
赤いレイ 花のレイ
ひとひら ひらに 想いつないで
踊るワヒネ 歌うワヒネ
うるわしハワイ 愛しきハワイ
あなたのために mahaloふくしま
心をこめて mahaloふくしま
思い出ひとつ 胸にきざんで
今日の日を 忘れないで
また会いましょう

甘い風 そよぐヤシ
瞳にうつる 夢もはるかに
燃える太陽 波は蒼く
うるわしサモア 愛しきサモア
あなたといつも ohanaふくしま
心をよせて ohanaふくしま
思い出ひとつ 胸にきざんで
今日の日を 忘れないで
また会いましょう

長い髪 ゆれる髪
流れる時よ どうぞこのまま
踊るワヒネ 歌うワヒネ
うるわしタヒチ 愛しきタヒチ
あなたのために alohaふくしま
心をこめて alohaふくしま
思い出ひとつ 胸にきざんで
今日の日を 忘れないで
また会いましょう
mahalo=マハロ 感謝する・ありがとう
wahine=ワヒネ 女性
ohana=オハナ 家族・仲間
aloha=アロハ こんにちは・ありがとう・さようなら
ひとこと:先週放送された「思い出のメロディー」に
渚ゆう子サンを期待して見たのだが、ちょっとがっかりした。
弘田三枝子に比べたら声は出ていたのだが(それもマイク・ミキシングで
どうにでも調整できるが)いかんせん、歌が悪かった。
音程が違うじゃないか、と思う箇所があって。
それでも長年、好きな歌手の一人ではあるので健在ぶりを見られたのは良しとしよう。
さて、「全国ご当地歌めぐり」シリーズです。
今回は震災地、福島をどう書こうかとかねてから思っていたが
惨状や実態や復興をいかに書いても、逆に被災者やブロガーの共感は得ない。
それよりも復活したスパリゾートハワイアンズのフラガールや
グランドポリネシアショーを取り上げ元気な福島を共有したいと考えた。

渚ゆう子サンはハワイアン歌手としてレコードデビューした経緯もあり想定した。
ちなみにハワイアンの詞を書いたのはハワイアン歌手の第一人者、ジョージ松下さんに
「君に唄う愛 ~Moon Light in HAWAII~」と「蒼い夜」を提供して以来30年ぶりくらいです。