民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.2612 やっぱ!

2014-03-24 15:43:00 | 民謡夜話
朝寝をした。
朝寝+昼寝?・・・目覚めると12:30・・・・・・

日頃の夜更かしでも8時半か9時頃には目覚める。
昨日の早起きを差し引いても・・・そのために早寝をしたから+-???
気楽と言えば気楽だが締まりがないと言えば締まりのない日々。
8時に起きて12時に寝る・・・が、理想だろうね・・・何ら難しい事ではない。
深夜の「こよなく楽しい時間」が。まだまだ捨て切れない仙人ナノデアル

「寝る」と言う生理現象には可成りの力(エネルギー)が要る。
寝る子は育つ・・・が、証明だそうだ。
ある歳を境に、眠りが浅くなったり寝不足や疲労感の持越し・・・=ない人は若い!と言う事になる。
ただ例外は「大酒喰らい」の深酒の効果・・・
老人にとって「寝る子のエネルギー」の真逆は、適度な疲労感であろう・・・
それが久し振りの昨日であった・・・適度な緊張であったとも言える。
今更、舞台で「あがる」境地でもないが、声の調子の不安は緊張の一部である。
幸い昨日は上手く行った・・・と自惚れる

二番の歌詞で「岩椿」と言うべきところを「しろつばき」と言ってしまった
何が頭をよぎったのか、はたまた空白になったのか・・・
仙人にとって百年に一度もない失敗であったが、大方の人は気付くまい・・・
気が付いた人が有れば、仙人並みの知識の保持者?だと言う事になる



ところで数日前・・・百年目にお皿を2枚だけ買った・・・20㎝正方ほどとやや大きい。
その昔、家人が「便利そうだ」と買って来た皿には猛烈な憤慨を感じた
我が家には仙人好みの陶器しか市民権が無いからである。
ここ数年「男の手料理」をやってみると、こんなのが欲しくなった。
良く考えなくとも清水焼は「和食」に特化しているモノ・・・なのである

たまには満艦飾の懐石料理も良いが、歳を取るとほぼ「ワンデイッシュ」で事足りる。
写真、たまたま野菜たっぷりスパ」ではあるが、肉でも鶏でも魚でも・・・
これだと、付け合わせ野菜の手抜きが出来ない事も利点である

乾燥スパゲテイー・・・通常は1人前100gあて。
仙人チのランチは70gを目安にしている。
た~~~ップリの野菜・・・仕上げにワインビネガーを・・・
ブロッコリーと玉子・・・真ん中の白いのはモッツァレッラチーズ。
チーズは本来一緒に炒めるところだが・・・絵面(えづら)の為に・・・
頂く時に混ぜ合わせても何ら問題なくオイヒー


さて、文中の「百年目」とは「久し振り」の、仙人語でR




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする