今日は湿度が高かったせいか気温は32℃だったのですがかなりの暑さでしたね(@_@)

震災後まだ混乱している頃に講師に合格され、今は準師範で活躍されている先生方の授業でした。

被災地の陸前高田市や釜石市から通って下さっている先生もいらっしゃいます。

食物繊維が豊富なゴボウが生地に配合されています。

作っていたのは新メニュー「ザ・ゴボー」でした(^_^)/

いちごピューレとゼラチンが3層のお楽しみメニュー「いちごのパンナコッタ」も作りました。

パン生地をお花の形に成型いたします。

白餡に桜の葉が練り込んだ「花のパン」は、ほんのり桜の香りがいたします(*^_^*)

サクサクのクッキー生地が大好評の「メロンパン」です。

マドレーヌ型で作る、ふんわりしっとりの「マドレーヌ」です。

日中は猛暑でも朝晩はいくらか過ごしやすくなりました。そろそろ食欲の秋がやって来ます(^_^)b
小野寺惠のプロフィール
6月の新クラスに加えて新たに7月スタートの新クラス2クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

震災後まだ混乱している頃に講師に合格され、今は準師範で活躍されている先生方の授業でした。

被災地の陸前高田市や釜石市から通って下さっている先生もいらっしゃいます。

食物繊維が豊富なゴボウが生地に配合されています。

作っていたのは新メニュー「ザ・ゴボー」でした(^_^)/

いちごピューレとゼラチンが3層のお楽しみメニュー「いちごのパンナコッタ」も作りました。

パン生地をお花の形に成型いたします。

白餡に桜の葉が練り込んだ「花のパン」は、ほんのり桜の香りがいたします(*^_^*)

サクサクのクッキー生地が大好評の「メロンパン」です。

マドレーヌ型で作る、ふんわりしっとりの「マドレーヌ」です。

日中は猛暑でも朝晩はいくらか過ごしやすくなりました。そろそろ食欲の秋がやって来ます(^_^)b



