カニ道楽はUPに耐えないが、今日は写真映像がないのでシカタガナイ。
結局また、行くところが一つ減った・・・それが結論と言う事になる。
お寺の行脚が大変だった・・・ああだったこうだったと・・・不足不満タラタラに見えるよね・・・。
どう見えようとも、ブログはただのつぶやきなのだから問題はないが・・・。
その実は「深い所で」大いに感動し、達成感を得ていることは敢えて書かなかった。
信仰の力とはいえ、山中深く高い山の上に「よくこそコレ程のモノを・・・」
行く先々、行く寺々で常にそう思う仙人ナノデアル。
ただでさえ登るに大変な石段・・・それを一段一段作った人の重労働は如何ばかりか。
そう思いながら一段一段を踏みしめる。
その思いがなければ果たし得なかった巡礼もあと一ケ寺・・・名残惜しいというのが本音。
巡礼に目覚めなければこれほど充実した「お寺参り」が出来よう筈もない。
世の中のものが何かしら本質から離れて行っていることが心地悪いのだ。
だから・・・拗ねてぶつぶつ言って居るのでは決してアリマセン
手料理に本質を感じるから・・・作るのだとオモイマス
結局また、行くところが一つ減った・・・それが結論と言う事になる。
お寺の行脚が大変だった・・・ああだったこうだったと・・・不足不満タラタラに見えるよね・・・。
どう見えようとも、ブログはただのつぶやきなのだから問題はないが・・・。
その実は「深い所で」大いに感動し、達成感を得ていることは敢えて書かなかった。
信仰の力とはいえ、山中深く高い山の上に「よくこそコレ程のモノを・・・」
行く先々、行く寺々で常にそう思う仙人ナノデアル。
ただでさえ登るに大変な石段・・・それを一段一段作った人の重労働は如何ばかりか。
そう思いながら一段一段を踏みしめる。
その思いがなければ果たし得なかった巡礼もあと一ケ寺・・・名残惜しいというのが本音。
巡礼に目覚めなければこれほど充実した「お寺参り」が出来よう筈もない。
世の中のものが何かしら本質から離れて行っていることが心地悪いのだ。
だから・・・拗ねてぶつぶつ言って居るのでは決してアリマセン
手料理に本質を感じるから・・・作るのだとオモイマス
しんどかったです!
金比羅・立石寺・・・・昔の人は偉かった!