1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(472)

2014-04-01 | 青森
3月24日~3月30日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■24日、県教育委員会が2014年度の公立学校教職員と県教委事務局の定期人事異動を内示
■弘前市は転出・転入手続きの窓口の受付終了時間を午後5時から同7時に2時間延長業務を来月4日まで延長
■青森市民病院は2013年度から3年計画で、患者接遇向上を目的とした「コミュニケーション向上プロジェクト」を実施

あなたの患者になりたい―患者の視点で語る医療コミュニケーション
クリエーター情報なし
医学書院

■日本警察犬協会・警察犬おいらせ訓練所所長が、犯人の足跡や遺留品から発するにおいを素早く布に取り込む器具を発明し特許を取得
■24日、青森市役所で「元気都市あおもり健康アップ推進会議」の初会合

■「岩木納豆」「じょっぱり納豆」などのブランドで親しまれてきた板柳町の岩木納豆本舗が今年2月、64年間の納豆製造に終止符
■2016年7~9月に、本県と道南地域をエリアとした「デスティネーションキャンペーン(DC)」を開催
■青森中央学院大学経営法学部4年の学生が、県内の8市の広報紙を比較、調査した結果を学士論文
■県による試算で2008~11年度の4年間で、県内のメタボリック症候群と予備軍約2万7500人に対して行った特定保健指導の費用対効果は、 医療費削減などにより約3億3千万円

小児のメタボリックシンドローム―放っておくと怖い (ビジュアル版新 体と健康シリーズ)
クリエーター情報なし
少年写真新聞社

■24日、八戸市議会議長と屋内スケート場建設特別委員会の委員10人が太田昭宏国交相にスケート場建設への支援を要請。これに対し協力する意向

■25日、佐井村の太田健一村長が、川畑勲夫村議会議長あてに家族を通じて辞職願を提出し受理
■1人当たりの市町村民所得が県内で最も高かいのは、日本原燃の再処理工場などが立地する六ケ所村の1170万8千円
■25日、青森市議会は定例議会は、市庁舎の現在地建て替えを前提に設計者を選ぶ公募型プロポーザル審査委員会条例案を反対多数で再び否決
■25日、平川市切明の山間部で、秋田県小坂町に続く国道102号と同454号の除雪作業が終了
■25日、平川市は入所者5人の預金通帳から無断で必要経費以外の現金を引き出していたとして、同市唐竹でグループホームを運営する「愛の郷(さ と)」に対し、グループホーム事業者としての指定を5月1日付で取り消す行政処分を告示

■25日、「県ノルディック・ウォーク連盟」が発足
■25日、弘前、黒石、平川、板柳、藤崎、大鰐、田舎館、西目屋の8市町村長が、「津軽地域保健医療圏自治体病院機能再編成推進協議会」を設立
■26日、北海道函館市議会は、市が国やJパワーを相手に建設中止や原子炉設置許可の取り消しを求め提訴する議案を全会一致で可決
■26日、青森市沖館の青森港フェリー埠頭で、北海道函館市の共栄運輸の新造船「はやぶさ」のお披露目式
■五戸町の五戸小学校の新校舎と新体育館が完成

■26日、本県、岩手県境の山中に不法投棄された産業廃棄物の撤去が全て終わり、岩手県二戸市で最終搬出式
■弘前大学大学院医学研究科は新年度から、三沢市の寄付講座「地域総合診療医学推進学講座」を開設
■26日、県は八甲田大岳や地獄沼で噴火があった場合の災害予想区域図(ハザードマップ)を決定
■韓国語スピーチの全国コンテスト「『話してみよう韓国語』高校生大会」スキット部門で、二人の女子高生

CD付 韓国語の会話表現が面白いほど頭に入る本
クリエーター情報なし
中経出版

ペアが同部門最高の最優秀賞
■国土地理院が発表によると、戸来岳(新郷村、山頂名三ツ岳)が1160メートルから1159メートルに、二ツ森(鯵ケ沢町・秋田県)が1087 メートルから1086メートル

■26日、弘前公園の桜開花予想4月23日
■全日本空輸による大阪線、札幌線の2路線開設などに対応するため、青森空港ターミナルビル改修へ

1/200 ANA ボーイング 747-400D (10803)
クリエーター情報なし
ハセガワ

■26日、三沢市長が米無人機一時展開容認
■27日、青森市酸ケ湯と十和田市谷地を結ぶ8.1キロの「八甲田・十和田ゴールドライン」(国道103号)の除雪作業が終了し、雪の回廊が貫通
■県と県教委が策定を進めている本県の「いじめ防止基本方針」の検討協議会が、橋本都教育長に提言書を提出

■27日、無人偵察機グローバルホークの三沢基地への一時展開をめぐり、三沢市の種市一正市長は防衛省に対し、受け入れに伴う民生安定対策の充実 や安全対策の徹底を要請
■2013年度の本県の高齢化率は27.61%と、これまで過去最高だった12年度の26.66%を更新、市町村別では今別町が46.45%で9 年連続で県内最高
■むつ市は4月から、乳幼児の任意予防接種費用の一部を助成。対象はB型肝炎、ロタウイルス、おたふくかぜの各ワクチン
■27日、弘前市は各分野で優れた技能・技術を発揮している市民5人に、本年度の「弘前マイスター」として認定証を授与
■27日、新郷村と八戸市の八戸学院大学、八戸学院短期大学が、連携協力に関する協定

■27日、五所川原市で「津軽半島北部地域観光推進実行委員会」設立総会
■28日、東通原発1号機で、基準地震動引き上げに伴う耐震工事が始まる
■青森市のデザイン事務所が色素成分に県産ホウレンソウなどの野菜を使った「おやさいクレヨン vegetab?」
■食べ物の飲み込みが困難になった高齢者向けの「嚥下(えんげ)食」レシピコンテストで、八戸市の介護老人保健施設が考案した「いか飯ゼリー」が 主食部門の大賞

摂食・嚥下リハビリテーション―動画でわかる
クリエーター情報なし
中山書店

■春に八戸沖で漁獲される生ブドウエビの水揚げが本格化

■県内の2月の有効求人倍率は0.77倍
■28日、弘前市の方言川柳作家渋谷伯龍さんが、約1年かけて日本全国を回り、各地の人々と方言や川柳を通じて交流する旅に出発

都道府県別 全国方言辞典
クリエーター情報なし
三省堂

■八戸市が津波避難計画図案
■除排雪予算、県南軒並み積み増し
■28日、深浦町立関診療所長の柳善佑さん(72)が本年度限りで退任、県と町が感謝状と表彰状

■28日、鳴海黒石市長が入院先の病院で勇退表明
■28日、東日本大震災により県外で発生したがれきの本県での広域処理が完了
■28日、4月に八戸市で開講する楽天イーグルスソフトボールスクールの体験会
■4月1日から消費税が5%から8%になることに伴い県内のタクシー事業者の対応が二
■29日午前11時、去年より6日早く青森市の積雪がゼロ。同市で今冬の最も多かった積雪は2月22日に観測された87センチ

■29日、八戸市と仙台市を結ぶ「三陸沿岸道路」(約359キロ)の最北端部に位置する「八戸南環状道路」(約8.6キロ)が全線開通
■29日、県警交通機動隊が、青森市三内の県運転免許センターで白バイ隊員の走行訓練

取調べの心理学―事実聴取のための捜査面接法 (法と心理学会叢書)
クリエーター情報なし
北大路書房

■29日、佐井村で、「弁天わかめオーナー事業」のワカメ収穫体験会
■30日、八甲田・十和田ゴールドラインて゜「雪の回廊」の散策
■30日、積雪により横浜町百目木付近で上下線それぞれ数十台の車が立ち往生

■30日、全日本津軽三味線友の会と津軽三味線歴史文化研究所が、東京・靖国神社の能楽堂で「津軽三味線・郷土芸能全国大会」

靖国神社
クリエーター情報なし
PHP研究所

■30日、補助金の不正受給問題をきっかけに新体制をめぐって二つに分裂している県馬術連盟が“分裂”理事会
■30日、五戸町立公民館で五戸地方芸能保存会による発表会

東奥日報、NHK青森放送局


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。