狸喰うモノ牛愛でるモノ

虐待放置、インチキ優先のやり方を信用出来るわけねーだろ

今の世界を破棄して創り直したら

2018-06-30 10:40:44 | Weblog
楽しみがより多く、苦しみも少ない世界になるだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落書きに耐えるコユい顔」とか

2018-06-30 02:20:20 | Weblog
映画評論家、文芸評論家の傾向に首をかしげる。 以前からとある疑念を持ち続けている。 彼らは犯罪行為の美化が趣味なのではないだろううかと。

一昨年ごろだったか、「ミス・ユニバースの選出基準が一般の美的感覚とかけ離れている」といった話が挙がり、「さもありなん」という事でそのまま話題にならなくなった。 そういうものなのだと。 関係者に「前に倣え」的態度を繰り返す事により評価基準が独り歩きしだすんだな。
文芸評論の件だと「こういうのが権威化するにふさわしいものだ」という基準が評論界隈独自にあるのだという話だが、ルーツは近代以前の欧州だろう。 要するに暗黒社会からの過渡期にあった作品群の、物真似が「美々しい」とされているだけなのだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人目が」「外聞が」「罰則が」あるからそうするというのは公ではなく私的判断

2018-06-30 02:10:54 | Weblog
外部評価を優先する、というのは私企業の判断としてはある。 ではそこに恫喝要素がある場合はどうか。 企業に被害届を出す等法的手続きを取る義務はあるのか、というと、状況による、としかいいようがない。 直接の恫喝に屈するのは分類上は反社会行為ではあるが、罰則も届け出義務もないはず。 多くの国では「個人・企業に対する政治主張の恫喝性」というのは法的には定められていない。

ニュースネタ。
高速道路で自転車と衝突 トラックの運転手逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32336450Y8A620C1CN0000/

状況がよく判らない。 わざと轢いたのが明白ならば逮捕案件なのだろうが気になる点がいくつか。 団体職員、天理市、愛知県警。
愛知県自体は「名古屋走り」と呼ばれる、交通無法状態がまかり越していて、これを放置しているのが愛知県警だな。 また、「団体職員」ってのが何なのかが、事故から一日経った時点で判っていない。 事故の画像だと自転車はロードバイクと呼ばれる遊び用のもののようだが。

JAL機内食のふた 抗議メールを受け「旭日旗デザイン」中止か
http://news.livedoor.com/article/detail/14896885/

現時点で「削除された記事」らしい。 以前説明したがまず旭日旗の歴史的位置づけは、ドイツの鉄十字と同じ。 今現在海上自衛隊の軍艦旗として公式に用いられている。 これを、主に韓国筋の人間が「ナチス旗と同じだ」と主張していてそれに中国筋、アメリカ民主党筋の人間が同調していたりするだけ。 韓国に対しては様々な機会に説明されているはずなのでこの問題純粋に、こうした主張をしている韓国人のアタマがおかしい、という話なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無為の善、経験の悪、公正の善

2018-06-25 23:20:34 | Weblog
「無為の善」と置く。 好きな対象を見出し、これに好意を向ける。 人と人との関係ならば「良くしよう」とする動きがある。 これが善なのだとすると。
逆もある。 「ハツカネズミと人間」のパターンだな。 何も知らない幼い子にハツカネズミを与えたとする。 まあまず死なせてしまうだろうな。
赤ん坊がアリを見る。 興味を持つ。 手を出す。 出された手を避けきれなければアリは潰されて死ぬ。 これは善か悪か、と言われれば、結果は悪だが善悪は問えない、とする。 ただし、である。 赤ん坊当人にとってそれは好ましい結果なのか。 興味をもったアリはもういない。 動かない物体となった。 これを「好ましくない」とする向きもあるだろう。

「無為の善」と置いて出てきた「好意の行為」が好ましい結果となるには天文学的確率で悪い結果を避けられたか、あるいは経験から得た知識で悪い結果を避け続けたかのいずれかである。 たまたま避けれた状況がまず無いものだとするとこれつまり、「無為の善」に真に該当するのは内面的な好意の初動だけでありそれに続くものは特に善ではなく、通常それに続く行為が好ましい結果となるためには膨大な量の経験と知識を必要とする、となる。
そしてこの「好意の善行」をひっくり返すしたものが無関心である。 また、「好意の善行」には「見返りの好意」が期待できると。 他人に対する行動が好ましいものであったかどうかの判断基準が一般にこの「見返りの好意」だが、こうなってくると善行悪行ではなく利益不利益の話になってくる。

「経験の悪」と置く。 これは他人が不利益を被る状態が自身の利益となる経験を繰り返した結果、積極的に他人の不利益を求め喜ぶようになったもの。 悪い側の人間関係ではこれが日常である。
逆に、「経験の善」もある。 これは「経験の悪」の側の行動が結局は、自分自身も含めた大勢の不利益となるだろうという経験則によるもの。 ただし、これも利益不利益を基準としている都合、結果の好悪であり意思の善悪ではない。 公益の善行ではありまた「自身の悪意を避けた」ものではあるが、内的な善を意味するものではない。

「公正の善」。 「好意の行為が好ましい結果となるには経験と知識が必要」とした。 例として、観光に来た家族を宿泊させるホテルマンを考えてみる。 ホテルマンがホテルマンとして為すべき事としては、その家族一人一人の欲求に応えるよりもその人間関係、親の仕事事情も含める必要があるかもしれない、を壊さないようにする事を優先する必要があるとする考え方がある。 これはあちこちの職場で要求されたりするな。 もっとも、多くの場合は職場の強者が職場の弱者に対し、自分に良くしろと要求する形でだろうが。 別の考え方と、してこれらは不正行為であるとするものもあると。 AがBの人間関係まで配慮した行動を、積極的に取るのがホスピタリティであり、敢えて為さずBがホスピタリティに優れた人間であるかのように演出するのがメンツの配慮。 ホテルマンを例として挙げたのは「配慮」までが職分であると看做される事が多いからであり、職分であると明示されている場合は、不平等ではあるかもしれないが不正ではない。
「配慮しない」というのはどうだろうか。 「決められた仕事」と「直接要求されたもののうちで職分のもの」だけをする。 こちらの方が職業人としての公正な態度に近い。 なんせ、不正を避けている。
こうした「職分のみを為す公正さ」は社会が適切に機能している場合のみ存在する。 急病人に対し救護義務として救急車を呼びあとは無視する、といった行動パターンは救急車が来て急病人を介抱する場合にしか機能せず、そうでなければそれは病人を見捨てる好意となる。 転じて、「公正さの善」には社会を機能させる事、機能させる役割分担を維持する事が含まれる、となる。
この「役割分担の公正さ」と「好意の配慮」は別の価値観である。 真逆の価値観だ、と言ってしまってもいい。 前者は役割分担以上のものを為すべきではない、とするものであるのに対し後者は為すべきであるとするものである。 その人に公正さの善があるかどうかは社会を機能させようとしているかどうか、がありまた、好悪、利益不利益無関係に為すべきことを為そうとするかどうか、がある、となる。
「公正の善」を持つ目的は何かというと、様々な悪い結果の回避であり、大勢が悪い結果の回避を目指すようになる状況を求める事である。 ここで考える。 他人が「経験の善」を得る事は「公正の善」である。 では他人が「経験の悪」を積む事はそこに含まれるだろうか。 否だろう。 「教える」、場合によっては「排除する」までが公正。 「更生のために悪を為させる」は公正ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業効率。 ホスピタリティや体裁じゃあないの。

2018-06-25 21:45:06 | Weblog
ゲームなんかの趣味領域で時々「老害」の文字に遭遇する。 旧いハードウェア時代の方が良かったと言うとそういった反応が返ってくるらしい。
テレビゲームと囲碁将棋など、あるいは自分から見て少し前の時代の音楽や映画、ビートルズやスターウォーズ、黒澤明作品あたりか、を「良い」と言う人を想定するにそれは「老人」であって「老害」ではないとする。 趣味嗜好の差でしかなく、それを語る際にある老若間の「害」は同等。

「老害ってなんだ?」と言われたらそれは、作業効率や仕上がり結果を悪化させても体裁を優先させる人、とする。 同様に、ホスピタリティを優先する、なら「ま~ん」だな。

作業効率・結果優先。 何故こういう優先順位なのかは体裁やホスピタリティは自己目的であり際限なく肥大化するもの。 遡って、そうした要求とは実は支配欲なのだと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き忘れ「いじめ」と「迫害・抗争」の違い

2018-06-19 21:01:01 | Weblog
同一テーマによる連続更新。
ネットウヨク関連のミソとなる点。 「マフィア化を選んだ人間に対する外部からのいじめというのは無い」という話。
いじめと迫害の違いは被害者側が一個人か、集団であるかを選んだ人間かにある。 そして集団で行動する事を選んだ時点で迫害は、同時に抗争でもある。 また、いじめは、被害者個人が所属しその生活の一定を占める社会の内部での、継続的な状態である。 よって、マフィア構成員がそのマフィア社会外、例えば学校や職場、で、「人間関係によるいじめ」を受ける事はある。 そうした状況に陥ったとしてもそれは「個人の被害」対「その小社会構成員による犯罪行為」という構図となる。 よって、「ネットウヨクの朝鮮人社会に対する抗争」は成立しても「ネットウヨクの朝鮮人社会に対するいじめ」は成立しない。 一方で、「ネットウヨクの辻元清美氏に対するいじめ」「ネットウヨクの金正恩氏に対するいじめ」は、理論上は成立しうる。 ただ実際問題辻元清美氏も金正恩氏も習近平氏もヒラリー・クリントン氏も個々のネットウヨクとは、直接の親交関係にない。 「マフィア構成員に対するいじめというのは無い」というのもこれらと同じ筋になる。 また、「いじめを誘発する危険性がある」というのはあるが、それは犯罪関係者親族全てについて言える事。 「犯罪者の身内だからといっていじめて良いわけではない」の一言であり、「マフィアの身内はポリティカル・コレクトネスでもって特別に保護されなければならない」という事にはならない。 こうした特別措置は逆差別であり言論弾圧である。
もう一つある。 ネットウヨクはマフィア化していない。 十年以上前から活動を見てきているが、そうした傾向にない。 「マフィア化を拒否した人たちによる烏合の衆」なので抗争にならない。 「たまたまそうだっただけでこれからは判らない」とする向きもあるだろうが、どうだろうね。

さて。 さっきお前邪魔したよな。 それをお前の行為、お前を「邪魔をしたもの」として書き残す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィア性、北朝鮮情勢、ネットウヨク

2018-06-19 19:51:27 | Weblog
先のテーマの続き。
日本のyoutuberがネトウヨ叩きを開始した件につき、立場を4つほど見ると。
1. 在日朝鮮人・朝鮮総連系勢力
2. 個々にマフィア庇護を志向する大多数
3. ネットウヨク
4. 日本のyoutuberたち

まず「マフィアを結成しブイブイいわせる」のを志向する人間ってのは在日朝鮮人の専売特許ってわけではないのね。 また、在日朝鮮人だからそうだ、とも限らない。 よってここで「在日朝鮮人」という名称を用いるのは差別的な表現ではある。 ここで在日朝鮮人という名称を用いる理由は日本の戦後史で彼らの活動が特に顕著である、という点からで、現時点で北朝鮮、韓国、そして国連常任理事国である中国やアメリカ民主党国務省系勢力をバックにしている、ヤクザ、マスコミ業界、カトリック、プロテスタント系を含む新興宗教、社会党共産党系組織、街宣右翼(似非右翼とも)等に根を張っているからと。 こうした社会的地位が例えば在日中国人勢力に移ったらこうした議論に在日中国人という名称を用いるのか、と問われれば答えはYesである。 現時点で在日朝鮮人勢力がそうなっているから、彼ら、歴史的に朝鮮総連を中心とする勢力がそうした文化的紐帯を奉じている以上は差別的表現であるのを承知で用いる。 話が先。 ポリコレは後。 優先順位が違う。

マフィア性。
これ古今東西人類社会に共通する問題だわな。 現代社会では後進国ほど顕著であり、先進国でも底辺労働層でそうした文化的傾向が強いが、左派、リベラル派などと称する勢力も新種のマフィアでしかない。
3つある。 親が「マフィアを利用しろ」と教える。 教師が「与して上に立て」と教える。 子供たちが子供同士の遊びの中から「強いモノと連め」を学び取る。
古典宗教の倫理は本来は、人間社会のこうした傾向を批判する側にある。 旧約聖書の「ディナ事件」とでもしたものかな?ではヤコブ氏、ラケル氏、ルベン氏、ヨセフ氏が反マフィア側、レア氏、シメオン氏、レビ氏(マリア氏、ペテロ氏、モーセ氏)がマフィア性の側。
止められているのだ。 であるにもかかわらず、親たち教師たち、そして子供たちはマフィア性の側を選ぼうとする。 「有利だから」という理由で。 そして、選んだ結果「自分たちはこうして偉くなった」と誇り、選ばない人間を嫌悪するようになる。

ネットウヨク。
日本の場合だがネットウヨクの正体ってなんだ?って言うと、一つはいじめられる側の人間である、というのがある。 個々に弱く、オタク趣味の人間が多数で、そして国民国家共同体の秩序を「正しい」とする。 「正しい」とするものが自分に有利かどうかは関係なく。 いじめた個々人を恨むのではなく社会に広くある「マフィア栄達が正しい」とする側を間違っているとする。 旧来の人間社会ではまず発言権が得られないような人間たちなのだがインターネットの出現によって互いの存在を確認するようになった、そうした人間たち。 よって周囲からの「彼らはうだつの上がらない」「嫌われ者、親族の鼻つまみ者」「若年、中年にして社会の敗残者」という指摘はだいたい合っている。 マフィア利用を選ばない人間は、ゆるやかにこちら側に集まってくる。
マフィア性を嫌う結果、その極である在日朝鮮人社会を中心とする文化圏を嫌う。 同時に、そちら側からも嫌われ目の敵にされる。

Youtuber。 在日朝鮮人、日本におけるマフィア勢力とでもしたものか、がネットウヨクたちを「ポリティカル・コレクトネスに反する」と訴えた。 これによってネットウヨク系youtuberがbanされだしたらしい。 朝鮮半島に縁を持つ人間たちは言うなれば、自身の死刑執行書にサインをしたようなものなのだがこれにその他のyoutuberが迎合しだした。 切り取り線の向こう側、である。 これに私は警告を発していると。 同時にこれは、セム系教徒に対する「更生しますか」という問いかけでもある。

やらなくていいんじゃね?と言われればそうかもしれないが、私はやる方なので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別利権と奴隷化・植民地分割

2018-06-19 00:14:12 | Weblog
ちょっと判りにくかったかな?
馬鹿でクズで好んでマフィアと連むような人間たちに対して「彼らは馬鹿でクズで好んでマフィアと連む人間だ」と言ったら差別である。 これに該当するのがネットウヨク。
でこの、身内での足の引っ張り合いを好みマフィアを引き込む連中としてネットウヨクに指摘され続けてきたのが朝鮮人たち。
彼らの文化、地位、状況から、秩序崩壊が始まったら一気に分割植民地化されるよ、とするのが前回の文章。
当の彼らは彼らの欠陥構造を指摘し続けてきたネットウヨクを敵視しているんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のyoutuber界隈にネトウヨ叩きが始まったね

2018-06-18 23:39:10 | Weblog
ネットウヨク叩き。 四回目かな? 数え方はいろいろあるだろうけれども、一回目は日韓共催WC、拉致問題発覚の2002年から2005年選挙までの期間。 二回目が2006年あたりから2009年くらいまでの、「お灸をすえろ」をテーマに行われたもの。 三回目が2012年以降の「安倍支持者は馬鹿共だ」といった論調の。 今回の背景は、差別利権の終焉、労働移民を巡る正当性が崩壊しつつある事への経済界主流派の危機感などがあるが、最大のものは朝鮮半島情勢だろう。 21世紀の帝国主義である。 滑稽なのは当事者である朝鮮人たちが「自分たちが主導権を握っている」と思っている点だな。

さて所謂帝国主義、後進国が植民地化される状況をモデル化してみよう。
後進国内部の勢力をa,b,cとする。 それぞれがバックに大国A,B,Cを持つ。 Aはその後進国につき、a,b,c全てに対し有利な立場、行ってしまえば搾取する地位を得ようとする。 B,Cも同様。 一方のaはAを利用しb,cに対する優位を確保しようとする。 Aにb,cを攻撃させようと煽る(騙す)のだ。 もちろん、Aにしてみればaの詐欺手法なんて想定内のもの。 やる端から透けて見える。 B,Cとb,cも同様。 結果、初期段階では、Aが持ち出しでb,cのインフラを破壊する、Bが持ち出しでa,cの、Cが持ち出しでa,bの、といった状況が出現する。 冷戦期に行われたこれはそれぞれ、革命支援、自由主義支援、第三の選択、などと称された。
インフラ、物理的なものだったり人的、法的、あるいは思想的なものだったりするそれが破壊された後はどうなるか。 その頃にはA,B,C間に共闘関係が成立している。 暴れているだけの馬鹿たちの土地から投資を回収するのである。 それって回収できるの?という疑問を持つ人はいるだろう。 投資する段階では秩序崩壊は予想していない。 投資した結果そうなった、結果に応じて回収しようとする、それだけである。 だがこうなる。 足の引っ張り合いに外部勢力の引き込みが当然のように行われる場所では。
植民地化プロセスをモデル化してみた。 これを「現代社会で韓国のような先進国が血なまぐさい事態になるはずがない」と考える人も多いと思う。 十年前のシリアの写真でも見れば?とも思うが、先進国でも街頭犯罪、マフィアの脅し、存在しない法的根拠を振りかざす政治団体や宗教集団はありふれた存在である。 そしてそうした勢力の策動から事実上の内戦状態までは、それほど遠くはない。

さてネットウヨクの話を少々。
いじめやそれと似たような社会状態に対する態度、感情的な反応を二つに分ける。 「気にする」か「気にしない」かである。 これ「気にしない」方が社会では上手く立ち回れる。 あからさまな流血沙汰は現代社会では嫌悪の対象だが、あからさまでない他人のそれは、大多数の人間にとっては娯楽である。 こう書くと「ネトウヨは差別的だ、かれらはいじめを楽しむ側だ」とする向きが多数派だろう、私は書く。 逆なのだと。 差別利権とはいじめのある状況に対し、それを利用しようとする者たちの道具なのだと。 人間社会全体に広がる娯楽を「一部の人間のものだ」と限定する態度が、実は批難を避けつつ娯楽を温存しようとする動きなのだと。 「気にする人」はこれを嫌う。 これが「差別利権だ」とする指摘。
この「差別利権だ」とする指摘が植民地化をしようとする人たちにとって邪魔になる。 これが始まった。
ホント滑稽だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなら、げっぷ、くしゃみあくびが有罪でおしゃべりや押し付けがましさが無罪って感性なんなの?

2018-06-17 19:32:53 | Weblog
逆だろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする