my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

ジョン・バーニンガム絵本原画展@大丸ミュージアム

2008-02-12 17:34:07 | 好きなもの・美術館や展覧会

予告の通り、2月10日(日)に、大丸ミュージアムへ行ってきました。
ジョン・バーニンガムさんの絵本原画を見るためです。

入口で気がついたのですが、大丸東京店は、新しくなっていたんですね~。
美術館も、照明落とし気味で、シックな感じになっていました。

私は、ダイナミックに背景が塗られていて、そこに鉛筆画の切り抜きが
貼られていたりするような絵が、バーニンガム絵本!って思っていたし、
そんなふうなのが好きなのですがー。
(作品でいえば、 「アルド・わたしだけのひみつのともだち」の綱渡り場面とか)

それよりも、ペン画の繊細なタッチや、田園風景を描いた緑がとてもきれいで、
そっちの方が今回印象に残りました。(ガンピーさんとか‥)

『いつもちこくおとこのこ』は、小学校で読んだばかりだったので、
原画がどれくらいあるのか気になっていたのですが‥。
思っていたよりも、原画は小さかったですね。
大きな絵を描いていて、その一部を使っているのかなあと
勝手に思っていたのですが‥その逆でした。
それと、本の中では使われなかったのかなあという絵が1枚ありました。
ジョンが川?を渡っているときに、水の中に象がいましたよ。
何度も本で確かめたけど、そんな場面ないですよね…?

ちょっと話はそれますが、絵本の原画が展示されるとき、
どうして、1冊の本すべての原画が揃っていない場合が多いのでしょう?
5冊分の本の中から、数点づつ選んで見せてくれるよりは、
1冊分まるまる全部の絵を見られたらなあと思うのですが。


そうそう、原画展での発見は、ジョン・バーニンガム氏と
私の母は同じ年ということでした。特に共通点はありませんけど(笑)。
描きこみ過ぎない絵、説明し過ぎない文章、でもとてもバランスがよい
というのがバーニンガム絵本の魅力なのかなあと思っています。


またまた余談ですが。
大丸ミュージアム後のお楽しみは、東京駅黒塀横丁の中にある
沖縄料理のお店で食べるソーキソバです。
3人とも、食べ終わるまで、ほとんど喋りません。









コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもちこくのおとこのこ | トップ | LOVE・STONES »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maruko)
2008-02-13 18:03:02
rucaさん!私もその日に大丸に行ったんですよー!!
(10時すぎから11時ぐらいまで)
もしやご一緒していたのかしら…と今頃どきどきしてしまっています

原画展楽しかったですね
私も同じ絵本の中でも、原画のサイズや使っている紙が
ページによって異なることに驚きました

旅行記の絵もよかったなー…


ソーキソバ!もっと早くうかがっていたら…と悔やまれます
今度東京駅に行くときには、きっと♪
返信する
ソーキソバ (琴子)
2008-02-13 23:26:31
rucaさん、わたしも常々、1冊まるまる原画展示してもらいたいなーと
思っているひとりです。
点数が少なくなっても、わたしはそのほうがいいんだけどな(笑)
でも、マクヘネシーくんの、象の絵は、全然覚えていませんでした。
だめですねぇ。
こももさんちのエピソードもしっかりインプットされ、
ますますこの絵本、楽しんでいます。

それとソーキソバ!知らなかったです。
今度行くときは、ぜひ探して行ってみたいです。
東京駅、ずいぶん変わってしまってしまいましたよね。
返信する
marukoさんへ (ruca)
2008-02-14 10:50:06
こんにちはー。

marukoさんも日曜日だったのですねー。
でも、うちは出かけたのが遅くって、たしか12時過ぎ頃から
見始めて、ソーキソバに辿り着いたのが午後3時頃だったと
思います。

美術館内のシックな感じが、絵を引き立てていましたよね。
大人向けの、フランスとかイギリスを描いたのも
楽しめました。

沖縄料理のお店、実はまだ2回目なんです。
でも、川口の商店街の中にあるお店(ご存知ですか?)より
そっちが↑かなあと思っています。午後3時でもランチメニューだし、
単品もセットも両方あるのも楽しいです。
返信する
琴子さんへ (ruca)
2008-02-14 11:01:57
こんにちは。

日曜日に3人で出かけてきました。
でも夫は全然予習ができてなくって、
留守番になりかけたのですが、お昼にソーキソバを食べたい!
という一心で、ついて来ました(笑)。
見ている間も、ずっと頭から離れなかったそうです。

原画展をやるときに、その点数や内容はどなたがお決めに
なるのでしょうね?そもそも原画は作者が自分で管理している
のでしょうか‥
そんなことが見ている時に、頭を何度もかすめました。

バーニンガムさんって、日本に縁のある方だったのですね。
今回初めて知りました。熊野古道で撮った写真を見て、
今度の夏の帰省のときに、行ってみようかという話にも
なっています。
返信する
同じくソーキそばが・・・ (はらぺーにょ)
2008-02-14 16:45:30
rucaさん、早速TBありがとうございました。
やっと報告記事書いたので、早くTBを!と
思っていたのですが、先にすみませんでした。
嬉しいです。
大丸東京、移転したら美術館も随分とイメチェン
して、シックな感じになりましたね。
勝手な想像をしながら出掛けたので、入口に入った時
ちょっと戸惑いました(笑)
私としては、絵本を手がけれる前に描かれていた
ポスターなども見てみたかったのですが、この展覧会は
「絵本原画展」ですものね。あるはずないか・・・
「いつもちこくのおとこのこ」は、やっぱり買ってしまいました。

それにしても、昨日から私もソーキそばが気になっているのですよ。
今度行ってみます!
よい情報を教えて頂きましたあー

私もTBさせてくださいね!
返信する
羨ましい (こもも)
2008-02-15 22:42:58
おうちにプチ引きこもり主婦なので、羨ましいなー
のタメイキの嵐で、読ませて頂きました。
ソーキソバも含めて、羨ましいっ。

一冊まるごとの展示。
普及しないかなあと思っている一人です。
去年、鎌倉文学館に「佐藤さとる展」に行ったのですが、
そこで、「おばあさんのひこうき」を、ガラスケース
(宝石やさんのようなケースです)
で、一冊分展示していたのです。物語をそえて。
ぐるりと一周すると、全部、読めるというその展示
方法は、本当に素晴らしかったのですよ。
私、それまで「絵本の原画なんて、本で見てるから、別に見なくてもいいもんねー。」
と思っていた人だったのですが、大反省でした。
原画で読む物語。素晴らしかったのです。

そういう展示方法が、広まってくれると嬉しいなあ。
返信する
はらぺーにょさんへ (ruca)
2008-02-16 22:14:55
こんばんは。お返事遅くなりました。

大丸はミュージアムもそうだけど、お店全体が
「新しく」なっていたのですねー。
新幹線に乗る時ぐらいしか東京駅に行かないので
ちっとも知りませんでした。

本文では触れませんでしたが、バーニンガムさん、
小さい時はトレーラーハウスで暮したり、
良心的兵役拒否でいろんな国で働いてたという
経歴がありますよね。そういうところが、絵本制作に
大きな影響を及ぼしているのかなと、見ながら
ずっと思ってました。(別冊太陽の海外の絵本作家に
そのあたりのことが書いてあって、それで「予習」してたのです)

ソーキソバのこと、出かける前に教えたかったのですが、
突然書き出すのもね‥と思って躊躇しました・笑
返信する
こももさんへ (ruca)
2008-02-16 22:20:14
こんばんはー。

丸ごと1冊展示にこももさんも1票!ですね・笑

いつか、ちひろ美術館で長新太展を見た時は、1冊全部の
展示ではなかったのですが、すぐにその絵本を見られるように
原画の下に、絵本が置いてあって、それもいいなあと
思ったのを覚えています。

原画と、本と比べたいですよね?
本は本として見てほしい、あるいは、絵と印刷物は別、という
考え方もあると思いますが、私はただただ好奇心で
比べてみたいんです。

1冊まるごと展示が難しいのなら、せめて、同時に原画と絵本を見せてほしいなあと思ってます。
返信する

コメントを投稿

好きなもの・美術館や展覧会」カテゴリの最新記事