笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

今は、準備期間・・・(わっつ2016/4/29)

2016-04-30 | わっつ
ゆうべのわっつ。

一番耳に残ってるのは、”いま現在、大きな撮影が入っていないので、準備期間ということで”
という、言う言葉や、
”多少の予定もたっていますし・・・・・”という最後の質問への答え。

拓哉君は嘘はつかない。間違っても、口先だけのことは言わない。
言えることを、出来る表現で伝えてくれる・

だから、彼の言葉を信じて、待っていよう・

そして、曲。
私は英語とかあまり特異じゃないけど、拓哉君が流してくれた曲は、一応和訳を探して読むことにしてる。

今回は、Tahiti 80の♪CHANGES

見つけて読んだら、あまりに、今の拓哉君の言葉のような気がして・・・・。

そんな、ゆうべのわっつ。
最初は、マツコさんの話題から、
マツコさんは40ぐらいから嫌いだったモノが急に好きになったという
拓哉君は、嫌いだったものは、まだ嫌い。
食べ物にしても、映画のジャンルなんかも・・・。
マツコ、どうしたんだろうね?心配ですね。今度、軽く連絡入れてみます!」

好き嫌い以外にも、突然変わるって、アルかもしれないね。

ということで、曲は、Tahiti 80 ♪~ CHANGES

続いて、負けず嫌いの人の歯のはなしから・・・・

いま現在、大きな撮影が入っていないので、準備期間ということで
うん?準備期間・・・なんだよね。
この先にちゃんと、お仕事があることが判って、それまでの期間って事だよね。
ドキドキの元一つ。ありがとう、

最近、歯医者さんかよってるという拓哉君。
大丈夫と思っていたのに、虫歯という進行形のものが2箇所ほどあるので、最近、予約して通ってるとのこと。

うん。待ってるよ。

続いて、水泳の北島康介さんの引退会見の言葉。、
「オリンピックは僕が僕らしく一番興奮出来る場所」から、
キャプテンにとって自分らしく一番興奮出来る場所はどこですか?・・・という質問。

まずは、北島康介さんが引退されるっていう事実。
彼がとった選択に驚きはありましたけど。
でも、いいね。”オリンピックという場所が、自分らしく興奮できる場所”って、
オリンピックに関わっていた人だから言える発言ですもんね。これは。

自分は・・・自分らしく一番興奮できる場所?
やっぱ撮影現場かな〜。
輝いてるかどうかは判らないけれど、興奮していますね。
”次はこんなシーンだな”とか、それは単独の作業ではないと思いますし、
必ず周りにはスタッフがいてくれて。場合によっては、共演者もいてくださっての作業なので、
一番興奮してるんじゃないかと思いますね。

あと、どこだろう?・・・一番興奮できる場所。
全然、夜遊びとかしなくなったね。
クラブとか以前は、行ってたけど、今は、全然行ってない。
夜で無くなりましたね。
単純に興奮するってなったら、現場かな。やっぱり。
それは、間違いないと思います。
そんな現場、来るのかどうか、まぁ、結構先だな。

結構先・・・

”プリンス”の訃報から・・・プリンスのライブの感想を尋ね
キャプテンが今まで行ったことのある洋楽アーティストのライブで、最高だったもの、教えてください!!

マイケル・ジャクソンの時と同じように、そのニュースを聞いたときは信じられなかったという拓哉君。
理解しようとしても、嘘でしょ!!!って、
でも、たくさんのアーティストのプリンスに対しての言葉を聞いていって、
ようやく”本当だったんだ”と感じる、・・・・そういう順序だったという。

プリンスさんは、ど真ん中、ドストレートでは無かったけど、引っかかる。
たぶん90年代、日本でのライブ公演があったと思うけど、行かせていただいたのは武道館。
本物感がハンパなかった。

日本でライブをやられている方で、僕がお邪魔させていた、観させていただいたアーティストのライブ
勝手ながら・・・と、拓哉君が選んだ『今まで観た洋楽アーティスト・ライブ、ベスト3
あくまでも今の気分で決めたもの・・・

”今まで観た洋楽アーティスト・ライブ”第3位は・・・・
『ガンズ・アンド・ローゼズ in 東京ドーム』・・・かなぁ。

今日ベスト3っていうのが酷。ベスト5だったら・・・・。

これは、2枚組のアルバムが発売された直後のツアーだったと思うんですけど、
いや〜〜しびれましたね。
当時、アクセル・ローズさんが白のスパッツをはいて、
ルーズソックスにコンバースのハイカットのスニーカーを履いて、
シースルーのあみあみの赤のざっくりとしたものを着て、バンダナ、バコーンッて締めて歌ってましたね。

拓哉君、すごい記憶

”今まで観た洋楽アーティスト・ライブ”第2位は・・・・
これは・・・『エアロスミス』ですね。

武道館もあるんですけど、武道館に見に行ったときは、2階席で、
ステージの奥の方が見えないぐらいのところで見たのが武道館。

『さんタク』という番組を介して、スティーブン・タイラーさんとお会いしたりとか、
それ以前、『CUT』という雑誌の、タイラーさんだけで無く、フォトセッションを、ジョー・ペリーさんともさせてもらったり、
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の主題歌をスティーブン・タイラーさんが書いてくれたっていう、
そんないろんな時の流れを経て見に行ったTOKYO ドームのライブは、やばかったですね。

あれは、ほんとにこう、まさかって言う。
ステージに上がらせていただくこともある自分が、
”ああ、客席にいる人は、こういう気持ちになれるんだ!
だったら、ステージにいる人は、こういう風にオーディエンスのみんなにするべきなんだ”
と、もう一回考えさせられた、ライブだったし。
あれは、忘れないですね。

まさかスティーブン・タイラーが、アンコールで出てきて、自分の名前を第一声でいきなり叫んで、
で、御法度だとは思うんですけど、エアロスミスのLiveなのに、
スティーブン・タイラーの作ってくれた『LOVE LIVES』を弾き語りで一節歌って、
そこから次の曲に、『Dream On』に入っていくんですけど、
ジョーペリーさんが、「お前なに、勝手なことやってるんだよ!」っていうようなテンションでギター弾きながら出てくるんですよ。
あれはやばかったですね。
「TAKUYA!」って叫ぶって言う。

”今まで観た洋楽アーティスト・ライブ”第1位
だいたい想像つくんじゃ内科と思うんですけど・・・・、
この人のLiveを見てるから、2番3番を選ぶのが難しい。

やっぱり、『マイケル』

やっぱり、あそこまでメッタ打ちにされたのはマイケルかな。
イン 東京ドーム 
も〜、単なるファンですからね、あれを観に行っちゃうと。

だって、出てきて、2分くらい動かないんですよ
ミラーのティアドロップのサングラスを掛けて、
”あれ?人形じゃないよね?”っていうくらい、ずっと動かないんですよ。
音も無音なんですよ?
ゆっくり、ミラーのティアドロップのサングラスを外すんですよ。
それだけで、客席”ドヒュワーーー!”ってなって
そっから、いきなり、ドドスタって始まりますからね。

あれは、今でも・・・・。
全部共通して言えるのは、普段、音源でしか聴いていない人が目の前に立ってるっていう
あの非現実的な空間っていうのは、やっぱり酔っていい空間ですよね。

いろんな方やってるから、横着しないで、経験できるモノは経験した方がいい。

で、最後は、久しぶりに、彼女。
昔のわっつで、「予定はありますか?」に対して、
「予定はたってないけど、あそこは立ってます~」と言ってたみたいですね。
今も立ってますか?

え〜、はい。立ってます。
いや、聞かれたから答えるだけなんですけど。

予定は、そうですね。多少の予定もたっていますし、あそこも立ってます。


癒やされることは・・・

2016-04-28 | ざまをみろ!と開放区
ざまをみろ!連載Vol 23『癒やす』
スマスマのラストの支援のお願いで、短い髪の拓哉君をみて、すごく気持ちが落ち着いた気がした。
そうだよね。
癒やされたっていうのかな。
判ったの。
拓哉君に会えることが一番の、心の安定になるんだって。

『癒やす』の見出し、効能だのなんだのって、うるせー!って感じだね。
に、なぞらえると。
事務所だのグループだのなんだのって、うるせー!って感じだね。
ようは、拓哉君に会えることが幸せ!!

で、Vol 23『癒やす』
効能を期待して、何かを使ったりやったりはしない。
判断の基準は自分が好きか嫌いか・・・・。

身近な人が疲れている状態が判ったとして、
いすを差し出して・・・。
行くぞって手を引っ張って・・・
沢山動いて沢山笑えば、元気になれる。

連載時の色紙に「拓哉」と書いてある。
このことで、呼び掛けられてるって気がするんだよね。

待ってるよ、連れ出してくれるのを。
一緒に笑えることを。

ここの文章は、開放区には載ってないのが残念。
写真は。

素肌に白いシャツ、黒いパンツ
壁にもたれ、膝を抱えて座ってる拓哉に、上からのシャワー(?)
哀しみが一層深くなる?それとも、雨でイヤされているのかしら・・・。

単行本では、Vol44の『言葉』で使われています。


わ~い!!!

2016-04-28 | 日記

ドリパスで、上映リクエストにはいってた「REDLINE」

チケットが予定数売れて、復活上映 成立です!!!
お台場シネマメディアージュ
2016/05/15(日) 16:00からです。
見に行くことが出来る方は、是非!!!

成立しましたが、あと、63枚で、大きなスクリーン・・・だそうです。

あと、続いて、
上映リクエスト、3位に「ハウルの動く城」が入ってます!!


現在、上映候補に挙がっている出演木村拓哉作品

『織田信長 天下を取ったバカ 』
2016年03月28日 上映候補入り
上映候補に加わってから31日目です!
販売開始時にメールでお知らせいたします。それまでの期間、
ファン掲示板https://www.dreampass.jp/requests/57207/community_comments
での交流をお楽しみください。

『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』
2016年03月28日 上映候補入り
上映候補に加わってから31日目です!
ファン登録してお待ちください。メールで販売開始をお知らせいたします

『忠臣蔵 1/47』
2016年04月11日 上映候補入り
上映候補に加わってから17日目です!
ファン登録してお待ちください。メールで販売開始をお知らせいたします。

あなたがそこにいることが、光!

2016-04-26 | テレビ日記スマスマ
スマスマの最後にある支援金の呼び掛け。
昨日は、新しく撮り直したモノだった。
黒いスーツにネクタイ姿の5人。
「東日本大震災より5年が経ちましたが、まだ、みなさまからの応援が必要です。
 支援金の受付につきましては、東日本大震災復興財団のHPをご覧ください。」
「そしてこの度の平成28年熊本地震により、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
こちらも支援金の受け付けを行っております。」
そして、5人で「よろしくお願いします」と。頭を下げた。

被災に遭われた方への、応援の思いはつながってる。
それが嬉しい。
そして、噂に聞いてた、短い髪の拓哉君に会えたこと。

髪の色は黒。
長さは蓮さまぐらいかな。shitaoかな。
少し毛先が跳ねてる。
まっすぐに、前を向いて立って、話の切れ目にうなずいて・・・。

本の短い時間なんだけど、拓哉君に会えた!!!って思えた。
それだけで、今日は、なんだか、穏やかな日に思える。
ありがとう!!

三池監督が出演と聞いたので「しゃべくり7」も録画しました。
この番組を見るのは初めて。
それはそうだよね、スマスマの真後ろだもの。
撮ることもしてなかったし・・・。

今回は、「主演と監督シリーズ」の3回目だとか。

扉が開いて登場の三池監督。
歩き方、動き。普通だよね。
拓哉君と、同時期に怪我をした、足、治ったんだ。
良かった。

1年に3本の映画って、凄い数だよね。
そういえば、三池監督作品の公開ってよく聞くような・・・。

撮ってるときに、次の台本を読み、前撮ったモノの編集をし・・・。
むげにんも、次のを撮りながらの編集なのでしょうか・・・・。

番組の中にあった、三池監督によるアクション指導。
怪我をすると行けないから、相手はプロの方を呼んでいます・・・と。
登場のスタントマンは、辻井啓伺さんと、出口正義さん。
調べたら、辻井啓伺さんは、妖怪大戦争、クローズZERO、十三人の刺客、一命、土竜の唄、
そして、今回のテラフォーマーズと、三池監督の映画のスタントコーディネーターをされている方なんですね。
もしかしたら、無限の住人でも、そうかしら。

三池監督のアクション指導。
まずは、一つずつの動作を示しながら、アクションの流れを説明
そして、殴られた後、「どういう形でもいいんで、マジギレして!」とか
「蹴ってるかおは、マジヤバイって顔で・・・」など、表情についても指示。

そして、その確認した動作を、「理想的なspeed」で、やってみる。
これが、カッコイイの。
バイオレンスなんだけど、動きが納得できる。

こんな感じだったんだろうか、と、拓哉君の姿に重ねて見る。

しゃべくり7の「主演と監督シリーズ」の3回目だとか。
これ、ずっと、続いて欲しい。
そして、無限の住人の公開の時に、主演と監督って、拓哉君と三池監督に出て欲しいよね。
話を聞きたいよね。

人が側にいてくれたら・・・・。

2016-04-25 | ざまをみろ!と開放区
ざまをみろ!Vol 23 鏡(1997年3月号)

「ずっと気になってた鏡か、最近は気にならなくなってきた…」と言う木村を映し出しているものは、
単なる゛ミラー″ではなく、もっともっと大きな広がりと深さを持っているのかもしれない…。」

というコメントがある。Vol22鏡 
この回は、開放区には掲載されてない。

「鏡=自分を映しだすもの」を通して、彼の周りの人への信頼や、仕事に対しての思いが伝わる。



仕事場で見る鏡ってあんまり好きじゃないんだという書き出し。
何故好きじゃ無いかと言えば、見たときに、その場に応じた姿を考えて、自分にいろんな要求をするからだという。
だから、すごい疲れるのだと。

でも、普段に、自然な自分を映し出す鏡は好き。

昔は、鏡に写る自分を凄く気にしていて、髪の流れ方、眉毛など、自分の納得がいくまでこだわった
けれど、今はメイクさんに、「鏡見せて」つて言わなくなった。
メイクにしても、衣装にしても、人との信頼関係があれば、任せられる。
そうなってきたと、拓哉君は言う。

だよね。
2004年のプライドの番協にいったお友達が。
「拓哉は、うっちーさんに任せて、されるがまま」って、教えてくれた。
そのあと、何度か、そんな場面を見たり、レポを読んだりするけれど、
どれも、メイクさんにすべて預けてるって感じの拓哉君の姿が映ってる。
鏡を見て自分に自分でOK出さなくても良くなった。
周りの人が見てくれている、その周りの人の目が鏡。

見出しの 「人が周りにいてくれれば、鏡っていらないと思う。」って、そういうことだよね。

今回の写真は、公園の木にもたせかけた大きな鏡に写った拓哉君。


鏡の前立つとき、悪い自分ではなく、その時のいちばんまともな姿を見たがるのが人。
だから、今日は、あえて、鏡に映った自分を見なかった・・・という1枚。
拓哉君の視線は、鏡から外れてる。

でも、この鏡って言うテーマ。
写真としては嬉しいテーマだよね。
だって、拓哉君の綺麗な立ち姿と横顔。
そして、斜めからの顔・・・と、1枚で2パターンの拓哉君を見ることが出来る。


そう、一番素敵なのは、色紙にあるように、瞳の中に拓哉君を写すことかもしれない。

おまけ・・・・

同じ年の2月号の記事の中の拓哉君。
長いコートが似合って素敵です。

これは、97年お正月放送の、ドラマ「僕が僕であるために」のなかの1シーンですね。
そして、もう一枚、これも同じ号です。
こちらを「鏡」として自分を作っている感じの拓哉君。

願いを込めて・・・・・

2016-04-24 | テレビ日記スマスマ
今日、ようやく、先週のスマスマを見る事が出来ました。
遅いもいいとこですが・・・・・・。

ビストロゲストの上戸彩ちゃん。
『アイムホーム』で、感じたてはいたのですが、やっぱり、素敵な人柄、高いプロ意識を持っている人ですね。
そして、声優としての取り組みの話。
SMAP一人ずつに対してのクイズの内容を見ても、そう思いました。

拓哉君の楽しそうな笑顔も嬉しかった。

『アイムホーム』での拓哉君の奥さん役。
あのとき赤ちゃんがおなかにいて、それはそれで、素敵な事で。
現場を明るくしてくれている感じも、役に対して、全力で取り組んでることも、よく判った。

だからこそ、また、今度は、思い切り出来る状態の時に、また共演できるといいなぁ。

いきものがかりとのコラボ。

この収録は、2月頃だと聞いた。
また、足の状態も良くなっていないとき。
それでも、そんな様子はみじんも見せないで、曲に乗ってブンブンタオルを振り回し
明るく楽しい曲を、体現してた。

ゲストと、しっかりアイコンタクトをとって歌う。
ちゃんと歌詞も曲も、体に入っていて、その上で、一緒に歌うことが出来て嬉しいよって目が、ダンスが、歌が、伝えてる。

拓哉君が好き!!
いろんなものを見るたびに思う。

-・-・-・-・-・-・

お友達から、庭の草取りをしていて見つけました!!!
と、四つ葉のクローバーの写真を送っていただきました。
地震で被災されたお仲間の事
拓哉君の事、SMAP・・・いろんな事への祈りをこめて・・・。

サイト「私の青い空」のTOPにも、アップさせていただきました。
YOSHIKOさまありがとうございます。

久利生たんのピース(わっつ2016/4/22)

2016-04-23 | わっつ
わっつ。
事前収録のを編集してるのかな。
それだけ、拓哉君が忙しいのだとしたら、それはそれで嬉しい。

最初の話題は、「 私は友達と写真を撮るとき、いつもピースを大きくします。」という14歳の女の子
「キャプテンは、ピースの幅が広いとどう思いますか?」という質問に、
確かに、この質問は来たことが無かったと答えながら、
最近、写真を撮るとなった時にピースしてねーなと思ったんですけど・・・と。

HEROの映画のポスターとか、パンフレットをやるときに、
「あの、スイマセン、木村さん、おねがいします!やっぱり、ピース…お願いします!」て言われた時に、ちょっと抵抗した自分を覚えています。
「えっ、マジですか!!」って、
「だって、2001年のときだったから全然アリだったんですけど、今もっすか?」
みたいな感じで、
「お願いします」って言われて、「まじっすか?」
久利生公平ということで、ピースさせてもらったんですけど(笑)。

「写真撮ろうよ!」ってなって撮る時に、ピースはないっすね。手をあんま使わないですね。
ちょっと変顔したりとか・・・・
ちょっと、ロックなノリのときとかは、メタルハンドな感じ、撮ったりするし
…両手のピース、ないっすね。

と、いうことで、拓哉君の・・・というか、久利生さんのピース集めて見ました。


この二つは、2001年のドラマの、ポスター。

そして、これは、HEROで、テレビジョンの賞を取ったときのモノ
2001年に


で。2014年のHEROでの、全員写真。
2001年のドラマの時は、一番端っこにいて、隠れたように、ピースだったのが、今回はみんなが一列に並んでいる前に座ってのピース



テレビ雑誌でピース。


人差し指の代わりに、親指が出るときが有りますし・・・・。
幅が広いっていうのは、それはいいんじゃないですか?むしろ、大きめの方がいいんじゃない?

あと、ぴっちり閉じて顔の横でやってるピース?
こめかみの横とかで、敬礼なのか、ピースなのか分からないピースあるじゃないですか?
あれ、照れるよ~!
されても照れるし、見てても照れるよね。
敬礼なのか、ピースなのか・・・これで、写真をお願いしますって、これは残したくないですよね。

これで、了解とか。かしこまりってやられたら、おれ、そいつのところに行くかもしれない。・
幅は広くてもいいんじゃないですかね。あと、場所にもよるんじゃないですか?
間違っても、口の前には出さないでください!

二つ目も、HERO関係と言えば、そうなる、松たか子さんの呼びかたについて。
「第1作目の映画版、HEROのメイキングで松たか子さんのことを「おまつ」と、呼んでらっしゃったのが、
この間の「HERO THE TV」では、「おたか」と言ってらっしゃいました。
いつ、なぜ変えたのでしょうか?」

おまつっていうのは・・・『まつ』って呼ぶのも、呼び捨てだし、嫌じゃないですか。
第1作目だったし、距離も近かったので『おまつ』と呼んでいたんじゃないかと思います。

『おたか』に変わったのは、時間ですよね。
『ロングバケーション』も、『ラブジェネレーション』でも一緒にやらせてもらったし、
そのあとに『HERO』でご一緒させてもらったときには、年月は経てますけど、
その年月が苗字から名前に、距離感からそうなったんじゃないかと思います。
いまは、普通に「おたか」ですね。

これは、どちらにしても親しいから、「松さん」ではない。
名字から、「おまつ」だったのが、変化して「おたか」に・・・
一層、慣れ親しんで変化していった言うことですよね。きっと。

まあ、松本さんだった、松たか子さんが、結婚して。松本さんでは無くなったというのも理由にあるのかなぁ。

どちらにしても、2014のドラマで、北川さんが書記官だったときには、これもありかなと納得していたことが
映画で松さんが出てきたとたん。
ああ、やっぱり、久利生さんのよこには、雨宮がいて欲しい!!!って思った。

それは間違いない。

伝言

2016-04-22 | 日記
熊本のお友達から、6日ぶりに水がでました。うれしかった。
と、届きました。
元気です。それだけ言いたくて。
元の生活までにはまだまだですが、相変わらず車中泊だし(笑)
頑張ります。
ありがとうございます!と。

大変な状態の中、とどけてくださった言葉、みんなに伝えたくて。


一つずつでも、光が増えていきますように。
無理をしないでというのも無理な状態でしょうが、
どうか、くれぐれも、自分も大切になさってくださいね。

”木村拓哉”という名前が好き

2016-04-18 | ざまをみろ!と開放区
ざまをみろ!Vol 21は『木村拓哉』がテーマ。
連載は、1997年2月号、
『木村拓哉』は開放区にもあるので、文章を書いた月も判ってる。November 1996

テーマの下には、年おさめでもあるから。周りだけじゃなくて、自分をテーマにしてもいいかと思って。とある。

拓哉君自身のこと、そして、木村拓哉とキムタクのこと・・・・。

単行本開放区では、この『木村拓哉』がVol1
ここから始まる。

ざまをみろ!と、開放区では、編集されてカットされた文章もおおいけれど、
今回は、書き出しが変わってる。
分譲の順番が変わってるの。
言いたいことが変わってきたんだろうね。

名前というのは、自分を表す基本。
だけど、木村拓哉と書いて、キムタクとルビが振られているような現実、

何年たっても忘れられないのは、週刊誌系の人に、拓哉君の周りにいる人間を撮られたときのこと、
直接会って「ふざけんな」つて話をしたら、その人、「木村さんは、公人だから、こっちには知る権利があります」つて、当然のように言ったこと、
納得できるわけはないよね。

この時のことは、よく覚えてる。

公人って何?
知る権利って何?
そこにいるのは、木村拓哉という一人の人間だということを忘れてる。

今、もし、木村拓哉が木村拓哉であるために、どうしてもはずせないものがあるとしたら、まずは、「クソ真面目」だと思う。と、拓哉君は言う。

仕事を遊びもプライベートも・・・。

そうだよね、何でも全力。
そうやって生きてきた。

自分は、”現場”の人だと、20年前に言ってる拓哉君。
現場で、「あ。こういうのっていいな」つて思うことがたくさんあるから

例えば、もう一度生まれ変わるとして、自分で選べるとしても、もう木村拓哉にはならない。
一回でいい。

この言葉は、開放区でもある。

拓哉君は、逃げないけれど、
それでも、一回でいい、Part2はないっていう。
この言葉が痛い。

今は、彼のやすらぎを与えてくれる場があることに感謝します。

ざまをみろ!の写真は。

開放区では
これは、連載では、『Vol 6 Street』で使われた写真。
『木村拓哉』から半年以上前の拓哉君ですね。

あと、色紙が、変わっています
連載時には

開放区では、
「木村拓哉という名前が
    好き
 今、自分でこう言えます」

-・-・-・-・-・-

明日から、4日ほど、遠出します。よろしく。

のんのん のんのん

2016-04-17 | 日記
大きな揺れが何度もおそった熊本。
今朝の新聞では、一番最初の14日の夜の震度7の地震は、前触れ、
28時間後の16日の深夜の震度6強のが本震とあった。

そんな、どちらが本震でとか、どうでもいい。
いえ、どうでも良くは無いのかもしれないけれど。
大きな地震の後には、余震が続くと言うけれど、
余震という言葉には、最初の地震よりは小さいというイメージがある。
だから、14日の地震のあと、少しおさまったと家に入られ、その家が・・・・。
後から、本震はこれとか言うのでは無く、何とかわからなかったものかと思う。

ツィを見てると、避難先に、食料が届かない、水がないとの叫びが上がってる。

熊本のお友達は、3日間、車中泊で夜を過ごしてる。
そして、勤務先で避難されている方のお手伝いも。
食べ物は、助け合ってるという彼女の
「水道が出たら、前向きの気持ちになれるだろうな・・・・。」の言葉。

これ以上のことが起きませんように。
どうか、神様。みなさんをお守りください。

一日も早く、日常の生活の必要なものが、ライフラインが復旧しますように。

何度も、地図を見る。
お友達のいる場所を。

グーパーウォーク1