きれいに晴れた4月最後の日曜日、楽しみにしていた
2つの「展」に出かけました。
ひとつめは、世田谷ものつくり学校で25日(土)から行われている
spirit of plants ミドリノ
案内の文の中にこんな箇所があり、とても興味をそそられました。
これまでの緑との交感を、IIDに育つ植物での花いけと草木染めであらわす。
緑をリノベートするというよりは、人がリノベートされているのかもしれない。
huiziさんのブログで、準備の様子から、とても細かく丁寧に説明されています。
布と花。
どちらかが主で、どちらかが脇、というのではなく、互いが互いを
ひきたてあっているなあと思い、(部屋の)中に入って、ひとつの花、
ひとつの布の前に立ち、向き合ってみる楽しみともうひとつ、
一歩外に出て、全体を「まるごと」として見る楽しみがありました。
ムラサキ・サフラン・はくモクレン・椿・カラスノエンドウ・バラ・蕗・桑・里芋の皮などなど‥
ああ、この植物は、こういう色をしているねというものもあれば、
いったいこの植物のどこに、こんな色が隠れていたのだろうと
いうものもあり、裏庭に通じているのかな、と思われる扉があいていて、
そこからの風がいい具合に、草木染めの布に、優しい陰影を与えていました。
植物の持つ力って、とても深く、とても強く‥
たしかに人のほうがリノベートされています、きっと。
GO SLOWゆっくりとカフェでのランチのあと、もうひとつの「展」へ行くために、
下北沢へ移動しました。
豪徳寺にあるはちみつ屋さん、Poco a Poco さんの、8周年を記念しての企画展で、
その名も 888展 8が3つではちみつ 3つの8でミツバチ
前半が4月29日まで。オリジナル商品・はちみつラベル・DMなどのアートワークで、
お店の8年間を振り返るというもので、
5月1日(金)~6日(水)までは、8人の作家展‥
後半の作家展に出展される方は、下記の方々だそうです。
繁田あきの(型染)・石原稔久(陶器)・くわはらまりこ(鋳金)・田中美紀(ガラス)・
川合多孝知(陶器)・鹿児島睦(陶器)・萩原英二(木工)・小宮山聖子(イラスト)
今日、私たちが買って帰ったもの
はちみつは、国産アカシアを選びました。瓶に描かれたハリネズミがすごくキュート♪
5月になって、もしまた行かれたら、そのときは、ことり文庫さんの
「love flower 展」とセットで、と思っています。
2つの「展」に出かけました。
ひとつめは、世田谷ものつくり学校で25日(土)から行われている
spirit of plants ミドリノ
案内の文の中にこんな箇所があり、とても興味をそそられました。
これまでの緑との交感を、IIDに育つ植物での花いけと草木染めであらわす。
緑をリノベートするというよりは、人がリノベートされているのかもしれない。
huiziさんのブログで、準備の様子から、とても細かく丁寧に説明されています。
布と花。
どちらかが主で、どちらかが脇、というのではなく、互いが互いを
ひきたてあっているなあと思い、(部屋の)中に入って、ひとつの花、
ひとつの布の前に立ち、向き合ってみる楽しみともうひとつ、
一歩外に出て、全体を「まるごと」として見る楽しみがありました。
ムラサキ・サフラン・はくモクレン・椿・カラスノエンドウ・バラ・蕗・桑・里芋の皮などなど‥
ああ、この植物は、こういう色をしているねというものもあれば、
いったいこの植物のどこに、こんな色が隠れていたのだろうと
いうものもあり、裏庭に通じているのかな、と思われる扉があいていて、
そこからの風がいい具合に、草木染めの布に、優しい陰影を与えていました。
植物の持つ力って、とても深く、とても強く‥
たしかに人のほうがリノベートされています、きっと。
GO SLOWゆっくりとカフェでのランチのあと、もうひとつの「展」へ行くために、
下北沢へ移動しました。
豪徳寺にあるはちみつ屋さん、Poco a Poco さんの、8周年を記念しての企画展で、
その名も 888展 8が3つではちみつ 3つの8でミツバチ
前半が4月29日まで。オリジナル商品・はちみつラベル・DMなどのアートワークで、
お店の8年間を振り返るというもので、
5月1日(金)~6日(水)までは、8人の作家展‥
後半の作家展に出展される方は、下記の方々だそうです。
繁田あきの(型染)・石原稔久(陶器)・くわはらまりこ(鋳金)・田中美紀(ガラス)・
川合多孝知(陶器)・鹿児島睦(陶器)・萩原英二(木工)・小宮山聖子(イラスト)
今日、私たちが買って帰ったもの
はちみつは、国産アカシアを選びました。瓶に描かれたハリネズミがすごくキュート♪
5月になって、もしまた行かれたら、そのときは、ことり文庫さんの
「love flower 展」とセットで、と思っています。