天命を知る齢に成りながらその命を果たせなかった男の人生懺悔録

人生のターミナルに近づきながら、己の信念を貫けなかった弱い男が、その生き様を回想し懺悔告白します

「かくかくしかじかの世の中に変えて行くため、ああしてそうしてこうすることが必要」教義で私は劇場排除

2010-04-24 18:31:32 | 日記
今日の日記も、先日逝去された井上ひさしさんのエッセイ集1『パロディ志願:1979年中央公論社刊』に収録されている『喜劇的猥褻論2:「新劇」1973年9月号』で書かれた、私にとってとても感慨深い執筆文のことです。私はその記述の一部を、以下に引用し掲載します。
『彼等が他人に迷惑や損害を与えることのないストリップをなぜ取締ろうとするのか。・・誰もが楽しくやっているへ刑法第百七十五条を振りかざして侵入してくる彼等は、阿呆で愚かで頓馬であるはずである。・・いつの間にか事情が逆転し、ストリッパーや観客の私たちが阿呆で愚かで頓馬になってしまうのか。このあたりについて考えてみなくはならぬ。・・彼等はストリッパーの心やさしき性器開陳を、人倫の道にそむく根源的な悪、犯罪の中の犯罪と見做しているらしいのだ。ではなぜ彼等にとって、性器開陳が犯罪の中の犯罪なのだろうか。それはおそらく性が想像力にかかわってくる問題だからだろう。・・
「今の世の中はこれこれこういうことでまことにいかん。そこでかくかくしかじかの世の中になってほしいものだ」という想像力だったらどうなるか。また更に「かくかくしかじかの世の中に変えて行くためには、ああしてそうしてこうすることが必要だ」という想像力だったらどうか。彼等は「やばい」と思うに相違ない。そこで彼等はあらうる想像力を圧しつぶそうとするのだろう。性に関する想像力、あるいは妄想力も、彼等の嫌いなもののうちのひとつなのである。
確かに性に関する想像力などとるに足らぬしろものであるが、それが成長すれば天下を覆す念力ともなり得ることを、彼等は知っているのである。やがては天下を覆すだけの念力に成長するはずの卵を、彼等が怖れるのは理の当然だ。』
このエッセイで井上ひさしさんが言及している「彼等」とは、司法的な官憲組織のことです。でも、個人的な応援に関して独善的な教義を信奉している常連客の親衛隊に、観劇していた劇場から理不尽な排除を受けた私には、このエッセイの「彼等」には悪しき親衛隊も含まれます。(注:これは、あくまでも私見です)
井上ひさしさんが活躍されていた頃の劇場社会にはまったく想像もできないような悪行が、現在の劇場では起きていたのです。さらに、それが起きた劇場には想像力はあっても、自浄力はまったくないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ラ・マンチャの男』でドン・キホーテの理想女性の強い妄想が、ソフィア・ローレンの美しい容姿を生む

2010-04-23 22:47:05 | 日記
今日の日記も、映画『ラ・マンチャの男』(1972年イタリア製作・アーサー・ヒラー監督 ピーター・オトゥール ソフィア・ローレン主演)で、ドン・キホーテの理想的な女性信奉から生れた強い妄想が、町の娼婦であった娘アルドンサを男にとって理想の女性・ドルシネア姫に替えた、とても美しいソフィア・ローレン(添付写真を参照)のことです。この写真でわかるようにソフィア・ローレンは、全世界の男たちにとって、母であり、妻ともなる永遠の憧れの女性です。
この映画『ラ・マンチャの男』では、娼婦アルドンサを演じたソフィア・ローレンが、このはち切れそうに着ている服を、町の暴漢に無理やり剥ぎ取られそうになる有名なシーンが出てきます。しかし、間一髪、その悪行は老騎士ドン・キホーテ(ピーター・オトゥール)に止められて、残念ながら、ソフィア・ローレンの美しい素肌が露出することは無かったですが。(笑)
そして、彼女ほど多くの世界的な男優トップスターと共演した女優はいないと、私は思っています。この映画でも、彼女はイギリスの名優ピーター・オトゥールに負けない熱演を、私たちに見せてくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『島の女』で濡れたシャツからふくよかな乳房が透けたソフィア・ローレンは全世界の男達の妄想を生んだ

2010-04-22 22:24:11 | 日記
今日の日記も、映画『島の女』(1957年アメリカ製作・ジーン・ネグレスコ監督 アラン・ラッド ソフィア・ローレン主演)に登場する全世界の男たちの妄想を生んだ有名なシーン(添付写真参照)のことです。
この映画『島の女』では、水に濡れたシャツからふくよかな乳房が透けて見えるグラマーなソフィア・ローレンに出会えます。そして、この映画の男たちを強く引き付ける魅力で、ソフィア・ローレンはイタリアの一女優から、すべての男たちに愛される世界的な大スターに飛躍しました。ちょっと残念でしたが、添付した写真はモノクロです。でも、実際の映画はカラー版です。
因みに、ソフィア・ローレンの身長は5フィート8インチ1/2=174センチだそうです。そして、公表されている彼女のスリーサイズは、96.5cm-61cm-96.5cm(38-24-38)です。でも、私には彼女はもっとグラマーで、実際の数値よりもっとあるような気がしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『アラベスク』でクリスチャンディオールの衣装纏うソフィア・ローレンの脚線美も13歳男の妄想を生む

2010-04-21 22:02:23 | 日記
今日の日記も、映画『アラベスク』(1966年アメリカ製作・スタンリー・ドーネン監督 グレゴリー・ペック ソフィア・ローレン主演)に登場する13歳になったばかりの男の妄想を生むシーン(添付写真参照)のことです。
このソフィア・ローレンが出演した映画を、私は当時リアルタイムで、町の映画館で観ています。当時は、封切りロードショー専門映画館の他に、B級映画館(名画座も含む)が多数ありました。これらの映画館は、封切り公開が終了した映画をまとめて、再度安価な入場料にて自身の劇場で公開していました。私の育った横浜にもそのような映画館がありました。
それは、相模鉄道の天王町駅近くにあった「ライオン座」という洋画専門の3本立て映画館です。1966年頃の封切りロードショー館の大人入場料は500円でした。でも、この「ライオン座」では、入れ替えなしで大人の入場料は200円だったと、私は記憶しています。
私はその時中学一年生でしたので、中人の入場料金100円を支払って、朝一番から入場して夜の夕飯時まで、3本立て映画を夢中になって観ていました。余談ですが、私より9歳年長の映画評論家の「おすぎ」さん(1945年1月生まれの横浜市保土ヶ谷区出身)もこの映画館に通ったそうです。
実はその当時、私はこの『アラベスク』を観たくて映画館に行ったのではなく、一緒に公開されていた『ミクロの決死圏』(リチャード・フライシャー監督  スティーブン・ボイド ラクウェル・ウェルチ主演)というSF映画がお目当てでした。でも、『アラベスク』でのソフィア・ローレンの優雅な脚線美に、中学一年生だった私はつよく心を奪われてしまいました。それからは、私は彼女にとても夢中になって、翌年公開された彼女が主演した映画『伯爵夫人』はこのライオン座ではなく、封切りロードショーの映画館で観るまでになりました。
後で判ったのですが、ソフィア・ローレンが映画で着ている素敵な衣裳は、クリスチャン・ディオールがデザインしていたそうです。しかし、この衣装よりもっと素敵なのは、ソフィア・ローレン御本人であることは間違いないですが。
この映画のソフィア・ローレンは、私にとって映画『NINE ナイン』の女優ファーギー(記憶に刻まれた娼婦)みたいな存在でした。だから、この映画『アラベスク』は、私には『13 サーティーン』なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『求むハズ』で医師ピーター・セラーズの前、ソフィア・ローレンが下着姿になるシーンは男の妄想を生む

2010-04-20 21:26:01 | 日記
今日の日記は、映画『求むハズ』(1960年アメリカ製作・ジョージ・バーナード・ショウ原作 アンソニー・アスキス監督 ソフィア・ローレン ピーター・セラーズ 主演)にある男の妄想を生むシーンのことです。
昨日の日記で、私は『井上さんのエッセイは、自分のかっての職場だった劇場を愛し想う井上ひさしさんの「劇場を愛するすべての者への遺言」であった』と書きました。
そして、井上さんが『どしどしいやらしい妄想だらけの作品を書き連ね、お上の期待に添いたいものだ』と語った言葉に出てくる「妄想」と私が思った言葉「遺言」に、とてもピッタリと合致したソフィア・ローレン主演のアメリカ映画を、今日の昼食中、私は唐突に思い出しました。
それは『求むハズ』というイギリスの劇作家ジョージ・バーナード・ショウの舞台劇「女百万長者」をアンソニー・アスキス監督が映画化したソフィア・ローレンとピーター・セラーズが主演したロマンチック・コメディ映画です。この映画で、お互い恋愛関係に陥る二人は、私がとても大好きな俳優さんです。
女性側のソフィア・ローレンは、死んだ父親の遺言(男に五百ポンドの金を与え、それを三ヵ月間に一万五千ポンド増やすことができたら、娘の結婚相手と認める)が影響して、適当な配偶者が見つからないで、とても悩んでいる百万長者の美しい跡取り娘です。男性側のピーター・セラーズは、そのソフィア・ローレンを助けた、お金にまるで無頓着で誠実なインド人医師に扮しています。
そして、この映画には、ピーター・セラーズ演ずる医師の前で、ソフィア・ローレンが下着姿になるとても有名なシーン(添付した写真参照のこと)があります。井上さんが指摘した男の「妄想」をどんどんと掻き立ててくれるとても愉しい映画です。
私は、この男の「妄想」を掻き立てる、とてもグラマーで美しいソフィア・ローレンにもう一度会いたくなって、会社帰りにDVDレンタル店へ駆け込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする