ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

グリーングリーン

2011年02月27日 | ひとりごと
みどりの葉っぱが陽の光をたっぷり浴びているのを見ていると、それだけで心の中に力がわいてくる、


光のフレームがきれい。


この葉脈に光の栄養が行き渡っているのだろう。



そしてこれは旦那が作ってくれたカラーグリーンのおかず。
料理をする前は、深みどり色のごっつい葉っぱだけれど、長い時間炒めるとこんなふうになる。


たっぷりのみどりに出会えた日。


その夜、寝ようとベッドに入ったら、息をうまく吸ったり吐いたりできなくなった。
といっても深刻なものではなく、なんとなくうまくできなくて不快だという程度。
けれどもそれでなかなか眠れなかった。

そしたら今日、朝起きた時から心の調子がおかしかった。
疲れとはまた違う、なにかズレているような感じ。
気功に行ったらなんとかなると思っていた。

気功のクラスに行く直前に、大学に行く恭平と車の出し入れや鍵のことでいろいろあって、結局遅刻してしまった。
そのいろいろはすごく小さなことなのに、すごくイライラして、それでも車の中で例の『天国言葉』をお経のように唱えながら運転した。
今日の気功は散々だった。
最初っからわたしの耳の中にお邪魔虫が居て、「ミリアムの言うことを聞くな」「ふん、あのオッサンはなにを戯けたことをほざいてるんだ」などとささやき続けた。
そして、部屋の中に流れていたピアノ音楽の音のひとつひとつが、ものの見事に音符になって、まぶたの裏側で騒々しく踊り狂っていた。
わたしはだんだん、本気で腹が立ってきて、今にも爆発してしまいそうだった。
瞑想の時間になって、ミリアムが、「これは自己治癒の瞑想なので、今自分で治したいことに集中してください」と言った。
せめてこの瞑想だけは穏やかな気持ちになって取り組みたかったけれど、やっぱりそれは叶わなかった。

部屋から出ると旦那が居た。
患者に鍼を打ち、その効果を待つために、ラウンジにパソコンを持ち出してなにか作業をしていた。
気功の後はいつも、とても眠くなる。
けれども旦那はわたしを見て、パッと見抜いたようだ。
眠いだけではない、なにかいつもと違う様子を。

今日の気功が気づかせてくれた、わたし自身の中に隠されていた苛立ちの大きさ。
昨日とは正反対の、鬱陶しい雨模様の日。

『グリーングリーン』

 ある日パパとふたりで 語り合ったさ
 この世に生きる喜び そして悲しみのことを
 グリーン グリーン
 青空には 小鳥が歌い
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑がもえる

 その時パパが言ったさ ぼくを胸に抱き
 つらく悲しい時にも ラララ 泣くんじゃないと
 グリーン グリーン
 青空には そよ風ふいて
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑がゆれる

 ある朝ぼくは目覚めて そして知ったさ
 この世に つらい悲しいことがあるってことを
 グリーン グリーン
 青空には 雲が走り
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑がさわぐ

 あの時パパと 約束したことを守った
 こぶしをかため胸をはり ラララ ぼくは立っていた
 グリーン グリーン
 まぶたには なみだがあふれ
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑がぬれる

 その朝パパは出かけた 遠い旅路へ
 二度と帰って来ないと ラララ ぼくにもわかった
 グリーン グリーン
 青空には 虹がかかり
 グリーン グリーン 
 丘の上には ララ 緑がはえる

 やがて月日が過ぎゆき ぼくは知るだろう
 パパの言ってた ラララ 言葉の意味を
 グリーン グリーン
 青空には 太陽がわらい
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑があざやか

 いつかぼくも 子供と 語り合うだろう
 この世に生きる喜び そして悲しみのことを
 グリーン グリーン
 青空には かすみたなびき
 グリーン グリーン
 丘の上には ララ 緑がひろがる


この曲の歌詞は、片山輝さんという方が作詞したもので、原曲の詞にはパパは一度も登場しないのだそうだ。
わたしはこの曲を、母が家から出て行ってしまった後、パパをママに替えてよく歌っていた。
歌っていると、なんだか哀しく、けれどもまあいいか、しゃあないもんな、という気分になった。
生きるってのはこういうもんだ。
生きてりゃいろいろあるさ。
そんなことを教えてくれた歌だった。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
呼吸のこと (Pappel)
2011-03-01 16:43:46
東洋医学療法 イエラ鍼灸治療室

http://www.nishio-pc.sakura.ne.jp/hari/index.htm
から入って、
右側の「メルマガ・バックナンバー」のクリックして、メールマガジンのリストを開く。
第8号と第9号の中に、まうみさんの今回の状態が説明されていませんか?
原因は、HPの表紙に戻って、「アーティスト特有のストレス」ではないでしようか。
奇しくも、まうみさんのご主人の仕事の鍼灸の領域だし、まうみさんは氣功もしているのですから、解決法は、みつかると想いますね。
お大事に。(意識と肉体は二人三脚)
グリーングリーンは初めて聞きました。
http://www.youtube.com/watch?v=U_AY5PZ6RXk
返信する
グリーングリーン (KYO)
2011-03-01 19:19:31
まうみさん、こんにちはー。
なんかすっきりしない様子ですね。なにか気づかないうちにためこんでしまっていたのでしょうかね。

その後、すっきり解消することはできたのかしら…。

眠りに入るときの感情が次の日のコンディションを決める、という話を聞いたことがあります。だから眠りにつくときには、なるべく楽しいことを考えるほうがいいとか…。
(もっと言うと、死ぬときの感情が来世を決めるって話もあったんですけど、こればっかりは確認の方法なし)

グリーングリーンは、まうみさんのおかげで久々に思い出しましたが、これってこんなに長い歌だったんですねーー。2番くらいまでしか知りませんでしたよ。

近くに住んでいたら、こんなときは、カラオケよっ、とお呼び出しするのに…(単純すぎる解消法・笑)。

ためなきゃいけない理由はないんだから、まうみさん、あまりため込まず、小爆発をどうぞ。
返信する
更年期は (美代子)
2011-03-01 21:18:59
まうみちゃん、更年期はハンパじゃないよ。とにかくホルモンのバランスが狂うので、精神的にも安定しないしね。本当に無理は禁物なの。

この時期は、心身の休養が必要だと思うのよ。人生の半世紀の疲れがどっと押し寄せるのだもの。首まで詰まってる感じだったよ。私は何をやってもダメだった。結局は時間が癒してくれるみたい。それこそ、二十年仕事よ。厳しい人生だった人は、それだけ回復に時間がかかるように思うの。まうみちゃんはご主人も息子さんも協力的だから、その点幸せね。

とにかくこの時期は、「どうかみなさん御免なすって」 で行くしかない。スローダウンというのかな。そしてまたエネルギーを溜めて、黄金期に突入よ。無理しないで。更年期って本当に大変なのよ。とくに責任感が強くて、何でも自分で背負ってしまう人は、ここらで休養が必要なんですってば。てば。てっば。
返信する
Nちゃんへ (まうみ)
2011-03-01 23:51:03
またまたいっぱい調べてくれてありがとう!
すんません。なんか意味深な記事を書いて心配かけてしまいました。

もうそろそろこの世に生きて54年になろうとしてるのだけど、
やっぱりこの時期特有の、なんともいえない怠さと疲労感、これがかなり鬱陶しいのです。
ピアノもかなり時間を抑えながら弾いてるし、無茶もしてないのだけど。

そこに、旦那の患者さんの数が激減した状態が去年の暮れから続いていて、
それでものんきに暮らしてはいるのだけれど、やっぱり気持ち的に緊張が続いてたのかもね。

グリーングリーン、そっかぁ~……初めてかぁ~……。
わたしの年代の者は、小学校の音楽の時間に習いました。
歌詞がなんとなく深いことを意味してるみたいで、歌うたび、子供ながらに、胸がしんとした覚えがあります。
返信する
KYOちゃんへ (まうみ)
2011-03-02 00:03:41
眠りに入るときの感情が次の日のコンディションを決める……そうなの?
そうならもっと、寝る時の状況ってのを真剣に考えた方がいいね。

う~ん……確かにため込んでると思う。
ここ数ヶ月、月末の支払い時期が来るとほんとに大変で……。
けど、そんなのは、マジで大変だった時に比べりゃ、別にそれほどでもなくて、
普段の生活ものんきなもんで、
けれどもやっぱり、これは言い訳にしたくないことだけど、
この年齢に差しかかった者特有の怠さと気持ちの揺れが加わってるのだと思う。

カラオケ?!
ガハハ!いいかもね!
おっきな声で歌ったら、腹筋使うし、息も思いっきり吸うし。
あ~あ、ほんと、KYOちゃんが近くに住んでたらいいのに!

小爆発、はい、わかりました!
おつきあい、よろしくね~!
返信する
美代子姉ちゃんへ (まうみ)
2011-03-02 00:11:14
嗚呼美代子さん!
そうやっていつも、ゆっくり、無理しない、「どうかみなさんご免なすって」でいきなさい、と教えてくれているのに、わたしったら……。

でも、この言いつけは守らないといけない!と、本気で思っています。
更年期を甘く見たら、ずっと死ぬまでしんどくなる。
これはわたしの母も口を酸っぱくして言うてくれているので、
先輩の貴重なアドバイスはきちんと心して聞かなければならないと思っています。

『黄金期』までに20年もの年月がかからないよう、少しでも短くなるよう、
忙しいなりにも、ゆっくりできる時間を見つけていかなあきませんね。

でもまあ、いつまた息切れがして、こうやって愚痴るかもしれないので、
その時は、「また?もぉ~しょうがないおバカさんだこと」とか思いながら、叱ってくださいませ、お姉ちゃん!
返信する
大丈夫ですか?? (Mrs.N)
2011-03-02 07:43:07
葉のお写真ステキ!
緑のおかずのカラーグリーンって初めて見ました。
どんなお味なのでしょう??

というか、大丈夫ですかまうみさん?
実は仲良くしていたご近所の奥さんも同じような症状に悩まされていて
更年期はバカにしちゃいかん、無理しないようにって
お医者様に言われてたそうですが、
自営業の方だったんで無理せざるを得なかったようで・・・。
結局すごい大病をされてしまいお店も閉めなくてはいけなくなってしまったんです。
どうぞ無理せずお大事にしてくださいね。

とても懐かしい曲ですね、グリーングリーン。
小学校の音楽の時間に習った記憶があります。
松竹映画で北野武さんが出演した映画に『哀しい気分でジョーク』という
作品があるのですが、この曲が使われていたのを覚えています。
メロディーが長調なのが余計にこの歌詞を悲しさを際立たせますね。
私もいろいろ想い出がある曲で、久々に思い出してグッと来ました。
返信する
ぐりんぐりーん (シズル)
2011-03-02 09:11:30
先週ウチでもコレ歌ってたわよ。
流行りかしらん?(笑)
返信する
Nちゃんへ (まうみ)
2011-03-02 12:08:14
カラーグリーンは、アフリカン・アメリカンのソウルフードです。
どこのマーケットにも売ってるけど、あのダイナミックなサイズと色形を見ると、なかなか手が出ません。圧倒されちゃって。
でも、旦那はこの手の緑色のおかずが切れるととても哀しいそうで、
自分でせっせと買ってきて、せっせと料理してくれます。
細かく切ったタマネギとベーコンとニンニクをオリーブオイルでよく炒め、お酢と塩こしょうを少し加えて終わりです。

更年期をバカにしてないので大丈夫ですよ。ものすご~くうるさいオッサンがすぐ近くにいるので……ガハハ!
まあ、霧だっていつかは晴れる。
とか思いながら、前向いて歩いて行くっきゃないですもんね。

北野武さん、そんな映画も作ってはるんですねえ。
彼の映画は、なんか過激で、外国人用の日本を撮ってるような気がしたけれど、
その映画、ちょっと観てみようかなあ……興味がわいてきました。

ひとつの歌にも、その人その人の思い出があるものね。
そして不思議なことに、歌とつながってる思い出は、周りの景色や部屋の匂いまでパアッと甦りますよね。
返信する
シズルちゃんへ (まうみ)
2011-03-02 12:09:37
うんにゃ!流行じゃなくて、念力かもよん♪
だって、こないだから、強烈に、どないしてるかしらん?って思い続けてるもん。

元気?
新しい場所の初めての春。
なんかワクワクするね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。