

楽しんでおられますか? 5月最初の書き下ろ詞
想定した歌い手は 板橋かずゆき サン。
2017年4月から毎月登場願って書き下ろ詞も10篇になります!

5月をリボンで束ねたら


風の色が変わったよ
それを君に伝えたくて
ショップでリボンを買いました
君の街 はじめて訪ねた日
切通し モクレンが競って咲いて
いたずらな風 花びらを散らしましたね
グリーンピースがきらいだったり
とげとげのきゅうり かじったりして
・・・ 五月でしたね
思い出したこと みんな束ねています
笑ったままの君がいます・・・


風の声がきこえるよ
ふいに君が歌うようで
記憶のリボンをほどきます
僕は今朝 南の窓をあけ
チェストから フルートを手にして そっと
「少年時代」 ワンフレーズ吹いてみました
海岸通り 美術館とか
限定メニュー 食べあるきして
・・・ 五月でしたね
短かすぎた恋 とても落ち込みました
終わりを決めた君はどこに・・・
ひとこと:
「月虹 (げっこう) 」「きっとすべてうまくいく」「風紋」
「ふるさといっしょ」「かたっぽ手袋」「ホイッスル」
「Dream Garden ~ドリーム・ガーデン~」
「涙の光沢(luster)」「野の唄」
★季節と 夢と 涙と 愛と・・・ 幅広くイメージを喚起させてくれる
板橋かずゆきサン。もう、こんなに多く書き下ろしてきました。
数が増えれば増えるほど、ときに読み返してみると一つ一つに
愛着が湧き、どうにかして陽の目をあててやりたい、と
胸が熱くなるのです・・・ (画像をお借りしました)