
21日のことですが、舞台「お勢登場」を観劇しました。
シアタートラムにて
倉持裕 作・演出の舞台劇
江戸川乱歩の短編をモチーフにした作品でして
モチーフとされたのは『お勢登場』の他に『二銭銅貨』『二癈人』『D坂の殺人事件』『押絵と旅する男』『木馬は廻る』『赤い部屋』『一人二役』
それぞれに ミステリあり、シリアスあり、コミカルありと・・・
乱歩の摩訶不思議な世界観を堪能でき!
8つのストーリーがシャッフルされ 巧みな構成で語られていくのは 私的に好みで良かったかな
俳優陣も複数役を演じていて 楽しいし
入れ子構造かのような、8つのストーリーが関係したりして
総じて 独特の世界観が乱歩らしさを感じられ◯
出演者は 黒木華、片桐はいり、水田航生、川口覚、粕谷吉洋、千葉雅子、寺十吾、梶原善
知っている俳優さんも多いながらも、一部は知らずに とはいえ 皆さん好演
パンフレット:1200円
シンプルな表紙が良いね
内容はインタビューがほとんどだね
私的評価:4
正直 思っていたより面白く、構成 脚本の巧みさの勝利かな
乱歩らしさもありながら、そこまでキツくないのは 倉持裕のおかげかな
黒木華を生で見れたのも良かったかな
それでは、また
シアタートラムにて
倉持裕 作・演出の舞台劇
江戸川乱歩の短編をモチーフにした作品でして
モチーフとされたのは『お勢登場』の他に『二銭銅貨』『二癈人』『D坂の殺人事件』『押絵と旅する男』『木馬は廻る』『赤い部屋』『一人二役』
それぞれに ミステリあり、シリアスあり、コミカルありと・・・
乱歩の摩訶不思議な世界観を堪能でき!
8つのストーリーがシャッフルされ 巧みな構成で語られていくのは 私的に好みで良かったかな
俳優陣も複数役を演じていて 楽しいし
入れ子構造かのような、8つのストーリーが関係したりして
総じて 独特の世界観が乱歩らしさを感じられ◯
出演者は 黒木華、片桐はいり、水田航生、川口覚、粕谷吉洋、千葉雅子、寺十吾、梶原善
知っている俳優さんも多いながらも、一部は知らずに とはいえ 皆さん好演
パンフレット:1200円
シンプルな表紙が良いね
内容はインタビューがほとんどだね
私的評価:4
正直 思っていたより面白く、構成 脚本の巧みさの勝利かな
乱歩らしさもありながら、そこまでキツくないのは 倉持裕のおかげかな
黒木華を生で見れたのも良かったかな
それでは、また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます