goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う社会人の生活

笑う学生の生活 改め
主に、映画やドラマ、小説、音楽などの私的な趣味のことや日々の出来事を綴っています。

名作を映画館で 3

2013年08月15日 | 2013年 映画 レビュー
映画「タワーリング・インフェルノ」を鑑賞しました。 午前十時の映画祭にて パニック映画の名画にして大作! とはいえ ストーリー運びや描写は時代を感じるが・・・ しかし その迫力は伝わるし、CGでは出せぬ実写だからこその本物感はあり ハラハラドキドキできますね これを実写でやったのかという驚きと! 2時間半以上の長編ながらも飽きさせず 最後まで引っ張りますね ポール・ニューマンとスティー . . . 本文を読む

時代と暗部を

2013年08月07日 | 2013年 映画 レビュー
4日のことですが、映画「ペーパーボーイ 真夏の引力」を鑑賞しました。 青年ジャックは新聞記者の兄ウォードが以前起こった殺人事件で死刑の判決が出た人間が 実は無罪かもしれないという可能性の取材を手伝いをすることに 取材の過程で死刑囚の婚約者シャーロット出会い・・・ このねっとりとした独特の空気感というか じめじめとした暑さというか・・・ 時代性も強くあるとは思うが 雰囲気作りはなかなか凄いもの . . . 本文を読む

殺人を犯したけれど・・・

2013年08月01日 | 2013年 映画 レビュー
26日のことですが、映画「バーニー みんなが愛した殺人者」を鑑賞しました。 テキサス州の片田舎、町の誰からも愛される葬儀屋のバーニー 彼は気難しく嫌われ者の金持ちの未亡人マージョリーとも仲良くなるが 段々と縛られ疎ましくなり・・・ ネタバレでもないと思うが、その後の展開として 彼はマージョリーを殺害してしまう! 別にサスペンスでもなく、ミステリーでもないが ブラック コメディという感じかな . . . 本文を読む

ベテラン2人の性の・・・!

2013年07月30日 | 2013年 映画 レビュー
26日のことですが、映画「31年目の夫婦げんか」を鑑賞しました。 変わり映えのない毎日を送る結婚31年目の夫婦、ケイとアーノルド フェルド医師のカップルカウンセリングを知り セラピー参加反対の夫を連れ フェルドのもとを訪れ カウンセリングをするのだが… ケイ役にメリル・ストリープ、アーノルド役にトミー・リー・ジョーンズ オスカー俳優、ベテランの共演! とにかく2人の演技が見所かな ストリープ . . . 本文を読む

宮崎駿のリアル

2013年07月27日 | 2013年 映画 レビュー
20日のことですが、映画「風立ちぬ」を鑑賞しました。 大正から昭和にかけての日本。 航空機の設計者である堀越二郎は飛行機製作者カプローニを尊敬し いつか美しい飛行機を作り上げたいという夢と菜穂子との恋を描く ジブリ、宮崎駿監督 新作! ゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに描く 実在に人物を基に ジブリらしくない感じで、言えば大人向きといった 夢という形でファンタジックな描写はあ . . . 本文を読む

彼らの学生時代を!

2013年07月25日 | 2013年 映画 レビュー
12日のことですが、映画「モンスターズ・ユニバーシティ」を鑑賞しました。 人間の子どもたちを怖がらせ その悲鳴をエネルギー源として用いるモンスターの世界 マイクは子どもを絶叫させる“恐がらせ屋”になるため名門大学「モンスターズ・ユニバーシティ」に入学、期待に胸を膨らませるのだが・・・ 傑作「モスターズ・インク」シリーズ第2弾 前作の高きハードルがありながら今作もやはり面白く見れました 流石 . . . 本文を読む

2人の関係

2013年07月19日 | 2013年 映画 レビュー
6日のことですが、映画「さよなら渓谷」を鑑賞しました。 幼児殺害事件で母親が逮捕され隣の家に住んでいる尾崎俊介がその母親との不倫疑惑が、俊介の妻かなこの証言によって浮かぶ 週刊誌の記者の渡辺がさらに調査を進めていくうちに尾崎夫妻をめぐる15年前の衝撃的な秘密にたどり着き・・・ この夫婦の 2人の関係 それは、あまりにも・・・  深く 考えてしまう。 共感はできるだろうか?  いったいどういう . . . 本文を読む

未来を舞台にシャマランを

2013年07月15日 | 2013年 映画 レビュー
3日のことですが、映画「アフター・アース」を鑑賞しました。 地球を捨てほかの惑星へ移住した未来、兵士サイファと息子キタイを乗せた宇宙船にトラブルが発生し機体が破損 他のクルーたちは死亡しサイファも重傷を負う。 キタイは緊急シグナルを探しだそうとするがそこは人類を消し去るために進化した地球で・・・ ストーリーはキタイがシグナルを探す冒険、成長物語で 展開としては単純だし、盛り上がりも少し弱い気が . . . 本文を読む

名作を映画館で 2

2013年07月08日 | 2013年 映画 レビュー
29日のことですが、映画「ゴッドファーザー」を鑑賞しました。 午前十時の映画祭にて見ました 何も言うこともないほどの名画ですね しかし 僕は初見でして、前々から見たいと思っていたのですが・・・ マフィアの世界、マフィア ファミリーの人間模様 マフィアの大河ドラマといえばよいのか   壮大というか 長き物語ながら ストーリーは流れるように さまざまな出来事を見せながら時が経っていく 177分 . . . 本文を読む

この状況下で人は・・・

2013年06月28日 | 2013年 映画 レビュー
24日のことですが、映画「インポッシブル」を鑑賞しました。 マリアとヘンリーは3人の息子と共にタイにやって来た。 しかし 彼らは未曾有の天災に巻き込まれ 一瞬にして津波にのみ込まれ散り散りになってしまい・・・ スマトラ島沖地震後に発生した津波に遭遇した一家の実話を基にしたストーリー ストーリーは実にシンブルで バラバラになった家族が再会するまでを描くドラマ 家族のそれぞれの想いに感動でき . . . 本文を読む

本当の人類は

2013年06月21日 | 2013年 映画 レビュー
18日のことですが、映画「オブリビオン」を鑑賞しました。 エイリアン“スカヴ”の侵略、戦いによって地球が半壊し生き残った者たちがほかの惑星へと移住している人類 地球に残り監視任務に就いていたジャック・ハーパーは墜落した謎の宇宙船の中で眠っている美女を発見し保護するのだが・・・ トム・クルーズ主演のSFモノ ストーリーはけっこう意外な方向へ、まさかの真相もあり! 最後まで引込まれますね しか . . . 本文を読む

ローマでのアレン模様

2013年06月19日 | 2013年 映画 レビュー
18日のことですが、映画「ローマでアモーレ」を鑑賞しました。 毎年のように見せてくれる ウディ・アレン監督作です スペイン、パリ、ロンドンと続いて 今回はイタリア! アレンお得意のさまざまな男女の人間模様が描かれる 4つのストーリーを同時進行で見せていく やはりイタリアというお国柄をしっかりと見てとれて 笑 アレンお得意の恋愛モノもありながらも 今作はより コメディ色が強いですね ロバー . . . 本文を読む

その告白が・・・

2013年06月15日 | 2013年 映画 レビュー
10日のことですが、映画「殺人の告白」を鑑賞しました。 時効の成立後、連続殺人事件の犯人だと告白し 暴露本を出版したイ・ドゥソクという男 一方、犯人を追い続けてきたチェ刑事は本に最後の未解決事件の記述がないことを不審に思い・・・ いや~ ストーリーがしっかりと練られていて 最後まで楽しめましたね 時効、罪の告白、メディア利用、新たな犯人と名乗る第3者登場・・・  既存感のあるものながら 展開 . . . 本文を読む

そこから また始まる

2013年06月06日 | 2013年 映画 レビュー
3日のことですが、映画「はじまりのみち」を鑑賞しました。 戦時中、監督作『陸軍』が軍部からマークされ次回作の製作が中止となり そんな状況にうんざりした木下恵介は松竹に辞表を出す 戦況はますます悪化し山間地へと疎開すると決めた恵介は体の不自由な母をリヤカーに乗せ山越えをすることにしたのだが・・・ 木下恵介監督が実際に行ったという実話を基にしたストーリー 母を疎開させるためリヤカーに乗せ山越えす . . . 本文を読む

少女からの脱皮

2013年06月05日 | 2013年 映画 レビュー
3日のことですが、映画「イノセント・ガーデン」を鑑賞しました。 少女インディアは自身の誕生日に愛していた父親が交通事故で亡くなってしまう 母と葬儀に参列すると行方不明だった叔父チャーリーが姿を現し、彼と屋敷で暮らすことになるのだが・・・ 韓国の鬼才パク・チャヌク監督 ハリウッドデビュー作 「オールド・ボーイ」や私的に好きな「親切なクムジャさん」などの監督です 監督らしい画は随所に見られ カッ . . . 本文を読む