LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

女子フィギュアでさくらんぼで

2010-02-26 18:14:45 | 患者活動
今日はさくらんぼクラブの日でした。
そして、バンクーバー五輪の最高潮女子フィギュアフリー演技の日でもありました。

SP後、フリーで日本の3選手が登場するのが正午以降だと確認できたので、
さくらんぼに行くことにしました。やっぱりLIVEで見たいもんね。

NHKの日本のスタジオ解説者として、あの、私の大好きだった太田由希奈さんが来ててビックリした
今23歳の太田由希奈さん、もし怪我をせず現役だったら、この五輪の舞台に立っていたかもしれなかったのよねぇ。見たかった… 残念だ…
03年世界ジュニア選手権優勝
04年四大陸選手権優勝という経歴の持ち主なんだ。

っと、由希奈ちゃんに見とれてるうちに10時になり、あわててさくらんぼクラブへ走る。

今日はフィギュアもあるし、雨がけっこうはげしく降っていたので、
出席者は6名と少人数でしたが、基本が雑談だからか、人数に関係なく盛り上がる。
初めて来られた方が1名ありました。肺がんの男性です。

「がんになるといろいろな情報を得たいとPCの前に座ることが多くなり、
あちこち見るうち、有益な情報以外の情報も知ってしまいます。
同病の人の体験記も必ずしも前向きな気分にしてくれるとは限らず、
気が滅入ってしまう・・・」
というようなことをおっしゃっていました。

陸上関係に比べて、病気や治療に対する探究心が少ない私は、
PCの前で暗くなる事はありませんが、わかるような気はします。

後半は2人1組でマッサージをしました。
クリームをたっぷりと使って手指をマッサージするんだけど、
リラックスして、皆柔らかい表情を浮かべながら雑談もはずんでいました。

賑やかに過ごすのではなく、くつろいだ気分で皆が同じくらい喋るのがいいですね。

私は久しぶりの落雁→楽がんを持参しました。
冬バージョンのもので、中にアイススケートをする子どもをかたどったピンクのがあって、
今日初めて来られた方があればその人に食べてもらおうと思っていたので、
その肺がんの男性にさしあげました。
「がんが楽になるんかな?」と半信半疑ってお顔で、でもニコニコと食べてくれました。

で、12時にはササッと退出し、家に帰って、夕方までテレビの前から離れませんでした。

高橋大輔の時は、フリーでの構成点がトップだった(技術点が低かった)というのが誇らしく、たとえ銅メダルでも満足できた。
でも、キム・ヨナは全ての項目で圧倒的な強さを示したので、これはもう完敗ですね。
真央ちゃんも安藤美姫も鈴木明子もよくがんばった。



消印

2010-02-23 14:49:54 | Weblog
もしかしたら郵便の消印も‘2'がいっぱいかしらと思い』、書き送ってくれたハガキ。

さすがは手紙美人 読みは的中していました。

この姫路城の消印は通常用いられてるものなんだろうか?
すごくいいわ。

切手はヤエザクラ。
本文との区切りも花柄スタンプ。
上にはハートのシール。
裏面は一足早い桜の写真で、それってお着物の世界の、季節を先取りして取り入れるのに近い感じ。
一足早いからこそ、桜の、ピンクの甘い繰り返しが鮮やかで、うっとりしました。

いつもありがとう

(2/25追記)
手紙美人さんによると、この消印は、
・最寄の郵便局でもお願いできるし、
・「風景印を押してください」と付箋に書いてもよい
んだそうです。
これは姫路の話だけど、他にはどんな消印があるのかしらね。

で、調べてみると・・・
こういうのを風景印っていうんだ。
きれいなのがいっぱいある。
須磨区、がんばってます。




都合の良いことだけ

2010-02-23 12:29:58 | 治療・体調・医療
なんかね、‘がん'って多分に精神的なところがある、よね。

治療法や薬のことを調べても、結局「どう生きたいのか」的なところへ行く。

たまに病院のがん支援相談室に置いてあるガン雑誌など見たりすると、新しい話題に触れることもあったりして、
たとえばこの前も
‘ジェムザール'というお薬が今月になって再発や手術できない乳がん患者に使えるようになった、
というニュースを雑誌で見つけました。
その‘ジェムザール'という薬、抗がん剤の2大嫌われ副作用である「吐き気」&「脱毛」があんまり無いらしいのよ。そう聞くとすごく魅力的に思えて、先日の診察時に主治医に聞いてみました。こういう質問をする時、私は自分が勉強家で熱心な患者であるような気分になり鼻がむずむずする。実際には、ふと目に留まっただけの記事にサーッと目を走らせただけなのですがね。

主治医はジェムザールに過大な期待を寄せてはいないようでした。
とりあえず私は今はその薬の使用を考える時期ではないそうです。

でも、主治医の意見が正しいかどうかはわかりません。疑ってるのではないけれど。
こんなことでいちいちセカンドオピニオンなんて行ってらんないけど、
自分なりに情報を得ておいて考えるのは必要なのかな、と思いました。


ところで先日読んだがん雑誌がんサポート3月号に良い記事がありました。
泣いて、笑って、よく眠り、楽しいことに熱中する「脳内リセット」効果
鎌田實氏と吉野槇一氏の対談です。

以前「私は私の体力に応じて暮らす。遊ぶ。しゃべる。」と書いたことがあるのですが、
それと通じるものがあり、私には同意しやすい話なのです。

フィギュアの高橋大輔のリハビリ風景をテレビで見たけど、すごく苦しそうだったわ。
リハビリって全般的に大変だよね。
それに比べて、「泣いて笑ってよく眠って、好きなことに熱中」するのって、
なんだか…いいじゃない? 楽そうっていうか…

人間っていろいろ努力とかしないといけないっぽいのに、
「がん」だというだけで享楽的、快楽主義者みたいな生き方しても許されるのか?
たしかに「がん」のせいで自分の体のささいな変化に敏感になりすぎるきらいがあるかもしれないので、
それを打ち破るほどの楽しみに身を任せるのって健康的な精神状態を保つのには有効なんでしょう。

くどくど書いた。
享楽的に過ごすことへの言い訳か?


※ ジェムザールのことを書いていたのも『がんサポート3月号』でした。
この雑誌は病院のがん支援相談室に置いてあります。

第2回西脇多可新人高校駅伝

2010-02-22 12:43:37 | 竹澤・陸上
去年、この西脇多可駅伝のことを書いてからもう1年が過ぎたのか。
その間、志方&西池は予想以上の楽しみをくれました。
今年度はどんなふうになるのかしらね。

さて、西脇駅伝の結果ですが、須磨学園が優勝しました。
4区西池が1分4秒遅れで襷を受け、43秒の貯金を作ったと言うのですからスゴイ

優勝した須磨のタイムが2時間5分42秒。2位の西脇工が2時間8分9秒。
けっこう開いちゃいましたね。
以下順位だけ書いておきましょう。
③九州学院 ④豊川工 ⑤佐久長聖 ⑥倉敷 ⑦藤沢翔陵 ⑧遊学館 ⑨柏日体 ⑩上野工

西池くんは今月の日曜日は全部試合でしたね。
7日が郡市区対抗駅伝(加古川)、14日は千葉クロカン、昨日が西脇。
そして今週末土曜日は福岡クロカンです。
忙しそうだな。

福岡クロカンはテレビでやってくれるんだけど、
それがまたストレスにならなければいいのですが…
すっごい豪華メンバーが揃っててもジュニアなんてすごく端折っちゃうんだよ。
その分、五輪選手だったり、人気ランナーだったり、かっこよかったりする選手
長々紹介してもらえるのでしょうねッ
え、誰のことかって?
ハッハッハッ、決まってるでしょ


夜、追加。
昨日は中日浜名湖駅伝っていうのもあったのね。知らなかったわ。
で、それの高校の部で西脇工が優勝してて、志方君も2区区間賞だったんだって。





とりかえばや物語

2010-02-20 11:23:29 | 
『21世紀版 少年少女古典文学館』というシリーズの中に以前より気になっていた
『とりかえばや物語』を見つけたので図書館で借りてみました。

男女が入れ替わるのかな?
『転校生』みたいなのを想像してたんだけど、
りりしいお姫様と、なよなよした若君の、ともすればドタバタになりそうな設定を
ご都合主義的なところもあるものの、けっこうシリアスに描いてあって、
すごく面白かった。

現代文を担当する田辺聖子の訳し方も良いのか、
これが本当に平安末期の作品だろうか、と驚く。すごく現代的。

この話をJiroさんにしたら、漫画『大奥』も男女が逆転したお話だと教えてくれた。
ニノで映画化されるんだって。

ほかにも木原敏江の漫画を宝塚で上演した『紫子』の話とか、
『転校生』もそうだよね?

これはちょっと『とりかえばや』の旅に出るしかないね

しかし・・・この元祖『とりかえばや』、
少年少女にはどうなんでしょうかね?

大丈夫?

わたし的にはR指定じゃないのかと思わないでもない。

これでいいのだ This is it

2010-02-18 17:50:02 | 治療・体調・医療
バカボン

喜んで

自由とは
freedomじゃなくて、全てを…ファーっと・・・



何のことだかわからない?ですよね…
これ、先日親戚の法事の際に和尚様がおっしゃった言葉の断片なの。
赤塚不二夫のCMが話題になり、
「これでいいのだ」っていうのは仏教的?にも深い言葉だとか何とか…

言葉で再現することはできないけど、イメージは心に残ってる。

好き勝手にすることが自由なんじゃなく、いろんなものから解き放たれた状態が「自由」(だったかな?)

まるで走り書きのメモだな、これは。


ところで、昨日恒例のCT検査を受けました。
今朝早速診察日で結果を聞き、今回もこれまた恒例?の‘著変なし'でした。
サラッと書いてるけど、もちろんたいへん嬉しいです。
転移したものは消えないけれど、動かずにジーッとしてるなら、ホントにそれだけなら、私の体に住み続けてもいいよ、とも思う。
嬉しい記念に竹澤くん表紙の月陸も買ってしまいました。


3分の1日しゃべる

2010-02-14 11:27:55 | 生活
時々集まって喋るメンバーがあり、昨夜も楽しく過ごしました。

友だちの家に招かれて手料理をいただくのって、楽しいし刺激にもなります。

食器のこと、飾ってあるお花、料理のアイデアはもちろん、
暖房の使い方、テレビの位置、
家族のこと、タレントのこと、
嵐の中で誰が好き?とかね、
特に昨夜らしい単語と言ったら、「甲状腺」と「バスの中」、かな?

使用例:深蒸し煎茶はアゴの付け根あたりに「来る」→甲状腺? 
わかんないね、これじゃ


メインのお料理が並ぶ前のテーブルです。キレイでした~

な、なんとカメラが…

2010-02-13 11:03:07 | 竹澤・陸上
姫路城ロードはゴール後の選手とギャラリーが近くて、いろいろ‘チャンス'だというのに、
アップとスタート時に無駄撮りたくさんしてて、‘もう撮れません'みたいな表示が出てきてしまい、
あ~、もぅ~、なんたる失策であることか
ここからはケータイ画像。
コレなんかね、優勝メダルなんだよ
姪が掛けてます。子どもは得だよ。


ほらね、竹澤くんが掛けてるでしょ。表彰式の後、新聞記者さんと一緒のところ。
目の前とは思えない画像ですねー  ハハハ私のって100画素くらいかー


こんな人や…


こんな人もいて… (この色紙私たちじゃないよ)


そしてお着替えを済ませた竹澤くん、車に乗り込む前にキャップを取ってギャラリーに
「ありがとうございました」
と大きな声で言ってくれたので、皆も拍手で送ったのでした。


この皮のジャケット、悠基との対談で着用してたのと同じかな?

アップ~スタート直前

2010-02-12 10:46:21 | 竹澤・陸上
姫路城ロードのときは車をロープウェイ乗り場付近の無料駐車場に置きます。
昨夜は美術工芸の里で降ろしてもらい、少し中を見る。&トイレを借りる。

3年前の竹澤くん出場の折も、先に美術工芸の里へ行ったからバッタリ付近の歩道でアップ中の竹澤くんに遭遇し、初声掛けができたので、昨日もゲン担ぎ。

っていうか、選手はたいていその辺りの舗道でアップするから、竹澤くんに会えたのも偶然じゃないわけで。

昨日も、この通り。撮影は全て「ひろしまの小6姪」

山陽自動車道の橋脚前を走る竹澤くんがすぐそこに。


中国電力の尾方さんと並走する様子。
何往復もするあいだ、けっこういろんな選手同士お話してるのですね。


都道府県駅伝でのチームメイト山特の森本ともニコヤカに。


これは嬉しい八木くんとの2ショット。
速さが感じられる写真ですね。


そして、いよいよ夢前川の東側へ移動してスタートです。
招待選手は前方にいます。まぎわまで皆リラックス。

ご縁

2010-02-11 22:43:19 | 竹澤・陸上
姫路城ロードレース、竹澤くんが優勝しました。

地元なだけに観客も大喜び。

私も大喜び。

今日は記念すべきみー@さんとの初観戦だった。写真は横断幕を2人で持ってるところ。

このブログにコメントを入れてくれたみー@さんが実は小学校の同級生だったという偶然の出会いについてはこれまでにもここに書いたと思うけど、私はまだその不思議さに感動しているのです。

どんなふうにして竹澤くんを応援するようになったのか、など初めて聞きました。
私たちは2人とも陸上競技に興味がなかったのにひょんなことから『竹澤健介』というランナーを通してその魅力にはまっていってたらしく、似てるなぁと思った。

広島から来た姪も一緒に観戦。

今日は雨模様のロードレースだったけど、いろいろ繋がりが浮かび上がって、なんだかジーンとした。

レース詳細などはみー@さんのブログすごいので行ってみてね。

私はもうしばらくジーンとしています。

おやすみなさい。



きいちゃん

2010-02-09 12:02:54 | Weblog
生まれたての赤ちゃんを見てきました。

見飽きないですね、赤ちゃんって。

ウィリアム・ブレイクの有名な詩で、かわいい訳詩を見たことがあった。
生後2日目の赤ちゃんの詩。

たしか、‘喜びの子'から‘きいちゃん'と名付けられていたわ。

喜びの子・・・
まさに!