goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

シャンピニオン復習

2021年12月26日 | おでかけ
昨日のクリスマスディナーは
ビーフシチューメインで。圧力鍋で20分かけてそのご煮込むと肉は柔らかいの通り過ぎて粉々に😭
ちょっと圧力かける次回が長すぎたようで来年にいかします。

さて先日焼いたシャンピニオンが
小さかったかなとリベンジ
一次発酵が行き過ぎていたので気をつけました



見た目はよいかんじ


前回の冷凍のと比べてみました。
向かってひだりが今回の、右が前回の

あれ?そんなにおおきさ違わないし
むしろ今回のが高さがあるけど
小さい。
正解がわからない。
味としては前回のより濃かったけど
ボルチー二のすこしの量のちがいで
結婚違いそう。


なかくりぬいてトマトソースに
モッツァレラのせて焼いた。
うましー。
モッツァレラは熱いれたのが好き!

向かってひだり久しぶり酷い子に😭

ヌーベルバーグ100%
加水70%
イースト0.2%


単独ですごく香ばしくて 好み。
旦那さんとめずらしく意見の一致をみた。


先日娘といったディズニーランド。
アプリでの予約とアトラクションも
2次元コード予約等
しばらく行かないうちに変わってく
デジタル時代の早さ。









新しくできた美女と野獣の
アトラクションもギリで予約できました🎶





娘念願の夜のパレード



疲れたけど夢の国は健在でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足*湯島天神

2021年11月21日 | おでかけ
ママ友に誘われ受験生の母として湯島天神へ






しっかりお参りしてきました。菊まつりやってました。
この世界も奥が深そう

お腹を満たして


一路浅草へ
浅草寺でもしっかりお参り
しっかり賑わってました


お土産に人形やき
おつりに新しい500円玉もらって
まだ自動精算機使えず
びっくり笑笑

合羽橋にもよれて
楽しい大人の遠足。

受験生がんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足*鎌倉

2021年11月20日 | おでかけ
大人の遠足は鎌倉。
先ずお気に入りのカレー屋さんでスープカレー


リニューアルして辛さがマイルドに。
つぎは有料直前の辛口いけそう。

おなかをみたして
七里ヶ浜へ



海の音久しぶり聞いた、
なんか癒される。
日焼けしそー

bread it beで本日のメランジェは
ほうじ茶
奥深い、なかのナッツたち、
何が入ってるかよく分からなかっけど
いろいろ入ってた。




もみじ茶屋で抹茶フロート。
喋りたおして帰路へ。

友だちと会えるっていいなあー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンス・エ・サヴール

2021年11月13日 | おでかけ
おともだちに、誘われて贅沢なランチを。

藁で燻した高知産戻りカツオのグラヴラックス


愛媛産真鯛のレモンヴィネガーソース





鯖と聞いたけど、メニューにそれらしき名前はなかった




蝦夷鹿のロティ
さやあかねとモンヴィーゾのガレット
長崎産五島市安納芋とフロマージュブランのピュレ
クランベリーのクーリ カカオ香るポワプラードソース



ヴァローナ産オパルスのクレームカフェとジャスミン風味のビスキュイダマンドのミルフィーユ仕立て
青森産洋梨のサフラン香るポシェ添え

食後の安らぎ



15種の紅茶のなかからマロンをチョイス。香りがすごかった。

こんなにたくさん胃袋に平気で、おさめるなんて。おそろしや笑笑

丸ビルをでて皇居近くをお散歩
イチョウが綺麗でした



素敵な時間でした。
もつべきものは友だちですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散策

2021年10月19日 | おでかけ
鎌倉へ。

お昼は地元のカレー屋にて
味がリニューアルされてて
ちょっと残念、前の方が好みだったかな。


いざ鎌倉へ


まずは、八幡さまへお参り
ちょっといろいろとあって
めちゃくちゃお願い多し。

そして今日のメインイベント

師匠絶賛のbread it beさんへ。
購入は
bIbバゲット
ラム酒マロンのブリオッシュ
秋味ブレッド

がすると
以前師匠のSNSでみて絶対食べたいって思ってたやつ。
軽い系のではなくしっとり噛んでるとずっと美味しい系、わたしのなかではわたしの好きな麹系に通じる印象を受けました。




ブリオッシュは口どけ良く、お菓子みたい。




秋味ブレッドは具沢山のずっしり系。
シナモン風味の生地
なかの皮生地みたいなのがアクセントで
水分なしで、食べられるくせになる
ひとしなでした。





最近の嬉しいプレゼント


産直のぶどう!
瀬戸ジャイアン初めましてのお味。
シャインマスカットと
ちょっと似てて好き。
いやどれも各々美味しかった。
旬の美味しさ堪能。
ごちそうさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉秋散歩

2020年12月07日 | おでかけ

明月院の入口はいちょうがきれいでした。


明月院にむかう脇道




秋の鎌倉漫喫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のオデカケ*中華街

2020年10月05日 | おでかけ
午前中は#bread andtartineさんのインスタライブでクッペをつくり、お昼前に中華街へ向かいました。

娘さん推しの台湾唐揚げ。
初めて食べましたが五香粉の香りがかなり強くて、おっ!?となりましたがクセになる味わいでハマりました。かなりクリスピーに揚げたてで難しいの好きなかんじ。うちでも作れないの?と言われましたが難易度たかいなあ。
たべ歩きってことで美味しさ3割増しだし。

秋の行楽シーズン、GO TOキャンペーンもはじまっているせいか密でした。
そとにいくとわりと平和なかんじしました。

ちまちま、うち用にお土産。
観光気分が帰宅後も続く。




気分転換必要ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産パン*

2020年02月05日 | おでかけ
学生時代のおともだと
ランチ♡


お土産は
トマト缶をねりこんだミニカンパーニュとはるきらりのバゲットと久々に焼いたリンゴタルト。



たくさん喋って笑って
免疫力あげてきました。
いい風が吹いてきた。

昨日は立春でひな人形も出したし
ちゃんとしてる自分を褒めてあげた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜木町散歩*ハンマーヘッド

2019年11月12日 | おでかけ
新しい商業施設ハンマーヘッドへ。
11時オーブン直後の到着。
まずめに入ったのが
行列。
みると生ハムキャラメル試食。
冷蔵の生キャラメルを
砂時計が落ちたら食べごろです。
粋な演出に
テンションあがる♡
試食は
クリーミィな生キャラメル。
美味し、
紅茶も美味♡

くるみっこの製造工程のぞき
焼き立てハーバーもたべて
観光感満載。

ランチはびんとくるお店がなくて
マリンウォークの
パイホリックへ。





友だちは
1巡目もキツそうだったー。
私は余裕で
ソーセージグレービーおかわり。
一番おなかに満腹感与えうだけど
美味しったー。
クリーム系に飢えていたのかも。

話は尽きず
喋りまくってきました。
気の合う女子友はほんと大切♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘イカニカ

2019年07月31日 | おでかけ
自由が丘から等々力までバスで
静かな住宅街のなかの一軒家カフェ
イカニカさんへ。
地図のよめない私はお友だちに
おんぶにだっこ。



お店はお友だちのおうちにきたかんじで玄関でストロースリッパにはきかえ
男性店主が一人できりもりするカフェ

ランチは三種で
私はカレーライスで
お友だちは野菜三昧の和なプレートを
注文




お友だちはチーズケーキが大好きで
ここのお店もチーズケーキに惹かれたらしくピックアップ。
ケーキは三種
ベイクドチーズケーキ、アイスチーズケーキ、ガトーショコラ←この日は売り切れ
ハーフ盛りがあったのでチーズケーキ二種をいただきました。


アイスチーズケーキが
フルーツはいって爽やかで
ツボでした。ベイクドチーズケーキも
チーズの濃厚な美味しさが
つたわってきて久々満足な
チーズケーキたべたー!って印象。
普段はチーズケーキあまりたべないのでなんだか新鮮で。
自分でも作りたくなりました。

カフェでは一人のお客様ばかりで
地元で愛されてるんだなーってかんじ。ゆっくり時間が過ぎていき
こんなお仕事ができたら理想だなと思いました。

友達のおうちにお邪魔したかんじで
すっかり長居してしまいました。


帰りは暑さも和らいできたので
徒歩で駅まで寄り道しながらもどりました。
お皿買っちゃったー。

断捨離ととなえてた頃の私は何処へ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする