おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

行ってきました! ギリシャでオレオ!!な休日① アテネは暑いゾ!

2007-07-15 14:47:27 | まち歩き

ひさびさの更新になりました。皆様ご無沙汰しておりました。というのも、2年ぶり!! のギリシャ!! 暑いけど、暑いからギリシャだ!! と、ひさびさに「文明」に触れる旅に行ってきたのです。 EC(EUのこと。ブルガリア語では「エヴロペイスキ・ソユーズ」なので・・・)に加盟したとはいえブルガリアはまだまだ・・・ ならば神話の時代から続く都市アテネへ!! と出かけました。

Greece_evanthia 友人の友人、というつながりで泊めてもらったのは中心部に程近いケサリアニという地区に住むエヴァンティアおばさんとその娘フリッサのところでした。一応分かっていたけど何と! ギリシャ人はおもてなし大好き!! 特に外国人のお客さんとなると「血が騒ぐ」んだそうで、この特にエヴァンティアおばさんのおもてなしはスゴかった!! お腹いっぱいになっても許してくれない(笑)。でも、なんでも美味しかった!! オレオ(美味しい)!! エフハリスト(ありがとう)!! 

フリッサちゃんは少し英語が分かるので通訳してくれますが、エヴァンティアおばさんは全く!! で、ガイドブックの「ギリシャ語会話」ページが頼りでした。

Greece_filo Greece_filofilling Greece_vesitable で、エヴァンティアおばさんが作ってくれたのがピタとかフィロとかいうもの。(詳しくはsalahiさんの「ギリシャのごはん」をご覧ください。) 小麦粉がすでにこねてあったのですが、それを4つに分けて延べ棒で広げていきます。中に入れる具はフェタ・チーズ、プラス(ねぎ。ギリシャ語ではなんていうのかな?)、あとブルガリア語では「コプル」というディル、もしくはフェンネル、卵などでした。大きなオーブン用のバットに下に2枚広げ、その都度たっぷりのオリーブオイルをハケで塗りこみます。そして具を入れて、上にも2枚同じようにオイルを塗りこみつつ広げ、かぶせてました。そして上から缶入りの「ガラ」(たぶんエバミルク)をたっぷり。そしてオーブンへ。日持ちがする上に美味しくて、しかも野菜、チーズ、炭水化物といっしょにとれていいですね。

Greece_barbara それにしてもアテネは暑い!! 40度以上ある日中・・・ このエヴァンティアがかわいがっているネコ「バルバラ」。一目見たときには、「アレ、このネコ、モップの上にのっかっているのかな?」と思ってしまうほど長毛種でデカイ!! きっとこんな暑い日に長毛種に生まれた運命を恨んでいる・・・ かな?「暑すぎるニャー!!」 ああ、ウチのヒゲなんてあんなにショートヘアなのに暑がりでのびネコになって寝てるのに・・・

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒゲ、大ケガ!!! 大丈夫?? | トップ | 行ってきました! ギリシャで... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ、典型的なギリシャのおばちゃんですね~!... (salahi)
2007-07-15 19:26:26
おおっ、典型的なギリシャのおばちゃんですね~!おもてなしがすごいというの、想像できます(笑)
手作りピタ美味しそう!葱は普通のがクレミダキァとかフレスカ・クレミダキァとか呼びます。ちなみに普通の玉ねぎはクレミディア(単数クレミディ)で、ポロ葱はプラサ(単数プラソ)です。
ガラは牛乳ですが、こちらでは何故か缶入りのエバミルクがポピュラーなんですよ。

旅行記の続きも楽しみにしてます^^
返信する
ギリシャいいですよね~しかもギリシャ人のおうち... (Tapo)
2007-07-15 23:34:52
ギリシャいいですよね~しかもギリシャ人のおうちに泊まれるなんてうらやましい!でもおなか一杯に食べて食べて、最後にどっさりデザートとか出てきそうで、ちょっとつらそう 笑
続編も期待してます!
返信する
むうちえさん、お帰りなさいまし。アテネはまだ4... (zotty)
2007-07-16 03:35:42
むうちえさん、お帰りなさいまし。アテネはまだ40℃もあるんですね。ブルガスの暑さは落ち着いてきていて、涼しい日もある位です。さくさくのギリシャのペイストリーは美味しいですよね。またホウレン草とフェタの渦巻きパイ食べたいな~。
返信する
バルバラ、、、毛がふさふさで暑そう(笑) (ぶるじろぅ)
2007-07-18 21:17:58
バルバラ、、、毛がふさふさで暑そう(笑)
40℃って!!@@日本も猛暑猛暑とは言うものの
そんなにいかないですからね~。
むうちえさんのブログには、色々と見たことの無い
食べ物や聞いたことの無い名前が飛び交うので
凄く新鮮です(人´∀`)
返信する
Unknown (むうちえ)
2007-07-25 06:18:57
コメントいただいた皆様、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。(最近、入力がおかしくなることがよくあって・・・)

salahiさん、こんにちは。ギリシャ語の正確な情報ありがとうございます。世界三大難しい言語に数えられるギリシャ語だそうで・・・ でも、なんだかブルガリアがEUに加盟して身近になったのでちょっと勉強しようかなあ・・・

Tapoさん、こんにちは。今回のデザートはあまりに暑かったこともあり、ゼリーまたはスイカ、でした。さっぱりしたもので助かった。ホッ・・・

zottyさん、こんにちは。アテネから帰ってきたときには「ブルガリアはなんて涼しくて気持ちいいんだろう」と思ったものでしたが、ここ数日はアテネより暑いんだそうで・・・ ツライ・・・

ぶるじろぅさん、こんにちは。そうなんです。40℃ある中で毛皮を着て生きているネコ・・・ 見ていると「自分も頑張って生きなきゃ!」と思います。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事