LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

テレビ見た

2012-11-30 11:51:53 | テレビ・映画など
眼鏡市場のCMのARATA、もうご覧になりましたか?

ちょっと湿った声がステキですねー
でも…
やっぱり村雲さんじゃない…

最近見て印象に残ったテレビ番組はやはりNHKのいろいろ。

『美の壺』ブラウス

『ダーウィンが来た』カワセミの恋

町田市に住むイカル君、積極的なヒフミちゃん、受け身なヤヨイちゃんの恋の行方は

『恋する雑貨』アフタヌーンティの回の女の人のティーカップコレクション



『新日本風土記』函館 あああやっぱり昔は大都会じゃないかぁぁぁ 

『バリバラ』 ものすごいバラエティーです。

『勇者ヨシヒコと魔王の城』 熱心に見てるわけではないが、たまたま見たらものすごく面白かった。

あっちの世界とこっちの世界は繋がっている

2012-11-29 17:54:15 | テレビ・映画など
今年一番わくわくして見たテレビドラマといったら、これでした。NHKでやってた『チェイス』の再放送。

江口洋介演じる国税査察官vs脱税指南役のARATA。
最初はまったく別々の出来事だと思われていたのが、徐々に関連があるとわかっていく。その過程で、江口さんが言うせりふが、
「あっちの世界とこっちの世界は繋がっている」です。

これは私の中では流行語大賞でして、ドラマ期間中は何度も言っては喜んでいたのだ。

先月から行きはじめたヨガだって、とあるイベントに来られていた先生が誰かとヨガについてお話ししていた言葉が耳に入ってきたのがきっかけでした。先生の言葉というのが、
「マナヨガでは、心と体は繋がっているというふうに考える」(だったかな?)で、
これって、あれと同じと思って突然ヨガに興味が湧いて、先生に話しかけたのでした。

…とまあ、なんだか若干勘違い的きっかけで始めたヨガですが、なかなか楽しい。運動って言うよりは座禅っぽい感じ?(座禅は未経験ですが。)

先週の神戸新聞の【こころの処方箋④】に有酸素運動や腹式呼吸で副交感神経を鍛えましょう、という記事が載ってた。この連載も4回目にして初めて目に留まった。副交感神経を鍛えるとは、何だか意外というか奇異というか、不思議な感じ。リラックスするにもお稽古が必要なのか。たいへんだな現代人も。

でも記事中にあった最も簡単なリラクセーション法として腹式呼吸が薦められている。ヨガって呼吸と関係深いらしいから、期せずしてリラックスの練習を始めていたわけだ。

さらに図書館で『手の治癒力』(山口創 著)という本を借りてきた。見返しのところには
『痛み、疲労、不安、抑うつ、PTSD、高血圧、孤独感…
現代人の心身の不調は「手」で癒せる!』

って書いてあります。ヨガのときに手で足指のマッサージを丁寧に行うんだけど、あれもセルフケアなんだな。

いみなく うつくしく

2012-11-29 17:52:22 | 
『きままに やさしく いみなく うつくしく いきる』



これ、図書館に予約していたのがようやく順番が回ってきたのですが、どういう経緯で予約したのか全く思い出せない。私は原発について考えていたのだろうか?!

届いた本は美しく、易しい言葉が添えられている。そして意味深い…



で…、すみません、こういうのも好きだけど、美容院で読むVogue日本版も大好きです。STORYではなく。ま、どっちみち対象外読者だとわかってますけどね。

11月号のVogueでは、豪華とか豪奢とかいう意味の何とかって言葉(忘れた)がテーマで、そのスタイルの3か条が面白かった。マッチしてるかどうか考えてはいけない、とか…
とにかく着飾れ!自分を解き放て!!みたいな。

今食べてるチョコレート

2012-11-27 17:08:36 | チョコレート


左:北海道十勝カルメル会修道院 ミルク
【原材料】ココアバター、砂糖、全脂粉乳、乳化剤、香料、カカオマス
あーるさんありがとう♪

右:People Tree オーガニック・ビター・チョコレート
【原材料】有機カカオマス、有機砂糖、有機ココアバター
パーランドで売っていた♪去年も食べたよ、これ。

ここ数日のおやつライフは非常に良いです。
(日)徳島のジェラートのお店【ナチューラ】
(月)友人宅で鎧塚なんたらさんの焼き菓子と奈良月ヶ瀬のほうじ茶番茶
(火)友人とハトヤ横の白いお店でデザートセット。広々していて空いていた。

こういうお茶時間をすると、家事がはかどります。なんて言い訳っぽいですか?へへへ

とくしまマルシェ

2012-11-25 21:07:38 | おでかけ
快晴で紅葉も見頃の徳島へ行きました。
ちょうど最終日曜で新町ボードウォーク周辺ではとくしまマルシェという楽しいイベントが開催されてました。
JR徳島駅から歩いて5分くらいの場所です。



【ちいたけ】とか、普通の椎茸とか、【木頭ゆずクリーム】とか買いました。おいしそうな手作りのお店がズラーリです。



徳島贔屓のあさのは商店さんに自慢メールをすると「ひょうたん島クルーズもぜひ」と返信がありました。
もちろん、乗ってきましたよ~



大行列で、運行時刻なんて関係なくピストン運転でした。
この船、写真で見た感じよりはるかに猛スピードでぶっ飛ばすので…



たくさんある橋をくぐるたびにちびっ子さんたちからもお父さんお母さんたちからも大歓声があがってました。私も口が開いていたわ

アールブリュット展

2012-11-24 17:51:52 | おでかけ
アールブリュットとは、
「日本では【障がい者のアート】として有名になった」(パンフレットより)ものです。



プレドンさんと行ってきました。野里大野邸の白い壁や太い茶色い梁におおらかな作品がとても映えていた。もっと大きい場所でも見たいくらいです。SWEET TREEさんも参加してました。





 いのくまさんっぽい

そして、友人の息子さんの作品もありました。


父・母・ぼく。

絵を描くことをためらっていた子がこれを描いた、と話していました。


明日25日まで。




『身ぎれいな終いじたく』

2012-11-23 22:41:32 | 
ちゃんと読んだわけではありません。夕方ジュンク堂で立ち読みしただけ。

『身ぎれいな終いじたく』(天沼寿子 著)

帯のところに、抗がん剤を受けない選択をした、とあって興味をもち、手にとったのです。
デポー39、というカントリーアンティークの店名は聞いた事はあったという程度。そのお店をなさっていた方だというのを初めて知りました。

天沼さんのお母様は若年性アルツハイマーだったので、がんと言われたときには「これでアルツハイマーにならずにすむ」(だったかな?記憶曖昧)と思ったとか。最期の時まで自分の意思を持ち続けることができるかどうか、って誰もが持つ漠とした老いへの不安の正体だと思う。実は私も肺転移と言われたあと、自らをなぐさめるのに一番効き目があったのがこれだったかも。

少しずつ衰えていく容貌にあわせたおしゃれを探る天沼さん。
あとがき読んで驚いた。本は今月に出たばかりなんだけど、ご本人は先月おなくなりになっていた… しっかり生きて、そして亡くなられたんだなぁと思わずとなりで立ち読みしていた女性に話しかけたくなったが思いとどまる。
図書館に入ったらちゃんと読み直したいと思った。

帰宅後、図書館で借りてる本を読む。
『未亡人読本』(河治和香 著)
夫を亡くした後の最初の冬には羽毛布団とコートを買いなさい、と。

熟睡のわけは

2012-11-23 11:52:43 | 生活
きのうはさくらんぼだったんだけど、その最中からその後の院内ランチ時、さらに植木市に立ち寄った時も、ずーっと眠かった。

帰宅後も眠いまま家事をのろのろして、昼寝をしなかったからか、今朝「あー、熟睡したわ~」と快く目覚めました。

起きて、何気なく見てビックリ【】 枕がこんな形に・・・



最近まくらについてあれこれ模索中でして、2、3日前からスポーツタオル2本を束ねて首の下に入れるというのを試していたのですが、普段は↓こんな感じ。



それが、今朝はまるでへびがとぐろ巻いたみたいになってる。これ、無意識のうちにやってたらしいんだけど、すごくない?!

来年が巳年だから?

これが昨年益田市で貰った石見空港の記念タオルだから?石見→神楽→おろち?

イヨマンテ~

2012-11-20 18:26:08 | Weblog
巻上公一 / イヨマンテの夜 (1982)


先日これを思い出して以来頭の中で時々流れてます。
『イヨマンテの夜』が収録されたレコード【民族の祭典】学生の頃、よく聞いたなぁ。
他には…

1.森の小人
2.国境の町
3.桑港のチャイナ街
4.アルタネイティブ・サン
5.私の青空
6.イヨマンテ(熊祭)の夜
7.おおブレネリ
8.マボの歌
9.赤い靴
10.不滅のスタイル

書いていると懐かしい。また聞きたいものだ。


シロナンテン

2012-11-20 16:30:55 | 


11月です。
25日が義父の命日なので、今日義姉が庭の白南天を持ってきてくれました。PET結果良かったお祝いに夫が贈ってくれたソエルのお花と合体させてみました。

ジュズサンゴ
ダリア セクシーポーズ
寒桜

ダリア、この端整さにこの名前???


びくびくN/Kさんを応援します

2012-11-19 18:09:20 | 治療・体調・医療
PETを一緒に受けたN/Kさん、同じように先週結果を聞いたのですが、ちょっと引っかかってしまいました。

PETでは、薬の集積が見られる箇所(つまり‘ヤバイ’ところ?)が赤く示されます。私の診断画面でもいくつか赤い場所があり、最初見たときには驚いたのですが、それらは膀胱(尿)や腸(便)だと言われ安心しました。

それが、N/Kさんのは、肺に赤い表示があり、肺と言ったら私もそうでしたが乳がんが転移しやすい臓器だというのはよく知られていたので、びびります。

は「がんじゃないと思うよ」と。この「思うよ」がすごーく気になるのですよ。

で、N/Kさんは胸部CTを撮りました。

その結果が今日判ったのですが、「がんではない()」ものの、その肺の正体が何かを探るために、呼吸器内科を受診し、来週【気管支鏡】の検査を受けることが決まってしまいました。

肺の問題児に菌があるのか無いのか、在ったとしてもそうたいへんではないらしいのですが、口から管を入れてする難しそうな検査を受けるというのがおそろしい。胃カメラより大変らしいのです。

検査って、何時間前から絶食とか、水分は摂った方がいいもの悪いもの、いろいろ注意事項が多くて、その説明を受けるだけでもうんざりしてどんよりして腐ります。今度のは、ティシュ一箱持参で、家族の付き添いがあったほうが良くて、絶食も長く、お年寄りなら一泊で受けるような検査です。

呼吸器の先生によって電子カルテ上に『こわがり』と記入されたN/Kさんを、どうかして励ましてあげたいと思います。命に関わる話では無いので、気軽に励ましのメッセージをよろしく~

         


勉強になりました

2012-11-15 22:33:52 | 
ソエルで選んできたお花、クリスマスブッシュ(赤)とコスモスのサニーイエロー(黄)をどの器に入れるか、とても難しかった…

いわゆる‘見映えのする’花じゃないので、適当な入れ物だとそれこそつまんない表情になるんですよね。

備前焼→タータンチェックのマグ→白いうつわ(ふだんは菜箸とかお玉とか入れてる)と移動し、



ようやくちょっと大き目の片口に落ち着きそうです。



これだってピシッと決まってるとは言えないけど、でも、今うちにあるものの中ではこれになるのかなぁ。と、花が言ってる気がする。

また難しそうなのを見に行こうっと~



我が家でパンダカフェ

2012-11-14 10:38:39 | 
えーっと、『パンダカフェ』って、Jiroさんちで開かれるから『パンダカフェ』って言うんだけど、たとえ場所が変わっても、こういうのを持ってきてもらうと、そこがもう『パンダカフェ』になるんだと思うんですよね。ずいぶん日が経っちゃったけど、かわいいお菓子だったので載せます。
  

動物菓子で一番多いのって何だろう?

うさぎ、かな?クマだったりして?!

でも、も、そうとうなもんだ。

PET検査

2012-11-13 12:04:42 | 治療・体調・医療
めったに受けないであろう検査のことはしっかり書いておこうと思っていたのに、駅伝の兵庫県大会があったり、出かけたりするうちに、ものすごい速さで記憶が薄れて行く。

ざざっと書くとこんなかんじ。
当日絶食4時間以上
受付
放射線科受付
PETの検査室へ
待機室にて薬到着を待つ
薬剤注射(2~3分かけてゆっくり入れる)
待機室で安静(1時間)水500mlを飲む
検査(約15~20分)
待機室で安静(30分)

今回の場合、朝6時半にスープを一杯胃に入れ、あとは絶食。
10時半過ぎに病院受付し、会計を終えたのが午後1時前くらいだったかな。
けっこう時間がかかりました。なにしろ待機が多くって…

検査室前に、午後から検査を受ける女性が座っていて、検査を終えて出てきた私にあれこれと質問しました。初めての検査で緊張するのってわかります。で、私はもちろん「頭が寒いから何か防寒対策をされた方がいいですよ」と伝えました。途中から顔を出した看護師さんも「うんうん」とうなずいてました。その女性は帽子が無いからマフラーを頭に巻こうかしらと言ってました。



さて、検査後、やはり緊張してたからか、どっと疲れが出て、絶食からの解放もあり、同行のN/Kさんとコンビニで買ったものや持参していた豆大福を食べ、さらに院内で売っていたシュークリームも買って食べました。で、あれこれしゃべるうちに、例によって、何しに来ていたのか分からなくなるほど楽しい気分で病院をあとにしました。

待機中は、おしゃべりするなとか読書もテレビもダメというくらい静かに過ごすよう言われ、それがどの程度求められてるのか加減がつかめず、たとえばドラマのことで思い出し笑いしたら体内に糖が作られて検査結果に狂いが生じるのではないだろうかとか、それで緊張したのですが、終わってみれば、ふつうにボーっとしてればいいだけだったのね。コツがつかめた。