「危険な暑さ」と言われるくらいだから敢えて危険は冒さない。
言い訳の様だが・・きょう朝の6時にその気になったが・・徘徊と間違われるとイケナイので止めた
(←ココ笑うとこ)。
それからまた寝て・・何度も目覚めて・・結局11時前に起きた。
ンで・・その健康晩飯・・
大判厚揚げの「焼き」・・初めて焼いてみたがゴツウマだった(豆腐屋くんのご推奨)。
外同じ揚げと厚揚げの「炊いたん」・・良い味やねぇと自画自賛。
今夏初の焼きナス&定番モヤシの湯引き。
焼きナスと焼き厚揚げは生姜醤油で、モヤシはポン酢。
お気に入りのポン酢はずっとケースで取り寄せて居ったが・・もうやめた。
冒頭写真・・ご飯の最後の一口を・・「水付け」・・お茶漬けではアリマセン。
氷が浮いているのがおわかりだろうか・・秋田、青森の大酒飲みが最後にコレ。
津軽三味線の師匠だったN師が好んで食べた・・これが又冬でもこうだと言うから驚く。
実際夏場にはとても美味しいのですよ・・因みに僕は大酒飲みではアリマセンが・・。
明日も当地は36℃の予報・・∴籠城を決め込みます。
寝汗をかいてもいけないのでお水はしっかり飲んでいます。
25日に模様替えの低い棚が来ると言うので、陳列ケースの様な棚から中のモノを取り出した。