
いよいよ第3コーナーからゴール間近!
●この時期にその土地に咲く花・ご当地県の人気グルメを紹介しながらの詞(うた)めぐり!
●グルメは「おとりよせネット」のサイトからランキング・トップを中心に紹介
(スイーツはあえて除外) ★ #26のご当地は和歌山
★想定した歌い手は 上野旬也 さん。
◎この詞を書き上げるまで頭の中でイントロ~間奏~後奏と
テナーサックスがむせび泣いていたムード歌謡です。


ぬれて和歌山
飲めないお酒を くちにして
忘れるつもりの 人なのに
わたしの心に 住みついて
だめになるほど 恋しさが
恨みにかわる こんな夜は
なみだの雨に ぬれて和歌山

女の命を あの人に
あずける覚悟を したはずが
手のひら返しで だまされて
三日三晩を 泣き明かし
指からやせる さびしさが
港の雨に ぬれて和歌山

ため息つくたび しあわせが
逃げるというのが ほんとなら
思い出ひとつを 抱きながら
死んでゆくまで あの人は
わたしのもので いてほしい
みれんな雨に ぬれて和歌山
ひとこと:上野旬也とロス・プリメーロ オルケスタのグループ
イメージは決してムード歌謡onlyではないですがこれまでの書き下ろ詞
13篇を折にふれ読み返すとさまざまなsituationのムード歌謡が
陽の目を待つように躍る書き下ろ詞ばかりです。
●和歌山に咲く8月の花:はまゆう

●和歌山のお取り寄せ人気グルメ:まろやか梅/福梅本舗

