狸喰うモノ牛愛でるモノ

虐待放置、インチキ優先のやり方を信用出来るわけねーだろ

「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」←そいつら知識欲じゃなくて地位欲の動物だから必要なのは教育じゃなくて調教。

2024-05-24 17:30:39 | Weblog

「馬鹿の発言を制限する場として学校がある」といった感じで書いたが、その補足。
1 学校は教師に従う場である
2 学校は社会で決まったルールに従う場である
3 上記の前提として、学校は知能水準に応じて学校学級分けがされる

ここでいう制限は3、直態に書くと「馬鹿は教室に入れない」であるという主張。
1と2が学校法、事実上の学校の法であるとするなら3は立憲制における憲法に該当するものの派生。 学校は教える場であり教師も生徒もこれを守れ、というものから出る暗黙の了解として馬鹿排除がある。 無いと学校が機能しない。

世界は人間だけのものか、人間以外も含むものか。 これに関する魂の差が「学校は権力の場である」とするか「学校は秩序の場である」とするかに分かれる。 幼稚園の時点で女児二クレーンゲームをさせろとするのもこの「人間以外」を刷り込むため。 これがないと人間だけで好き勝手にやる思想から「権力者に媚びればいい」「大勢を騙して権力を得ればいい」「自分は権力を得るのに失敗した、他人が権力を持っているのが悪い」となる。 左翼思想と行動の矛盾である。
彼らは最初から悪魔の側の人間なのだ。 これを出来れば家庭教育、すぐには無理だろうから幼稚園の時点で矯正する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「チャールズ」で検索、「皿... | トップ | 馬鹿に道理を説いても理解し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事