笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

今日判った楽しみ2つ!

2014-02-28 | ドラマ「宮本武蔵」
武蔵の番宣。
「おねラン」に出演とのお知らせ。
拓哉君と香川さんが出演とのこと。

これは、何日の放送かなぁ。
おねランGOLDだと、土曜日で、8日は別の番組が入ってるから
明日でなければ、15日。
放送当日になるよね。

15日、スマステ出演とも聞いたから、拓哉君にとるテレ朝ジャックかな。

武蔵様はもちらん、すっごく楽しみで、胸が今もキュンキュンしてるけど
バラエティでの楽しそうな拓哉君を見ることが出来るのもs凄く嬉しいのよね。

テレ東は、開局50周年なのですね。
その特別企画として、3月2日に
「50年のモヤモヤ映像大放出!この手の番組初めてやりますSP」というのがある。
この題名からが、いかにも、テレ東らしい感じ。

夕方の6時30分から10時00分までの、3時間半のスペシャル。
それに、SMAP出演というお知らせがあった。
それで、慌てて、チェックのし直し。
よかった、テレ東系でも放送がある。
テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、九州放送・・・。

テレビ局の倉庫に残ってる映像をゲストと一緒に見ながら振り返ってという、
他の局でもあったパターンだけど、テレ東っていうのがね。

フジなんかだと、珍しいって言っても、見たことが有るって言うのが多いけど
テレ東に残っているSMAPさんって、すっごい可愛い時代だよね。
だって、1996年の出演がラスト。

テレ東のサイトの番組表に、
テレ東の、SMAPが18年ぶりにテレビ東京に緊急出演!!
ほかでは見ることができないSMAPの“テレ東っぽい”お宝映像を大放出!!
と、有ります。
楽しみ!!!

-・-・-・-・-

今日は、金曜日、わっつの日。

登場はどちら?

2014-02-27 | ドラマ「宮本武蔵」
寒さだ!!、雪だ!と、いろんな事があった2月もあと二日。

明後日は、3月。
武蔵の放送のある、3月。

今のところ、公式サイトにある、番宣は、
3月5日の「ナニコレ珍百景2時間SP」へ西田さん出演だけ。

「YAMATO」の時の番宣で、拓哉君は、テレ朝系の番組
「スマステ」と「お試しか!の、帰れま10」そして、「ぷっすま」

「帰れま10」は、「シダックス」での挑戦。

拓哉君の他に、途中で助っ人として、SPACE BATTLESHIP ヤマトから、
山崎監督、直人さん、メイサちゃん・高島さん・池内君が登場、
共演者の仲の良さも、凄く伝わってきて楽しかった。

メイサちゃんや池内君とは、ぷっすまもでてたよね。
男4人のゲーム大会。
あの、ダチョウとの対決とか、バカな事やって思いながらも、凄く楽しかった。

今回も、テレ朝のたくさんあるバラエティのどれかに出てくれるよね。
楽しみにしてます!!!

今日は、「女性セブン」に武蔵様登場とか。
捕獲してこなくては・・・。

Nikonカタログ

2014-02-26 | CM
久しぶりに家電店でNikonのパンフをget。
2014の日付入りのを4冊。

前から出てるものばかりかもしれないけれど、一応ご報告。

2014.1.21の日付は、COOLPIX総合カタログ。
昨年出てたバージョンですね。
青系チェックシャツの拓哉君。
ガーデンパーティのみんなにかもまれてという感じの1枚をメインに
手を伸ばして高いところを撮っている拓哉君と、
カメラを低く構え花を撮っているショット。

カタログの中に、2013年パンフのショットが3枚。
S6600のみんなに囲まれてと、S9500の短い髪、青黒のボーダー水色カーデ、
あと、P330 の室内での黒いシャツ姿です。

2014.2.7の日付も、COOLPIX総合カタログ。
こちらには、新製品とあります。
こちらは長く黒い髪(ロイドぐらいかな)の拓哉君のS9700を持つアップのショットと
防波堤の突端に立ってる姿(凄く縦長で拓哉君が小さいショット)
これが、ズームを表してるんですね。

中に、同じくいくつかのパンフのショットがあります。
ロイドの髪でS9700を構える拓哉君。
S6600のみんなに囲まれてのショットと、
S800cのアンドロイドカメラを手にしてるショット。
P350黒い髪、白いシャツでカフェに腰掛けている拓哉君。

あと二つは、デジタル一眼レフのパンフ。
2冊とも、2014.2.6の日付でした。

1冊は、原っぱを駆ける子ども達と、「家族のちゃんと一眼レフ」と
D3300を持つデニムに青ジャケットの拓哉君。
こちらは、ロイド風前髪を上げて後ろに流しているヘアスタイル
Nikonのサイトやポスターで見かけるバージョンです。

もう1冊は、「そろそろちゃんと一眼レフ」でこちらは、
前髪をふんわり下ろして横に流してる。
白いシャツ(だと思うんだけど、夕焼け色かな少しラベンダー色に見える)の拓哉君
NikonのサイトADギャラリーにある、D5300のポスターのの別ショットですね。正面からと、横からの2つ。

-・-・-・-

15日。16日、「宮本武蔵」放送!
15日のスマステに拓哉君が登場らしい。
武蔵、第1夜が終わってすぐ。
それもドキドキ!

木村拓哉の凄さを再確認

2014-02-25 | ドラマ「宮本武蔵」
「TV navi」
今回の5冊のテレビ誌、どれも、お勧めだけど、一番のお勧めは、このnaviかな。
P22とP23の見開き。
片側は闘っている武蔵。
そして、下り松などの武蔵の姿。
文章は、相田冬二さんです。

相田さんは、いつも、愛を込めて語ってくれる。
時に、熱くなりすぎて???だったりもするけれど、こういう場の
俳優・木村拓哉を表現してくれる文章は、さすがだと思う。

死がもっと、日常的に近かったという拓哉君の言葉は、他のTV誌にも有るけれど
その言葉を、拓哉君の姿に重ね、
「必死に生きることを、木村拓哉は宮本武蔵を通して受け取り、体現している」と、
その時代を生きていた人立ちへの敬意は、太秦のベテランスタッフへの敬意にもつながると。

「新しい流れ、水」時代劇を、太秦を語る拓哉君の言葉。
表現は難しいけれど、伝えたいことは、判る気がする。

P25とP26の上半分に現場レポート。
張り詰めたという表現ではなく、スタッフキャストみんなが集中して動き回ってるという表現に、
そのアクティブな現場を想像します。

「凄く鍛えられている・・」と、拓哉君を語るアクション監督の谷垣さん。
一回見せると殺陣を覚える
一回見て、自分で一回やったら、もう、出来る。
何手も続くアクションも、それを役として表現する力があるという
谷垣さんも、惚れ込んでいますね。
下り松のシーン。
凄い量の動きってある、そうだよね、70人以上を相手に闘う、
一人一人への動きを考えたら、ハンパ無い相手との闘いという量。
それを、段取りを間違えないようにではなく、本気で闘う、
でも、ちゃんと何度も同じように闘う。

谷垣さんが、主演俳優だったら、自分のルールで変えるのも出来るけれど拓哉君はそれを言わない・・と。

「たぶん、最初から全部完璧に出来てたわけじゃ無いと思う。
 でも、その時その時を全力でやりきってきたから、
 その積み重ねが他の人との明らかな差になった」

嬉しい言葉です。

「TV fan」
P17~P19の武蔵特集。
武蔵の姿のグラビアが一番充実しているのは、これ。
いろんな武蔵の表情がイイです。

-・-・-・-

SMAPのLIVEのDVDがブルーレイで発売される。
2008年のモダスマ。2010年のウィスマ、そして、2012年のGiftの3本。
綺麗な映像は嬉しい。
そして、3回とも、入ってなかった、オーラス映像が入っていたら、もっともっと、嬉しい!!
ねぇ、どうぞ、足してください。
間違いなく一層売れるよ!!

月刊テレビ誌・めっちゃ

2014-02-24 | ドラマ「宮本武蔵」
今日発売の月間テレビ誌
まずは、3冊getしてきました。

「月刊テレビガイド」
P203からのJの時代劇特集で
最初の3ページが武蔵様。
二刀流の構え、紺の着物姿の、凛々しい武蔵様がいます。
映像で見たときより、もっと、若々しい様子に見えます。
それに、着物が新しい。
いや、いつでも、新しく作るのはもちろんなんだろうけど
武蔵ってもっとよれよれの着物だと思ってた(汗)

自分の髪でまとめているために、はらりとおちた前髪も自然で、
また、それが美しい!!

2,3ページ目に、拓哉君のインタと、
清十郎。お通、小次郎などとのいくつかのシーンショットがあります。

拓哉君の言葉って、素敵だなぁと、インタを読む度に思います。
それは、話がおもしろいとか、華やかだと言うのではなく
まっすぐに、作品に関わってる姿勢が伝わってくる。
作品を作る中での、人との関わり、そしt、その関わりようで拓哉君の姿が感じられる。

今回も、太秦の職人さん達との会話など、いいなぁって思います。
「本気の人たちの笑顔、そして、ちょいちょい出るサムズアップ」嬉しいね

「月刊テレビジョン」
P20からのSMAP特番づくし
最初の見開き2ページが武蔵様。
一番大きな写真は紺野着物姿。清十郎・お通とのシーンのショット、相関図があります。

刀の鞘に手を当て、今にも鯉口を切るという武蔵。
目力、気迫が、写真から伝わってきます。
カッコイイ!!!

いくつかのショットの中の横顔の美しさ。
髪も美しいなぁ。

「当時は、今より生きると言うことへの意識が日常の一番最初にあった時代。」と語る拓哉君。
その生きる姿に逢えるのが、ほんと楽しみになる。

「デジタルTVガイド」
P24と25の見開きで武蔵様。
立ち姿のショットは、TVガイドと同じですが、細かなショットの数々がいろいろ。
紺色の着物、白など何種類かの着物姿があります。
前に、若い時代だけ地毛でって言ったような気がしたけど、
この写真を見る限り、どれも鬘はかぶってないね。

スタッフから「めっちゃ、楽しそうやな」 と、言われているという拓哉君。
時代劇の聖域で、「今のええやん」って言われることの凄さも感じます。

妥協のないOKの積み重ね

2014-02-23 | ドラマ「宮本武蔵」
今朝、ダー様が見ているローカルに、なんだか武蔵様のような写真。
「武蔵?」と、声を出したら、「ああ」と渡してくれた紙面

日曜版の週刊テレビガイド面に二刀流で構えた武蔵。
あの、スポーツ紙で見た写真です。
写真の大きさは、12センチ×10センチ弱。
記事全体は、紙面の1/4です。

「武蔵は純粋で、本当は臆病で、だからこそ、自分の存在価値を剣の道にしか見いだせず
 厳しい環境に身を置いていた人なのではないか・・」
という、拓哉君の武蔵像のコメント。
SPドラマは、この間わっつでの話していてくれた、一乗寺下り松の70人切りの闘い
そして、巌流島の決戦までを描くという。

放送まで、あと、3週間。
まだ、いろんなお知らせや、予告映像に逢えるよね。

その武蔵。
拓哉君がクランクアップしたというお知らせが昨日あった。

ロイドで痛めた足が治らないままの武蔵のハードな立ち回り。
それも、200%の全力で、闘った

ゴールにたどり着いたんだね。
おめでとう!!

3月15日に、逢えるのを楽しみにしてます。
テレ朝の番宣もあるよね、。
そっちも期待!!

ドラマが終わったら、海に・・・と、言っていた拓哉君。
海で、心も体もいやすんだな。
また、パワーをいっぱい蓄えてね。
と、思うけど、その前に・・・怪我の治療をしっかりしてね。

無理を続けた場所がいくつもあるのでしょう。
これからの拓哉君のために、じっくりしっかり休んで治してくださいね。

-・-・-・ー

昨日のテレ朝のスペシャルドラマ。
「時は立ち止まらない」
武蔵のスポットが流れないかと期待して予約したんだけど、
チェックと言うよりしっかり見ました。
あの日から3年たつ。
でも、まだまだまだ・・・・。
目頭が熱くなって・・・最後、貴一さんが見た様に感じた大きな波。今でも怖い。

髪型総選挙(わっつ2014/2/21)

2014-02-22 | わっつ
昨日のわっつは、髪型総選挙。
ということで、最初から、最後まで髪(笑)の話。

一つ目のメールは、髪型じゃなくて、髪の色についての質問。。
「金髪にしたことはありますか?」って。
ミスブレの第一話でしか見たことがないという。

で、あのミスブレの第1話の金髪は、ウィッグだったという拓哉君。
それはもちろんそうだって判ってたよ。
どうしたって、九十九っちから、あの髪は出来ないもん。

今まで金髪にした事は無いし、金髪にしようと思った事が無いという拓哉君。
撮影が終わって、海に通って・・・肌の色がダークで髪が金髪って・・・ねぇ。
もちろんです。それは。
金髪っていうだけで、肌の色はダークに見えがちなんだもの、
その上、海にいった健康的な肌色だったら、一層だよね。

拓哉君の髪の毛に関しては、「めんどくさがりや」
手がかからないことが基本。
プリンの髪での出演は出来ないからね。

「あなたの好きな木村拓哉の髪型総選挙」
ベスト3を発表する前に、ランキングに入らなかった・・・って。
というこで、紹介されたのは、長髪探究家 さん
「私は断然長髪です!「ギフト」、「眠れる森」、「古畑 VS SMAP」
 ダークヘアーでストレートが素敵だと思います。」

「ギフト」は1997年、「眠れる森」は98年、「古畑 VS SMAP」は99年
あの頃は、割と長め。
ロン毛とショートどっちが好きかと言うと、好き嫌いで言ったらロン毛の方が楽かも。
いや、どっちが好きかって言うと・・・楽ってね。
それは、好き嫌いじゃないって。

髪型に関してはめんどくさがり屋なので、
こまめにヘアカットをしないといけないショートより
伸びても気にならないロン毛。
普段、整髪料をあまりつけないので、ロン毛だとまとめられる。
だから、長い方が楽って考えちゃう部分はあるかもしれないですね。

単純な話だけど、役のことを考えて髪切るのは一日で切れるじゃないですか。
でも、伸ばす事って一日では出来ない。
単純な話、そこは結構でかい。

それはもちろん、
だから、伸ばしてると、次の作品を想像するよ。

ドラマとか撮影が入ってなかったら、果てしなく、ほっておく!
僕は果てしなくほおっておくと思います。今は「宮本武蔵」という作品があって、地毛でやってるので、撮影中にも関わらずほったらかしですね。
なんだけど、時代設定があるので、色は黒く染めてますけど、
普段の風貌はネイティブアメリカンみたいになっちゃってますね(笑)」
黒髪の、ロン毛の、インディアンジュエリーつけてる。

続いてのメールは、「黒髪に短髪!「華麗なる一族」の万俵鉄平」。

華麗なる一族は、2007年。
あの髪型はサロンでいつも髪を切ってくれている方に、お任せ。
あれもけっこうショートだからな~

そして、
「一番好きな髪型は、モダスマの時「あなたのためにできること」の片側編み込みヘアーです」

片側編み込みヘアー・・・うん。大好き。
キンちゃんグッジョブっていうスタイルだった。
アミアミ。

続いては、「らいおんハートのCDジャケットの髪型」

ドラマで言うと「ビューティフルライフ」が終わって「HERO」の間かという拓哉君。
あの頃は、海に行き始めて、どハマりし始めた頃。
ヘアサロンに行って、唯一言う事は「海上がりに楽な頭」ってのが、けっこう多いですね。
ドラマじゃなく曲に合わせて髪型を変えるという事は、一度も無い!

ああ、それは判ってるけど、そんなに、言い切らないでも(笑)。

そして、「木村拓哉の好きな髪型総選挙」ベスト3
「僕の中では、ロン毛が入ってくれてたら、ちょっとうれしい」
っていう拓哉君の言葉の後だったけど、発表されたのは・・・・

☆第3位は、「月の恋人」の葉月蓮介さん。
「家具の会社の社長さんという設定で、らしく見えるというのがあの髪。」

☆第2位は、「プライド」のハル
「とにかくホッケーをやる時にメットを被る。それが全てでした。
 ホッケーをするのに邪魔にならない髪型。
 とにかく、氷の上に立った時に、成立する髪型。
 ファッションもアメカジを重点的にして、ロックTなんかを多めに着た。
 ただ単に短髪にするんじゃなくて、メッシュ入れた。」

そうか~って、テンションが下がってきた拓哉君。
そして、その上に・・・

第1位は、「GOOD LUCK」の新海元。

第1位は「グッド ラック」新海元の髪型。
これは、飛行機のパイロットでロン毛の人はあり得ないじゃない。
あの時の髪型は、全面協力してくれた全日空さんの規律が基本。

そうやって聞いてると、その作品に対して、髪型も服装も、
その人として生きるためにどうなのかと、拓哉君が深く考えて作り上げてたのが判る。
だから、それぞれの髪型に対して、その髪型になった理由も、考えも、ちゃんと話せる。

全部短髪じゃねーか!!!
3位、2位、1位、全部短髪。

だよね。びっくりした。

そんな1~3位を聞きながらも、
「それは僕の自由なので・・・、一応、参考にさせていただきたいなと思います!」
というね、

で、1~3位の発表はあったけど、これ、票数の発表はなかったんだよね。
どんな結果がったんだろう、知りたいなぁ。

で、拓哉君も予想外だったみたいだけど、私も。

だって、歌うとき、踊るとき、揺れる拓哉君の髪、大好き!!

ポンパの似合う、男性って凄いよ。
ポンパにスーツで成立するのは、拓哉君しかいない。
ポンパっていえば、拓哉君の髪型って思い浮かべる人多いと思う。

私たちの意見は、どこへ・・・・

最高の演技、最高の笑顔

2014-02-21 | 日記
真央ちゃんおめでとう!!
そして、ありがとう!!

この一瞬のための、何千時間費やしてきた・・・
ずっと、このフレーズが頭の中に流れていました。

真央ちゃんが、満足できる演技が出来るように
真央ちゃんが笑顔になれるように、みんな願っていた。

どれだけの時間を費やし、身を削り
どれだけの心を遣い
どれだけの力を振り絞り、
血のにじむようなという言葉は、きっと、形容詞じゃない。姿。

手を合わせ祈ってテレビ画面の前にいたけれど、スタートは見ることが出来なかった。
最初のジャンプの歓声の後、目を開けた。
輝いてる真央ちゃんがいた。

その後は、涙があふれてきた。
昨日の姿を振り払うのに、どれほどの心の強さを必要としたか

そして、その上での、前向きな挑戦。
これほどの闘いはないよ。

ここにいる。
浅田真央がいる。
振り返らない、挑んでいる真央ちゃんがいる。

笑顔、そして、演技を終えた後の涙。
どれも、彼女にふさわしい!

日本中、いえ、世界中から、真央ちゃんの演技に感動の声。

「今夜の演技はオリンピックチャンピオンのプログラムだった」と絶賛。
「真央の今夜の演技は歴史に残る演技だった」と。

「あのSPの後にこの演技をやってのけた真央ちゃんは凄い、真のチャンピオンだ。」
「そして、この演技が人々の記憶に残る物になるだろう。」と。

私たちには、想像もつかない、何千時間。何万時間。
あなたの時間が、笑顔で飾られたのが、何より嬉しい。

ありがとう!!

-・-・-・-・

今日は、金曜日、わっつの日。

春になれ!!!

2014-02-20 | ドラマ「宮本武蔵」

今週のテレビ誌に、スマコラボの話題。
SMAPといっても、拓哉君とゴロちゃんを抜いた3人。
だから、剛君、太秦にいたんだね。

拓哉君に逢いたくて京都へ行ったお友達から、出口から剛君が出てきたよとか聞いてた。
友達の目は、拓哉君しかおってないから、最初は気がつかず、一緒にいたお友達につつかれて判ったとか・・・。

18日に「武蔵」スタッフブログの更新。
内容は、拓哉君と、真木さんの乗馬の話。

拓哉君がわっつで話していたように、最初は、馬に乗り慣れている方での吹き替えの予定だったという。
だけど、拓哉君が「自分で・・・」と申し出があり、真木さんからも。

一人でも大変だけど、あのシーンは二人での乗馬。
それも、真木さんは着物を着ている当時の女性として、馬にまたがらず、横座りで・・・。
真木さんはバランスを取るのが大変だったよね。
丸い馬の背中に、横座りで、それが揺れるんだもの。
その真木さんを、後ろから支え、そして、手綱をさばく拓哉君は、二人分の安全と責任。

でも、WSでみたシーンでは、そんな困難さは、感じさせず、
ひたすらかっこよく、いかにも馬に乗り慣れてる時代の人だった。

-・-・-・-

今回の雪。
普段降らない、降っても積もらない地域での豪雪。
15日の記録では、平年比で見ると、前橋は7200%、飯田は4050%、
山梨県甲府は、114センチになり、平年比ではなんと11400%、
埼玉県秩父は97センチで9700%と、平年と比べ「100倍前後」という。

この雪が、一度に降ったのだから、予想というか、対応も出来なかったんだよね。
実は、14日に、名古屋に帰ってきてた知り合いの子が、山梨の下宿に帰るということで、
最初、高速バスのチケットを買っていたんだけど
高速バスが、運行止めとあったことを聞いて、
急いでチケットを払い戻し、中央線の「しなの」の切符を買って飛び乗った。
途中、塩尻で「あずさ」に乗り換えて・・・。

その時は、用事もあるし戻らなければ・・・って事で、急いで行ったんだけど
駅に着いたら、もう、車が通れる状態でなくて・・・。
中央線は、そのあと、運転中止。

ようやく下宿にたどり着いたけど、あとは、どうしようもなく・・・。
下宿を移る予定で、部屋の荷物も減らし冷蔵庫の中を綺麗にしていたはずなので、
「食料は?」と、聞いたら、「米だけは有る。」ということで、
幸いなことに電気は無事ということで、ご飯だけは炊ける。
ふりかけでも、お茶漬けでも、レトルトでも、何とかしのげるかと・・・。

中央線も、中央道も止まり。
お江戸方面へも、長野に戻ることも、静岡方面にでることも出来ず。
親も、どうしてやることも出来なくて。
ずっと、PCでのニュースや、テレビでのニュース、天気予報を拾ってた。

ツィで上げてある、写真を見ると、一層不安になるし。

電話をかけると、雪で窓ガラスが割れそうだとか、
前の道だけでも、少しは、除雪をしたいけど、道具がない。
周りもなくて、ちりとりとか空き缶でやってるという・・・。
そうだよね、スコップなんて用意されたないよね。
普段、降らないんだもの。

歩いてる間に車の後押しを何台もしたらしい。

高速バスが止まったときに、家に止めておけばよかった!と、
何度も、友達がつぶやく。
でも、アパートまでたどり着けたことは、よかったよ!!
何日も、電車の中で過ごしている人。
道路の車の中で動けない人は、どれだけ大変か。

家なら、心配の中でも、電気が通っている。
体を休めることが出来る。
トイレもあるし、部屋の中で、あたたかくしている事が出来る。
スマホの充電も出来るから、メールも電話も出来る。

18日の未明、高速道路がチェーン規制付きで開いた。
次の日には、中央線も動き始めた。

この数日間。
いろいろ心配するだけしか出来なかったけれど、先は、安心。

そして、そんな中。
愚痴を言わず、今できることを見つけて、自分のことより、周りのことをと、
ずっと、明るく振る舞っていた彼の様子を聞き、
きっと、自分だったら・・・と考えると、
子どもだと思っていたのが、こんなにも、成長してたんだと、感心しました。

よく頑張ったね。

-・-・-・-

早春の花、節分草です。
花の大きさは、1㎝ほど。
小さいけれど、明るい春を告げる大きな花です。



心強い共演者たち

2014-02-19 | ドラマ「宮本武蔵」
今朝のテレ朝系のWSで、武蔵の最後の?主要キャストの発表。
沢庵役の香川さん。

香川さんの話は、前から聞いていたけれど、キャスト発表も、第一弾、第1弾って感じで
今日、ようやく沢庵和尚まで発表。

その都度、メイキングや、新しいシーンを見ることが出来て嬉しい!!!


ドデスカは、6時21分から中スポを使っての紹介。
ひげを生やし、髪をバサッとおろしてる武蔵、そのとこに沢庵の香川さんがいる写真。

香川さんからの言葉。
「武蔵を見守る立場として、側にいられることを幸せに思います。」

あと、6時後半のエンタメ。
58分から・・・
門の前にたち、名乗りを上げるシーン。
「吉岡清十郎先生に、試合いを願いたい。」

そのあと、お通を楯にとっている武蔵(ザンバラ髪、汚れた顔)。
その武蔵に、話しかける沢庵(香川さん)

このドラマの新たなキャストとして、
沢庵和尚。
木村さんとの時代劇初共演に対しての香川さん。
「木村さんは、いつも、スタンスとして、これ以上ないぐらい
 100%の関わりを現場にするという、
 今回、僕がご一緒僕が体を使わなければ行けない役なので
 その、アクションシーンへのかけ方というか、ほれぼれするものがあります。」

その香川さんに対しての拓哉君のコメント。
「ほんとに、心強いし。 大きな安心感があります。」

その後、モーニングバードで見ました。
9時48分頃からです。
CM前にも映像があります。編集の時に気をつけてください。
腰を下ろしている沢庵に、歩み寄る武蔵。
「おう、武蔵久しぶりだなぁ。」そう呼びかける沢庵、
この武蔵は、捕らえられ幽閉された後の武蔵ですね。
穏やかな表情です。

CMあと、「モーニングバードをご覧の皆さん、香川照之です」という香川さんの挨拶。
香川さんは、武蔵に人間の本質とは、何かを武蔵に教える僧侶、沢庵の役です。

お通を楯にとった武蔵に対し、お通を差し出すように手を伸ばす沢庵、
お通を渡す武蔵(ザンバラ髪で顔はほとんど見えません)
武蔵からお通を受け取ったと同時に、武蔵の手首を持ち武蔵を地面に投げ倒す沢庵。
怒濤のアクションの・・の、テロップ。
「木村さんの気持ちのアクションが凄いので、大船に乗ったつもりで全部預けてアクションさせていただきました」
と、香川さんの言葉。

そのあと、今まで見てないクリーム色の羽織をきたきちんとした身なりの武蔵の姿も流れました。
小次郎と並んで立っています。

こんな短いショットでも、どんな状態の武蔵か判る。
それは、原作を読んでいるからというのではなく、
武蔵の表情、雰囲気、仕草が、そのシーンごとに全然違うから。

猛々しい「たけぞう」だったときの武蔵
書を読み、いろいろなことに目を開いた武蔵
闘い挑む武蔵

ああ、もっと、たっぷり、早く逢いたいなぁ。

グーパーウォーク1