哲学とワインと・・ 池田晶子ファンのブログ

文筆家池田晶子さんの連載もの等を中心に、興味あるテーマについて、まじめに書いていきたいと思います。

『宗教の授業』

2005-09-28 19:39:32 | 
 週刊ポスト最新号で、池田晶子さんは『宗教の授業』(大峯 顯著、法藏館 2415円)を紹介されていました。紹介と言っても、文章のほとんどは池田晶子さんの宗教に関する考えの表明でしたが。

 大峯さんの文として「哲学は根源的なものを考えようとするが、宗教は根源的なものに敢て触れずに置こうとする」というようなことが書いてあり、一方で池田さんは「気づく宗教」と称して、根源なるものに気づき考えていくことがこれからの宗教であるような書き方をされていました。(ちょっとうろ覚えで書いているのであまり正確でないかも)

 ウェブでこの本を検索すると「宗教は人類の叡智!人間とは何か、死んだらどこへ行くのか、宇宙の中の私とは――宗教とは、こうした人間の根源的な不安や課題に応える精神の営みである。」という紹介文がありました。これだと「=哲学」ですね。