPの、木村拓哉の大きさを実感してる。

でも、いっぱい背負ってるよね。
無理も・・・。
このJのあと、また、北に飛んだみたいですね。

日曜日の宇宙の番組。
先人の足跡を大切に受け止めてる視線が素敵だった。
あの青いユニフォームも、カッコイイ。

月曜日、映画「HERO」
地上波4回目の登場。

家事をしながらも、どうしても目線はくりゅうたんに。
ちびのんも、動けない。

「何回目?家にDVDもあるよ。」って、娘をからかってるダー様。

あはは。
テレビでは4回目。
でも、家族で映画館へ行ったし、DVDでも見た。
って、いうか、武道館へも会いにいった。
映画館でくりゅたんにあった回数は、○回。

それでも、TVで放映されると録画しちゃう。
始まると動けない。

だって、からかったダー様も一緒に最後まで見てるじゃない。

ね。いいよね。





グーパーウォーク1