LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

異年齢交流

2011-01-30 21:40:30 | 
この写真は先日の竹澤選手との交流会前のランチ時の様子です。
チラッと写ってるのはいずれも友人の妹さんたちで、友人抜きで3人でごはんを食べたのです。

翌週、今度は別の友人の娘さん(うちの長女の友人でもある)と待ち合わせて2人でお茶しました。

いずれも初めてのことでした。新鮮でしたね~

以前の関係が、年月を経るうちに変化していくんですよね。


交流会写真 忘れてたわ

2011-01-30 21:35:30 | 竹澤・陸上
あわてふためいてピント合ってませんね。握手の前だったか後だったか…

恩師との対面かな?

この花束、体育館の入口付近のバケツに入れられてました。
入る時「これ、渡すんだな~」と思って見た。
花束買いに行く役、したかった・・・

背後に緑色に見える中央通路、退場する時ここを通った竹澤くんは生徒さんたちから握手攻めにあい、ニコニコしていました。

‘竹澤選手との交流会’③長いよ

2011-01-29 12:05:38 | 竹澤・陸上
なんやかんやで1週間以上経ってしまった。
その間方々で自慢しまくったのは言うまでもないです。
さて、交流会の話も締めくくらねば。

中学生との交流会、質疑応答ときたらおそらくは
「カノジョいるんすか?」
とか
「休みの日はどんなことしてるんですかあ?」
とか聞いちゃうんだろうなと少し楽しみに(?)していました。

でも、あの日はそんなコト誰も質問しなかったわ。
竹澤くんの話しっぷりはお世辞にも上手とは言い難かったけど(失礼!)、
言葉を選びながら素直に語ってた。中学生達にもそれが伝わったから、私語も少なかったし、そして質疑応答のときの手の挙がる数の多いこと質問者を選びマイクを渡すために右往左往する生徒さん、挙げた手をヒラヒラさせてた女の子たちと、それを真似る壇上の竹澤くん(かーわーいいー)、なんとも微笑ましいなごやかな雰囲気でした。

以下に質疑応答の、覚えてるのを書き留めておこう。言葉は正確じゃないよ。
メモでも取れば良かった。

試合前に緊張したらどうしていますか?
竹澤僕は逆にハイテンションになる方なので、落ち着け、と言っています

これまでで一番印象深かった試合は何ですか?
竹澤(即座に)オリンピックです。今ここにいるのが5百人くらい?オリンピックのスタジアムが10万人だから、えーっと何倍かな~ あんなすごい数の人がいて感動しました」(だったかな?)

エスビーの中で好きな商品は何ですか?
竹澤ディナーカレー!

一番大切な人は誰ですか。またその理由は?
竹澤親です。親がいなかったら陸上を続けることも出来なかったと思う。
(来賓席のお父様、大喜びで 竹澤くんはお父様がそこにいるからこう言ったわけではない的な動きをしていた)

○○の時、一緒に写真を撮ってもらったんですが、覚えてますか?
竹澤あ、覚えてますよ
(質問女子喜ぶ。周囲の女子も大盛り上がる。)

今年受験なんですが、入試前日オススメのメニュー教えて下さい
竹澤(即座に)ディーナーカレー、ディナーカレー

陸上をしてますが、今怪我のため練習ができません。そんな時はどうしたら?
竹澤どこを故障してるの?え、腰?ぼくもよく故障して、満足に走れないことがホントに多くて… 故障するのは何か原因があると思うので、そこを鍛えるようなことをしよう。走れない時だからこそできることがあるはず。
良い回答でした。人生訓ですね。

陸上部員です。スランプです。竹澤選手はそんな時どうしてますか?
竹澤故障したり、タイムが伸びない時はスランプだと思いがちだけど、そう思わず、練習を続けてください。中学生くらいだったら練習するうちにどうにかなる。もし競技を続けてて20歳越えた頃にスランプだと思ったら、その時はもっと真剣に答えたいと思います。
これも良い回答だね~


私の感想:良い子だと思ってたけど、それよりずっと良い子で嬉しかった。そして、質疑応答に入ってから徐々に関西弁ぽくなっていったのがまた良い。レアなものを聞けた感ある。中学生達にはかなり笑顔炸裂でした。

そうそう、保護者席のお母さん達にもこんなことを言ってたな。
「このあと、お買い物に行ったらエスビーのものを買って帰ってください」
「陸上の試合の朝には食物繊維の入ったものを食べると走ってるうちにお腹が痛くなるので気をつけてあげてください。ぼくもよくおなかが痛くなったので…」

わかりました試合の朝には食べないわっ

でね、初めて握手もしてもらいました すごーく冷たい手で、そうとう緊張してたのかなぁと思った。うらやましがってください。

虎落笛(もがりぶえ)、初耳

2011-01-29 11:17:14 | 患者活動
昨日はさくらんぼでした。
お馴染みの方たち6人で、近況を話しながら冬の俳句を作って絵を描くという優雅なことをして過ごす。
きみよちゃんが冬の季語を書いた紙を持参してました。

さくらんぼの最年長Sさんは昨日が81歳のお誕生日で、まだあたたかい御座候を皆に配ってくれたので、♪ハッピーバースデー歌ってからいただきました。ご馳走様でした。
先月も、さくらんぼは欠席だったのですが、事前にお庭の大王松をたくさんことづけてくださってて、ぽうさんはお正月花の画像をSさんに見せていました。

「また年末に持ってくるわね。生きてたら。」

Sさんは昨年は入院もあったりしたのでこうおっしゃいました。普通はこんなふうに言われたら周囲は、
「まだまだお元気そうですよ。何言ってるんですか~笑」
と返すところでしょうが、さくらんぼでそんな能天気なことを言うのは考え物です。

「そうやね。以前Nさんが『母親と同じ75までは頑張りたい』と言われてた時、軽々しく返事が出来なかった。あの時もうあの方ずいぶん悪かったもんねぇ…」
とSさんが懐かしそうに話してくださいました。Nさんが一昨年の秋に北海道のホスピスで亡くなられたのはまだ70になってなかったはず。


さて、季語の紙を見ながら皆であーだこーだ言ってると、Sさんが
「『もがりぶえ』は?」
と言いました。
Sさん以外誰も聞いたこともなくて、私は【裳借笛】(裳を借りるほど寒い、の意)かな?などと考えてました。

夜、ぽうさんから  すごいなー


調べた
冬の烈風が柵、竹垣などに吹きつけて笛のような音を発するのをいう。

虎落は、中国で虎を防ぐ柵のことをいうんだけど、Sさんが言われたように、先を斜めに切った竹を組み合わせ縄で結い固めて柵としたもの(いくさの時使った)、ともありました。

あー、勉強になった



こちらこそ勉強になりました。ありがとう。



きっかけは西池君

2011-01-26 16:30:04 | 竹澤・陸上
私の日記に時々登場する『広島姪』が陸上にはまったのは、そもそも西池君からでした。
姪が小1のとき同じ小学校の6年生だったのが西池くんです。

ひろしま駅伝は3年連続観戦し、今年はこんな機会に恵まれました。



さらに・・・



はぁ~・・・やるなぁー
四人で写ってるのは北村君が姪を中央に引っ張ってくれたからなんだそうです。

姪がミーハー心無く、実直に陸上に取り組んでるから良いようなものの、なんて羨ましいことが次から次へとこの子の身に起こるのかと唖然としてます。

姪のためにも西池くんにはこれからも頑張って欲しいです。



もちろん、こちらもね…


5年

2011-01-25 10:13:56 | 治療・体調・医療
竹澤くんの交流会も都道府県駅伝の話も中途半端なまま、別のことを書こうとしている。

今日1月25日は、私のがんが肺に転移して、第一回目の抗がん剤をしてからちょうど5年目なんです。

よく「5年経過したら安心」なんていう感じで、がん患者の一里塚みたいに用いられる‘5年’ですが、転移の私には関係ないです。まぁ、乳がんは何年たっても転移や再発の不安があると言われてるけどね。あ、同病の皆さん、怖がらせたらゴメン

しかし、5年ですよ。
手術した時からだと13年目

感慨深いです。まわりの人たちのおかげです。

転移が分かってから読んだ本には恐ろしげなことが書いてあったから、さっさと身辺整理や大掃除をしないといけないんじゃないか、と考えたこともあったけど、結局いまだに手付かず。それどころか荷物増えてるんじゃないか?

抗がん剤の副作用がキツかったので、ものすごい恐怖の深淵を覗いた様な気になってたけど、抗がん剤自体はポピュラーな治療で、大勢の患者たちが受けているし、その後Jiroさんの白血病の治療を見聞きしたりして、自分の甘ちゃんぶりを痛感した。いや、でも、本当に怖かったのよ~ 人生観変わったもんね~ 病名よりつらかった副作用・・・

治るものではないから、今後も病院とは縁が切れそうもないけど、このまま宿主に似た“ぼんやりしたヤツら”を手なずけて現状のまま過ごそうと思っています、私はね。
次の検査は来月末でーす!





ひろしま駅伝終わったー

2011-01-23 15:35:02 | 竹澤・陸上
5区の新庄(西脇工3年)の好走が良かった。
春からは中央大へ行くんだな。
しっかり走って、伊勢で会おう なーんて。

昨秋観戦した全日本大学駅伝で中央大はシード落ちしちゃったのよ。
なんとかがんばって伊勢路を走って欲しい。
そして、C子さんに誘ってもらって今年も観戦したい。
そのためには新庄を応援しなくては

須磨のふたりは不本意だっただろうね。

いつもうまく行くってことは無くて、失敗から学ばないといけないんだよね。
竹澤くんも、そして、村の鍛冶屋さんも言ってた。

‘竹澤選手との交流会’②

2011-01-23 10:56:18 | 竹澤・陸上
つづきです
紙には、【陸上競技と私 ~夢の実現のために~】って書いてある。



小さいですね。私のカメラはこれが限界。だって、全校生徒の後方だから肉眼では表情も何もわかりません。

さて、マイクの前に立った竹澤くんですが、「何をしゃべったら良いかわかりません」なんて言いながら、生い立ちから話し始めました。

おじいちゃんとお城周辺で遊んでいたこと
お兄ちゃんと箱根を見て早稲田の渡辺康幸に憧れたこと
スイミングに通ってたけど、顔をなかなか浸けられずイヤで、
その後選手育成コースで週5通うようになってもイヤで、
水泳をやめるために陸上クラブに入ったこと
エスビーちびっ子マラソン全国大会で瀬古さんや渡辺さんに会ったこと
渡辺さん、カッコイイーと思った
高校進学先を報徳・西脇工・京都の洛南で迷った末、報徳に決めたこと
報徳の指導法はすごくユニークで『明後日から秋田で合宿があるので各自向かえ』
と急に言われて当時はケータイも無いので調べるのが大変でした

高校では3年とも西脇工に県大会で敗れた。悔しかった。高3時は記念大会で出られた。

と、高校時の話には熱がこもっていた。けっこう意外だったな。

大学に入って、監督になっていた渡辺さんに再会。
こうなっちゃうんだなー、と思いました笑」だったかな?

そう!竹澤くんは語尾に(笑)が付く感じでしゃべってた

当時の早稲田はシード権も取れなくて、あ、シードっていうのは…
と、陸上シロウトな生徒さんもいるでしょうから説明入り。

今年早稲田大学は箱根で優勝したんですが、2位2位7位となったあとその失敗を今年のメンバーは活かした。すばらしい
と、ほめていました。

質疑応答はまたあとで。

‘竹澤選手との交流会’①

2011-01-22 22:14:30 | 竹澤・陸上
いやぁ~、こういうことってあるんですねぇ…

出身じゃない中学校で講演会?!



さる筋から情報を得た私は、えみちゃんの妹さんたちと3人で行ってきました
自分のためにしっかり書いとこう。

自転車で学校へやってくるお母さん方の数は、ビックリするぐらい少なくて、
体育館、パイプ椅子、上履き、ジャージ姿の先生、あまりにもフツーの中学校で、
本当にここにあの竹澤くんが、私の中ではこういう感じの竹澤くんがやって来て、何かを喋るだなんて信じられないという思いでした。

長テーブルには生徒名簿が貼ってあり、出席の場合は○を付けるようになっている。
これって、PTA行事なんだね。

館内はカーテンが引かれて暗かった。生徒達は竹澤くんについての予習中で、大画面に写るのは見覚えのあるテレビ番組、BS日テレでやってた『アスリートliveTV』の北京前にやってた特集だ。

大学3年の箱根を怪我をおして走ったため、大きなダメージが残り、北京五輪出場に必要なタイムはクリアしていたものの日本選手権で上位に入るのは困難かと思われていた5月頃の映像だ。そして、ぶっつけ本番で走った日本選手権五千m。終盤までかなり遅れていた竹澤くんが、ラスト1周を信じられないスピードで追い上げて、トップの松宮さんの1秒後にゴールし、五輪の切符を手にしたという、その映像を大画面で見れて嬉しかった。録画もしてなかったしね。ああ、なつかしいっ

「はい、これで竹澤選手のことが少しわかったでしょうか。学生で五輪に出場するというのは本当にすごいことです。あの画面にいた人がこれからここへ来られます」
と、校長先生がおっしゃったのを聞き、心の中で「ほんまですかー?!」と叫んじゃったよ。

で、あっさり竹澤くん登場
グレーの細身スーツ、白いシャツ、黒?の細いネクタイでオシャレでした。髪型も良し!
中学生も大きな拍手で迎えてくれた。でも、竹澤くんはかなりそわそわしてましたね。この拍手の中を舞台めがけて歩くのが場違いなんじゃないかって思ってる様子。体育館の壁際を先生たちに促されて、腰をかがめるように、方々に会釈しながら、そして、満面の笑顔で進んでいました。

つかれた。寝よう。また明日。

私は明日日記を書くでしょう

2011-01-21 21:43:56 | Weblog
って、なんだか未来形を使う英作文の問題みたいじゃない?!

昨日と今日、忙しかったうえ、今朝は頭痛でいろいろ滞ってました。

しかし・・・

昨日は面白かったわ

この写真は、まぁ、予告ですね。

明日コメントのお返事と昨日のことを思いっきり書きます。
うん。
明日はたっくさんお返事を書きます。
たまには私と文通してやってもいいぜなんて思ってくれる人があれば、コメント下さい。
明日はお返事デーですから・・・

ねぇ、このピンボケ写真、どう?

平日夕方6時のお茶

2011-01-19 23:44:47 | 
この時刻のお茶って珍しい。というか、初?!

昼間偶然会ったご近所さんと短い立ち話をして、ふたりの都合が合致した午後6~8時にお茶の約束をした。

晩御飯のテーブルを整えてからご近所さんちへ行きました。
ミルクティーと小さいチョコレート菓子であとは山盛り喋った。
時計を見ながら喋って、8時には帰宅。うちの家族は帰りが遅いのよ。

意外な時刻のお茶はちょっと優雅な気分


次女から『わたしを離さないで』が映画化されたことを聞き、軽~く衝撃受ける。
そうかー
あれを、なぁ・・・
観たいなぁ

寒いね

2011-01-17 10:21:00 | Weblog
先日次女がブツブツ言いながら帰って来た。
「‘寒いね’って言ったら‘寒いね’って言う人がいて…、って何やったっけ?」

調べてみました。そんな断片でも検索したら一発でした。

「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ (俵万智)

これかー
サラダ記念日かー


昨日の女子駅伝、兵庫はちょっと残念だった。
2区横江さん、3区本母さん、4区祐梨子ちゃんのあたりはサイコーだったのだが。
来週はひろしま駅伝だ。竹澤くんが出ないので、のんびり見れる年です。志方くんが走れれば楽しみも倍増だったのですが。


今日も「寒いね」。雪ふったね。

写真は年末の花、チューリップ【グローバル デザイア】晩年(おととい)の姿です。

ショパンおぢさま

2011-01-16 10:29:00 | Weblog
娘の成人のお祝いに叔父(ショパンおぢさん)からショパンのCDが送られてきました。

ショパンが20代で作った曲にはラインマーカーが引いてあります。

とても素敵なプレゼントだなぁ。

お休みで家にいた長女は触発されて久しぶりにピアノを弾いていました。
夕方娘の弾くピアノの音が聞こえる―
なつかしい感じ…



その数時間後ノロで苦しむことになるとは知るヨシもない長女であった・・・

先週の話です。長女も回復し、明日は仕事に行けそうです。
家族にもうつらなくてよかったよかった。

マンサク、ふたたび

2011-01-16 10:18:55 | 
(↓)昨秋、鮮烈なイメージを残してくれたマンサクの照り葉



葉が落ちた後、裸の枝を3つくらいに切って水に入れて見守っていました(放置していました)。
そしたら小さな葉が数枚出てきたのよ。可愛い。



やあ、ひさしぶり、また会えたね