民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.4259 チェイサー・・・

2018-09-25 21:05:00 | 老境ものがたり
チェイサーと言ってピンとくるのは余程の酒飲み。
昔は良くそう言ったが今はどうなんだろう。
居酒屋ではなくバーなどで使われる。
チェイサーは直訳すると「追跡者」・・。

ウイスキーでもストレート派・・な・・仙人・・ふと思い出した「チェイサー」
検索って見るとチェイサーなる飲み物は有るらしい・・が・・仙人的にはお水で良い。
ンで・・グイと呑む前にお水を一杯・・も、良いな・・と思った訳
まさかビールを呑む前にお水を一杯・・とも行かないが

ンで・・何で筆記具なん?・・このところ我が家にボールペンが無い・・有って1~2本か?
沢山あったペンを書いてみると・・相当古いのか貰ったヤスモノなのか・・書けない・・ンで捨てた。
そこで久~~~~~~~し振りにペンを買った訳。
万年筆タッチのと・・マーカー2本・・以前は細い字(0.3)が良かったが今頃は太字(0.7)
ハッキリと見えた方が良いおトシゴロなのだ
うっかりシャーペンも一本掴んでいたらしい・・シャーペンには全く弱い仙人でR。



ブランチは

ネパールカレー・・の・・チーズナン&カレー・・案外美味しい・・店のおやじが矢鱈愛想を振りまく

夜は・・

妻が食べたいと言うので甘エビとイカサシ・・ちょっとのご飯をチンして・・ご馳走様!。
明日は?・・っとカレンダーを見る・・用事無し・・それも佳き哉としよう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Day.4258 ダンシチュウボウ... | トップ | Day.4260 足袋型ソックス・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

老境ものがたり」カテゴリの最新記事