ブログは、楽しい。
なにが楽しいかって、行きのバス停や電車の中で、自分のブログを読むのが、目下の趣味。
これは、ほぼヘンタイかも?
アップしない日は、前日のものを読むかというと、読まない。
すでに興味を削がれている。
まあ、なんの意味もないのだが。
なにが楽しいかというと・・・
書かれている内容が、わたしが感じていることと、まったく同じだからだ。
当たり前だ。
小一時間ぐらい前に自分が思ったことを書いているのだから。
一種の大人の新・発達障害かしらん?
今日の喜びは・・・
書き始めてからアップまで、10分枠で終えられそうなこと。
5分で書いて、残り3分で、チェック。
ああ、これで、行きのお楽しみを確保できる・・・。
すみません。
こんなわたしの、お付き合いをさせてしまって、申し訳ないです。
時間内に終了できる満足感に浸れる、この幸せ感。
単純です。
残りの2分で読み返した。
じつに、つまらんことを書いている。
でも、もう時間がないので、逃げます。
なにが楽しいかって、行きのバス停や電車の中で、自分のブログを読むのが、目下の趣味。
これは、ほぼヘンタイかも?
アップしない日は、前日のものを読むかというと、読まない。
すでに興味を削がれている。
まあ、なんの意味もないのだが。
なにが楽しいかというと・・・
書かれている内容が、わたしが感じていることと、まったく同じだからだ。
当たり前だ。
小一時間ぐらい前に自分が思ったことを書いているのだから。
一種の大人の新・発達障害かしらん?
今日の喜びは・・・
書き始めてからアップまで、10分枠で終えられそうなこと。
5分で書いて、残り3分で、チェック。
ああ、これで、行きのお楽しみを確保できる・・・。
すみません。
こんなわたしの、お付き合いをさせてしまって、申し訳ないです。
時間内に終了できる満足感に浸れる、この幸せ感。
単純です。
残りの2分で読み返した。
じつに、つまらんことを書いている。
でも、もう時間がないので、逃げます。