goo blog サービス終了のお知らせ 

MANIAGARA DIARY

シャインクラブ代表・WANKOの日記

差し入れ

2011-07-25 | Weblog
昨日の夜。
駐車場に車を停めている時。
玄関のドアノブにビニール袋がぶら下がっているのが見えた。

ああ。
またか。

たま~に、父・康彦が物を持ってくる事があるんだよね。
渡す物があった時とか、息子(3歳)用にパンとかを買ってきた時にさ。
散歩の途中に寄って、誰もいなかったらこうやってドアノブに吊るしていくのだ。

けど…

まてよ?

今は実家からの帰りだぞ?
父・康彦が物を持ってくるのは、何日も実家に行ってないような時だけだ。
愚妻は昨日も行っていたし、今日も行っていた帰り。
さすがに、父・康彦が持ってきたって事ではないだろう。

じゃあ…誰だ?

我が家に何か持ってきてくれるって人は、あまりいない。
しかもそれをドアノブにビニール袋に入れて置いていくって人は、いったい誰だろう?

近所に住むH氏かな?
実家で穫れた野菜とかを持ってきてくれたのかもしれないな。

そう思いながら車を降り、ドアに近づいていく。
さてさて。
何が入っているんでしょう…

か???

なんだこりゃ!
どう考えたらいいんだよ!

袋の中は、空っぽ!
な~んにも入ってないんだよね!
空っぽのビニールが、ドアノブに丁寧に結んであるんだよ!

どういう事よ!
意味が分からんぞ!

こうなってくると、これが知り合いの仕業なのかも分からない。
ケータイを確認してみても、誰からの連絡もない。

誰がやったんだ?
ちょっと恐いぞ。
何らかのメッセージなのか?

ご近所の人達による、我が家への嫌がらせの可能性も高い。
毎日うるさくしている我が家を引っ越しさせようとしているのかもしれない。

それとも、誰かが何かを持ってきてくれていたのを、別の誰かが中身だけ持っていっちゃったのか?
でもそれなら、袋ごと持って行ったほうが犯行がバレなくていいよね?
じゃあそれは無いな。

泥棒が、何かの目印として残していってるのかもしれない。
あまりにも分かりやす過ぎる目印だけど、そう考えると家もおちおち空けられない。

袋をよく見ると、内部には水滴みたいなのがいくつか。
もしかしたら誰かが手土産にかき氷を持ってきてくれたけど、それがもう溶けちゃったとか?
けど、内部にも下にも水の跡は無いもんね。
さすがに水滴だけが残るほど蒸発してしまう事はないだろう。

う~ん。
どうなのかなぁ。
昔助けたスズメが恩返しとして持ってきてくれたとか考えたら幸せだけど…。
不安な考えしか出てこないな。

極端な事を言えば、毒ガスが入っていたなんて事も考えてしまい、気になって仕方ない。
玄関に防犯カメラでも設置しようかなぁ。
早いとこ犯人が捕まって、平穏な日々を取り戻したいものだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。