今日の盛岡はこの秋一番の寒さで最低気温が4℃でした。冬が近くなってきました(@_@)

今日は中級コースのクラスの授業でした。

ミニ食パンケースに桜色のパン生地を入れて電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成してイチゴジャムが入った美味しいミニ食パン「いちごロール」の完成です。

こちらはミニではなくフルサイズの食パンをオーブンで焼成しています。

トーストでもサンドウィッチにしても美味しい「山型食パン」が焼き上がりました(^_^)/

同じ生地で2種類の成型をしています。

電子発酵器で発酵させて

焼成してカレーとベーコンの組み合わせが美味しい「カレーベーコンロール」の完成です。

京こしあんと京きな粉の「わらび餅」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は中級コースのクラスの授業でした。

ミニ食パンケースに桜色のパン生地を入れて電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成してイチゴジャムが入った美味しいミニ食パン「いちごロール」の完成です。

こちらはミニではなくフルサイズの食パンをオーブンで焼成しています。

トーストでもサンドウィッチにしても美味しい「山型食パン」が焼き上がりました(^_^)/

同じ生地で2種類の成型をしています。

電子発酵器で発酵させて

焼成してカレーとベーコンの組み合わせが美味しい「カレーベーコンロール」の完成です。

京こしあんと京きな粉の「わらび餅」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



