最高気温がもう20℃には届かない盛岡です。そして水曜日の最低気温は0℃の予報です(@_@)

教師の先生方の授業です。

オシャレな紙トレーのパピエに入れたまま焼成しているのは「ショコラ・カンパーニュ」です。

チョコチップ、ピーカンナッツ、クランベリーが入ったちょっと贅沢な食事パンです(^_^)/

野菜のかぼちゃを模った「かぼちゃパン」です。

かぼちゃペーストの餡が入ったとても美味しいパンですよ。

茹でたがジャガイモを生地に練り込んだ「ポンム・ド・テール」も作りました。
ジャガイモを模った成型と棒状の生地をくるっと巻いた成型の2種類を作ります(^_^)b

オシャレな花柄のバッグの形に成型したのは

造形パンの「花かご」です(^^)

アルミホイルを挟んでいるのは花や葉っぱがつぶれず立体的になるようにです。

素敵な造形のパンに仕上がりました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

教師の先生方の授業です。

オシャレな紙トレーのパピエに入れたまま焼成しているのは「ショコラ・カンパーニュ」です。

チョコチップ、ピーカンナッツ、クランベリーが入ったちょっと贅沢な食事パンです(^_^)/

野菜のかぼちゃを模った「かぼちゃパン」です。

かぼちゃペーストの餡が入ったとても美味しいパンですよ。

茹でたがジャガイモを生地に練り込んだ「ポンム・ド・テール」も作りました。
ジャガイモを模った成型と棒状の生地をくるっと巻いた成型の2種類を作ります(^_^)b

オシャレな花柄のバッグの形に成型したのは

造形パンの「花かご」です(^^)

アルミホイルを挟んでいるのは花や葉っぱがつぶれず立体的になるようにです。

素敵な造形のパンに仕上がりました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



