今日の気温は30℃でしたが、雨が降ったせいかとても蒸し暑い1日でしたね(*_*)

今日はこの春に講師になられた先生方の授業でした。

一本編みで10種類の編み方を学ぶ「バターロール」です。生地は発酵前ですよ。

マイコン制御のJHBS電子発酵器で発酵いたします。

発酵も終わって、後はオーブンで焼成するだけです。

美味しそうに焼き上がりました(*^_^*)

こんどは大型のパンを作っています。

生地にマスカルポーネ、フィリングにはレッドチェダーチーズの「チーズカンパーニュ」です。

黒砂糖とバターシロップに浸した生地とレーズンをクグロフ型に入れます。

オーブンで焼き仕上げに黒糖シロップをたっぷり塗れば「モンキーブレッド」の完成です。
13日の33℃をピークに16日まで30℃越えの日々が続くようです。こまめに水分補給ですよ。
小野寺惠のプロフィール
6月の新クラスに加えて新たに7月スタートの新クラス2クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日はこの春に講師になられた先生方の授業でした。

一本編みで10種類の編み方を学ぶ「バターロール」です。生地は発酵前ですよ。

マイコン制御のJHBS電子発酵器で発酵いたします。

発酵も終わって、後はオーブンで焼成するだけです。

美味しそうに焼き上がりました(*^_^*)

こんどは大型のパンを作っています。

生地にマスカルポーネ、フィリングにはレッドチェダーチーズの「チーズカンパーニュ」です。

黒砂糖とバターシロップに浸した生地とレーズンをクグロフ型に入れます。

オーブンで焼き仕上げに黒糖シロップをたっぷり塗れば「モンキーブレッド」の完成です。
13日の33℃をピークに16日まで30℃越えの日々が続くようです。こまめに水分補給ですよ。



