今日は高校の同窓会が
ビュフェレストランで
久しぶりに会う、友人たち
まぁ、だいたい3年しかたってないから そこまで変わっている人もいなく
先生も数名来たりもしてたし
参加者は意外と少なめでしたが・・・
まぁ、いろいろと忙しいのでしょうね
しゃべって、しゃべって・・・
食べて、食べて・・・
飲んで、飲んで・・・
約2時間でしたが、まぁ楽しめたかな
会費が痛手ではありますが、まぁ 久しぶ . . . 本文を読む
少し前のこと
高校の友人からメールが
久しぶりのメール
その内容が・・・
結婚したと
さすが 驚きで
まさかの
同級生ということでハタチの彼
いやー マジで といった感じ
まぁ、高校時代から彼の交際関係はいろいろ知ってるだけに
早く 結婚しそうだなぁとは思ってはいましたが
友達の結婚は僕にとって初で
いろいろ大変でしょうがお幸せに
それでは、また . . . 本文を読む
今日は、高校時代の友人と会った。
卒業以来だからほとんど1年ぶりぐらいか・・・
ホント、久しぶりである。
髪が変わっていたりしたぐらいで、そこまでの違いはなく
安心したりしました。
友達の家に行ったが
特に何かするわけもなくトーク、トーク、トーク
いろいろな話を聞きました。
高校3年間の仲
久しぶりに気軽に話せました
ホント、懐かしいーといった感じ
大学での友人とも話しますが、やはり高 . . . 本文を読む
昨日、久しぶりに高校の友人と話した。
とっ、言ってもメールだけど・・・
ホント、久しぶり。
なんだかやはりうれしい そして、懐かしい。
別に内容はたいしたことないのだけど
時間的にもそんな長くはないし
しかし、高校の友人の中でも仲良かったこともあり
やっぱり、良いね
時にはこのように高校の友人と語るのは
いいなぁと思ったりした。
やはり、友は大切ですな。
それでは、また . . . 本文を読む
2008年3月4日、火曜日は僕にとってとても大切な日となった。
卒業式があった。
式の前はみんなアルバムにコメント書き合ったり、写真撮ったりするなどにぎやかでした。
もちろん、自分も参戦、楽しみました。
卒業式自体は淡々と、粛々と行われました。
正直、そこまで感動はなく・・・
しかし、その後のパーティーがよかった。
ホテルで卒業パーティーをやりました。
立食形式で先生、卒業生、保護者でと . . . 本文を読む
今日は午前中は自動車教習所へ入所申し込みをしてきました。
入所をするのは意外に簡単にすみましたね。
説明や視力検査、写真、アンケートなどです。
説明はけっこう覚えるのが大変だったですがなんとなくわかったのでいいのかなー?と思っています。
説明する受付の人が優しい方だったのがよかったですが。
これからは教習所への勉強が続くのかと思うとめんどくさいなーと感じます。
まぁ、やるしかないですが。
. . . 本文を読む
明日はついに卒業式です。
長いようで短かったと感じた3年間。
正直、まだ卒業という実感がわきません。
卒業式では賞状をもらう代表にもなってしまったのでとにかく失敗だけはしないようにしなければ
明日は高校生活の最後。
とにかく、楽しんで笑う学生のままで締めくくりたいですね。
それでは、また
. . . 本文を読む
今日は約1週間ぶりの学校。
といっても午前中だけの3時間でした。
テスト返しがありました。
おかげさまでかなりよかったです 多くが、70~90点代でした。
高校最後のテストが良い結果だったのは喜ばしいですね。
後は校長先生の話をだいたい1時間、聞きました。
まぁ、卒業に必要な特別授業みたいなものです。
校長の話と聞くとつまらない、めんどくさいと思う人が多いと思います。
しかし、今回の話はな . . . 本文を読む
今日から、休みが多くなります。
3年ということだからです。
もう、授業も基本的には終わりましたしね。
実際に、2月で登校するのは5日もないと思います。
そして、3月になればすぐに卒業式です。
まぁ、休みが多いんで自由な時間が増えていいんですけどね・・・
でも、もうすぐ高校生活が終わってしまうのかと実感しますね。
さびしくもあります。
この2月の休みを無駄にせず有意義につかいたいですね。
. . . 本文を読む
テストが今日で終わりました。
やはり、苦手な外国語のテストはあまりできなかったです。
赤点ではないと思うのですが・・・
高校での最後のテスト。
まだ結果はわかっていませんが全体的にはなかなかできと思います。
学校、終了後は友達と遊びました。
カラオケとかゲーセンとかです。
ちょっと、遊びすぎましたかね。
疲れました。
ちなみにマイナスターズ、歌いました。
それでは、また . . . 本文を読む
昨日からですが期末テストがあった。
そう、このテストが高校での最後のテストになります。
今日は3教科ありましたが昨日と同じくいつもになく順調でした。
いい点数がとれるような気がします。
1年の時から思ってたのですが中学の時より全然、テストの点がよくなりました。
もちろん、学校のレベルもあると思いまが・・・
しかし、それ以上に1日のテスト数が大きいと思います。
1日に多くても3教科ぐらいです . . . 本文を読む
今日から学校がまた、再開されました。
初日から普通に6時間授業でした。
ちょっと、きついなーと思ってましたが実際やってみればそんなに苦でもなく。
ただ、これからは遅くまで起きていられません。 朝、早いため。
睡眠も必要ですから。
明日からも頑張らなくては。
それでは、また。
. . . 本文を読む