LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

えー!!!

2010-05-30 13:49:29 | 竹澤・陸上
今リザルト見たんだけど・・・


西池君DNS~

ってことは、インターハイ出られないの??
誰か教えてー


優勝は新庄。14分31秒80 ・・・



夜9時前です。
西池君、推薦で全国大会出られるって本当?
それで出場回避したの?

腰軽く友人に会った

2010-05-29 19:40:44 | おでかけ
最近久しぶりの友人3人に会いました。

1人目。
先週、諒くんママの受賞式のため京都に行った折、式後ママたちと別れて、京都に住む友人に会いました。
窓いっぱいに北山通りの街路樹の新緑が見渡せるお店でお茶しました。
今年3月にあった同窓会を風邪のため泣く泣く欠席していたので、その友人に会うのは1年とちょっとぶりでした。
彼女も乳がん患者なので、まずはお互いの健康など聞きあう。
術後の人は皆「転移・再発したくない」というのがあると思うけど、すでに転移した身にとっては疑心暗鬼にならないだけ不安が少ないのかもしれないな、と彼女と話しながらそう思った。
暑い日だったので鮮やかなノースリーブを着た友人はとても元気そうできれいでしたよ。



2人目。
今週、三宮で大学の時同じゼミだった友人と会いました。確認したら、前に会ったのは20年以上前だとわかり、しかもその間ほとんど音信不通状態だったので、どこに住んでいたとか子どものこととか仕事のこととか、喋り続けました。
この友人と話しながら思ったのですが、こうした旧い友人と会うのって、もはや旧交を温めるのではなく、新たな面を知りたくて新しい気持ちで会ってるのよね。
大学に入る前から考えていた仕事(に近いこと)を今している友人は充実してるなぁとうらやましく思いました。
次は秋に涼しくなってからまた会おうね、と言ってわかれました。



3人目。
さくらんぼの後、以前一緒に働いていた人と古本屋チェックとお茶しました。
住んでるところは近いのになかなか会えません。久しぶりでした。
いつも柔らかい色の服を着て、きれいにお化粧してる友人に影響され、口紅を買ってしまった
部屋が片付いたら、「私自身」もあちこち片付けてきれいにしたいと思いました。

行く行かない行く行かない

2010-05-28 19:27:46 | 竹澤・陸上
さくらんぼも長々書いたが、脳内の別の側面ではこの話題で持ちきり(私としては、です)。


来週末は日本陸上競技選手権大会があります。

6月4日 男子1万m 17:20 BS119:00~20:50(録画)

6月6日 男子5千m 17:15 NHK総合16:00~18:00(LIVE)

どちらかに絞るのかと思っていましたが、みー@さん情報によると両方走るらしい。


JR丸亀駅前から競技場までは無料シャトルバスがあって、所要時間は20分弱。

ふ~ん・・・

JR丸亀駅までは途中姫路岡山間を新幹線利用で2時間もかからない。

ふ~ん、へぇ~・・・

丸亀は以前18切符で猪熊弦一郎美術館に行ったことがあるわ。
あの美術館は良かったなぁ・・・
館内のレストランも良かった・・・

うどん・・・
讃岐うどん・・・

お天気はどうだろう。

ふーん、丸亀…


その前に…
兵庫IHも気になります。
神戸ユニバー記念競技場か…
日曜日は注目の男子五千で西池君新庄君の一騎打ち







ターバンターバン出動

2010-05-28 19:18:05 | 患者活動
今日はさくらんぼでした。
出席者は9名。初めての方が1名いらっしゃいました。
昨日病院のMさんから、
「ターバンターバンに興味のある方が来られるので持って来てね」
と言われたのですが、それがその方でした。

持参したヘアゴムとスイミング用のキャップで髪をまとめ、ターバンターバンを着用したところを見てもらいました。

そのあと、ホワイトボードを衝立にして、その方に試していただきました。

ご自分で格好良く布を整えたのを見ると、私よりはるかに似合っていて、もうご自分のものにされていたのには驚きました。

お裁縫も少しなさるようで、「ここにゴムを入れてみよう」とか「この部分がもうちょっと長くなるように切ろう」と思いついたご様子。


4年前の脱毛時にはお世話になったターバンターバンでしたが、
昨夜久しぶりに試着したところ、家族に爆笑されて、自分でもちょっとみすぼらしいっていうか、笑っちまいました。
でも、今日の女性はとてもエレガントに被ってくださり、嬉しかった。


本日の黒一点さんは1月に来られた方でしたが、新聞で見た‘タオル帽子’の記事に賛同し、ご自分で針と糸を持って試作品を作ってこられていました。とても上手で皆ビックリ。
タオル帽子は去年入院中のJiroさんも被っていました。
今後さくらんぼで作成するかもしれませんことよ


近況報告タイムには出席者全員が最近の自分の体調や心境などを話しますが、
威勢の良い、前向きなことばかりは出てきません。どんどんぼやきます。
聞いてるほうも、自分のこととして考え、意見をしたりします。
GW頃の私の片付け熱も、前回のさくらんぼ時に参加者のボヤキを聞いてから火がついたんだったし、ぼやきはなかなか良いエネルギーなのですよ。

相談室で借りた本を返したり、新たに借りたり、参加する友人に渡すものを持参したり、
さくらんぼは皆なにかと忙しいのでした。

良い天気だったので、何となく残ったメンバーでランチ
地下のローソンで買ったものを中庭で食べました。

あー、城弁したいな~

鏡が付いた!

2010-05-25 11:51:28 | 治療・体調・医療
うれしいことがありました。
がん相談支援室のMさんから、病院の中央トイレの個室に鏡が付いたよ、と言われ、確認しに行くと確かに4つある個室のうち左右それぞれの奥の個室2つにホントに鏡がついてました。

これね、今年の2月に私が病院にリクエストしたことなんですよ。
こんなに早く実現するなんて、カンゲキです。


カツラを着用してた頃、一瞬でもいいからカツラを外して頭皮をぽりぽり掻きたいとか汗を拭きたいと思ったことがしばしばありました。

外すだけならトイレの個室内で出来るけど、問題は再び被る時

鏡がないと、ココって決めた位置になかなか被れないものなんですよ、カツラって・・・
ちょっとずれただけでも前髪の長さが2センチくらい違っちゃうもんねー

外さなくても、例えばCTみたいに横になって受ける検査の後、カツラがずれてないか確認できるとオドオドせずに人の多いところ(会計とか…)へ出て行ける。

鏡さえあれば・・・

てなことを今年2月のCT検査時、息を吸ったり吐いたりしながら考えていました。
そして検査終了後、検査室のスタッフさんに「更衣室に鏡はないのですか?」と声をかけ、上に書いたようなことを話しました。
予想以上に真剣に聞いてくださり、「それは私たちが全く気付かないことです」と、病院ロビーにあるご意見箱を利用するよう勧められました。


鏡は今後臨床検査科・放射線科の更衣室にも設置されていくそうです。
楽しみ~

その後の花の様子

2010-05-24 12:26:17 | 
ベランダに置いてたシナワスレナグサが激しい風を受け、
今にも倒れそうなほどだったので、切って、室内に避難させました。

先日の花束、バラに続きダリアも退場し、ベルテッセンも1本になってたので、
合流させることに。


クリックしたら大きくなりますよ。

ピンク色のひよひよしたのはワスレナグサの鉢に生えてたものです。

優しげで、こういうのも好き。

床ワックス

2010-05-24 10:12:31 | 生活
いやぁー、すごい雨風でしたね、今朝は。
昨日も雨だったけど、昨日のはわりと真っ直ぐ降ってたよね?

土日は床のワックス掛けをしました。先週末も別の場所をやりました。

うちの床はコルクなんですが、実はここ数年、たぶん私の転移が発覚するちょっと前からワックス怠けてたのよね~
そうしたら、なんだかあちこち掘れちゃって、悲惨なことに・・・

床、ごめんなさい。

申し訳なさMAXに達したのと時を同じくして、突如我が家を席巻した‘お片付け’ブーム。
その波に乗って、久しぶりにワックス掛けをしたというわけです。

これに関してはリーダーは夫です。
昔、車にワックス塗るのを見たとき、「この人、漆塗り職人?」って思ったことがあったけど、それを彷彿とさせるしつこさ!で、丁寧な仕事をします。

ワックス掛けをしようと思ったら、床の上も片付けなくちゃいけないから、また例によって引越し中みたいな状態になりました。

昨日は台所でもゴソゴソしました。
どうしてもスーパーの袋や紙袋などを保管する場所が乱れがちで悩んでいます。
すごくだらしないです。

まぁ、気長に少しずつ「何かが進んで」行くのを目指そうか・・・

今年も会えたね、ピエール

2010-05-22 18:05:46 | 
さっきmnroseさんが、これを小走りで持って来てくれました。ありがとう

今にも雨が降り出しそうな薄ぐらい中で、ひときわまぶしいほどの美しさを放っています。

細い茎なのに、大きな花をつけ、重そうな様子。うつむいてます。つるバラだから?

名前はピエール・ド・ロンサール


クリックして大きくして見てね

そして、この日記は記念すべき1000個目なんです。ちょうどよくこんな美しいお花を載せることが出来、嬉しいです。数えたんじゃないわよ。編集画面にそういう表示があるんですってば


なにがあっても毎日何かが進んでる

2010-05-21 18:51:40 | Weblog
去年の今頃にも届いた、友人‘つ’の家のバラの画像。
タイトルはメールに添えられていた言葉です。
季節は確実にちゃんと移り変わってる。
なにがあっても毎日何かが進んでる!








19日は諒くんママのお供で京都へ行きました。
生理用ナプキンにDV被害者に向けてのメッセージを付けることを企業に提案し、実際に商品になったことが評価され、国際ソロプチミストのルビー賞を贈られたのです。
19日はその授賞式でした。
広い広い国際会議場の舞台で受賞者を代表して諒くんママがスピーチをしました。
笑顔の諒くんの写真をしっかりと持っていました。

バラ退場後

2010-05-18 10:28:45 | 
花束の主役のバラ、オレンジや黄色が混ざったような味わいのある色でしたが、
どれも首がうなだれることなく、とても派手にバサバサッと散って去っていきました。
花器の足許にきれいな花びらが積もるのもなかなかに美しかったのですよ。


さて、バラがいなくなり、切り戻したのが悪かったのかうなだれてしまったビバーナムを別居させ(切ったところを焼いてみたりあれこれ治療中。それでいいのかどうかわかんないけど。)、ダリアの外側が枯れてきたのをむしって、今はこんな感じ。
クレマチスの茎の曲線が美しいです。


花と戯れる一方、関東インカレ1万mの結果をチェックしたり、竹澤くんの次の試合のことを気にしたりしてるというわけです。

明日は京都へ行ってきます。

花も葉もたっぷりと

2010-05-15 20:02:55 | 
友人から長女への花束です。

でも、家にいる時間が長い私が一番味わってる。

見飽きません・・・

ダリア・ムーンワルツ
バラ
クレマチス・アジソニーキング(紫のベル型の花)
ビバーナム
スカビオサ・ステルンクーゲル
ギボシの葉

どれがどれかわかりますか?


この花を見上げる位置で寝転ぶと、全く別世界でした。
たっぷりなバラの葉っぱが花々を柔らかく受け止めているような、そんな感じ。



花器はお気に入りのガラスのピッチャーです。
どちらも早朝のエレベーター前のスペースにて朝の光を受けながら。

いいなー、松本

2010-05-15 19:04:02 | おでかけ
工芸の五月

こんな催し物、知らなかった。今日本屋でミセスを立ち読みしたら伊藤まさこさんのページにこの言葉を発見し、検索してみると、いやー、松本、すごいわ~

先週ここ姫路でもクラフトアートフェアがあり、お城をバックに芝生の上、たくさんの作家さんたちがテントの下で店開きしてるのをひやかして歩いて楽しかったけど、松本はなにやらそういう関連イベントをひと月中あちこちでやってるらしい。

なんといっても松本には民藝が息づいている。もともと手仕事とか工芸とかそういう町である上に、楽しげな企画が合わされば、そりゃーもう鬼に金棒だ
新緑の季節にさぞかし楽しいだろうなぁ。クライマックスのクラフトフェアは今年で26回目?へぇぇー


これは松本じゃなくて千葉県館山市。GWに友人が撮ってきた画像です。

素朴なお菓子のお茶会

2010-05-14 18:44:00 | おでかけ
だんだん生クリームが苦手になってきて… というわけで、茶色い素朴なお菓子が並びました。@女主人の館
今日は中高の同級生が4人集まり、お茶して・・・


庭のミントブッシュを見上げて・・・


美しいメアリローズ(バラ)を見せてもらいました。

かぎ針持参で、編み物も少し。私は一つ覚えのアクリルたわしを仕上げたけど、中の2人はなにやら大作に挑戦し始めていました。

同級生と会うと、変化していくところ・変わらないところがミックスされた面白さがあって元気になる。これからもよろしくね

ドトールが・・・

2010-05-13 13:06:34 | 治療・体調・医療
今日は診察日でした。
N/Kさんもmnroseさんも一緒ではなく、一人っきりの通院日なんて久しぶり。
空いていました。
名前を呼ばれたので立ち上がると、別の椅子から同時に立った人がいて、顔を見たら思い出した、同姓の患者さん躊躇してるとフルネームで呼びなおしアナウンスがあり、彼女の番でした。「お先にー」と言って診察室に入っていかれるのを見送りながら、前に会ったのっていつだっただろう?帽子を被ってたので抗がん剤続いてるのかな?などと考える。

2人ほど後に私の番が来た。椅子に腰掛けるやいなや、主治医が、
「ドトールの話、なくなった」と残念そうに教えてくれました。

なんと

残念だー

楽しみにしてたのにー

あ、でも、ターシャが言ってたな。
‘喜びは作り出すもの’みたいなことを。
城弁のシーズンだしね。

会計待ち時に、バッタリ娘の同級生のお母さんに会いました。
バッタリ会ったと思って驚いていたのは私だけで、そのお母さんは「今日はいるかと思ってた」と言うんです。ありがたいことにこのブログを読んでいてくれてたそうで、「片付けてるんやね」などと、久しぶりに会った人とは思えないほど私の日常を熟知していた今日はお母上の付き添いで来院してたそうです。
忙しそうだけれど、またゆっくり話したいなぁと思いました。


その後「がん相談支援室」に立ち寄り、本をチェック。
『栄養と料理』の最新号を借りました。4月号に引き続き、今号でも、
【箱根駅伝2連覇を支えた栄養サポート】なる記事あり。
東洋の酒井監督と女子栄養大学の研究室で学ぶ管理栄養士が旧知の間柄だったことから持ち上がった関係らしい。
今夏の合宿には女子栄養大学の学生8人が帯同し、宿舎での調理を担当するんだって。
うーん、その手があったか… って、どんな手だよ
延藤もしっかり栄養を考えてもらってがんばってるのかな?
早稲田だって志方君が頑張ってるはず。
志方君、山登りするのかなぁ・・・
と、今から箱根の区間エントリーを気にする阿呆は今日も元気です。