LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

私の青空

2009-10-29 17:18:10 | 治療・体調・医療
先週受けたCTの結果を聞きました。

今回も著変なし、です 


この前、CTやったんだよね。心配だね~」と主治医。

この「心配だね~」は非常に珍しい。
10数年診てもらってるけど、初めてかも…

「いや~、なんとなく大丈夫かな、って思ってるんですけど、
先生にそう言われるとちょっと心配になってきたかも…」

「そうだろー?心配だね~」
2度目の‘心配’は、最初のがウケタから付け加えたっぽかった。

「先生早く結果見ましょうよ」と促し、PC画面を2人で見る。

肺の転移物に変化はなく、その付近の骨への転移も見られないとの事。

その後、今後の治療についての話を主治医の方から出して下さいました。
来年あたり薬を変えようか、みたいな内容。

ムムム… お医者さんっぽいぞ。お医者さんなんだけど。

で、いつもの注射をして、処方箋を受け取って、
「ありがとうございました」と言って部屋を出ようとしたその時、
思いもよらないひと言を先生が放ったのよ。

よかったね!

私は驚きましたよ、先生。
「キャー、先生からそんなあたたかい言葉をいただけるとは~」

先生は唇の端をちょっと曲げて「フン」って言ってたけどね。


院内の中庭でhoriさんと一緒に飲み物片手に見上げた青空。
そう、まさに心の中こんな感じ。
抗がん剤点滴後のCT検査も9回目でしたが、無事通過いたしました。
皆さんありがとう~

※ どこをどう操作し間違えたか、なぜか後半が青文字になってしまったのです。
何度見直してもわからないのですが、PCからの‘お祝い’ってことで、
このままにしますね。

大山~蒜山ドライブ③

2009-10-28 09:50:52 | おでかけ
大山、桝水原にいたヤギの‘ピオーネちゃん’です。

100円で売られている専用餌じゃないとおなかこわしちゃうんだってよ。

黙々と草を食んでました。


次は蒜山の自然牧場公園にいたジャージー牛(名前はわかりません)。

を向けるとググッと近づいてきたためこんな大きさになりました。








大山~蒜山ドライブ②

2009-10-27 11:39:17 | おでかけ
午後は蒜山をうろちょろ。
結構肌寒くて、エアテックのベストが役に立った~
瓢泉亭でそばを食べて暖まって、
ジャージーランドでソフトクリームを食べたんだったわ。
ソフトクリームは皆食べてた。マジで。


これは自然牧場公園の歩道沿いです。柵内にはジャージー牛がいた。


塩釜の冷泉。ここからこんこんと水が湧いているのですって。
水面が静かにゆらゆらしていた。

大山や蒜山は散策コースだらけなので、歩くのが楽しいです。
とは言うものの、大山寺では賽(さい)の河原コースは断念したし、
車の中から、遊歩道を歩く人たちを見たりすると
観光スポットを車で巡るだけでは外の魅力を味わってないなぁと痛感。

最後に娘たちの希望で‘みかもストアー’に寄ってから帰りました。
みかもストアー、なんだか外観がきれいになってた気がする。

まずは地区予選から

2009-10-26 11:45:38 | 竹澤・陸上
12月の京都での全国高校駅伝出場をかけた戦いが始まっております。

兵庫県は、24日に阪神・神戸・西播・丹有・但馬で、
25日に東播・淡路で地区予選が行われました。

上位校は11月8日篠山市で行われる県大会に出場して、
代表校が決まります。

西池君のいる須磨学園は神戸地区で、志方君の西脇工は東播地区でそれぞれ当然1位でした。

県番号のゼッケン28をつけるのはどちらになるのでしょう?
あ、まぁ、きっとこのどちらかだと思い込んでいます。
みんなそうだよね?

そして今年は楽しみな記念大会の年なんだよ
(5年に一度。今年は第60回記念大会)

県大会後の近畿大会で、各府県代表校を除いてトップになった学校も本大会に出られるんですよ

つ・ま・り・・・

もしかしたら須磨学園も西脇工も両方出場かもしれないってことなんです。
っていうか、ぜひそうなってほしいなぁ。


ちなみに前回の記念大会といえば、五年前の第55回大会。
県代表は西脇工、そして、近畿大会で優勝した報徳がそろって出場。
竹澤くん、報徳3年生でした。
で、本大会では報徳が4位、西脇工が11位だったのよ。
優勝した仙台育英には北京でマラソン優勝のワンジルもいたなぁ。

大山~蒜山ドライブ①

2009-10-26 11:31:14 | おでかけ
昨日久しぶりに家族で出かけました。

行き先は蒜山高原です。
7時半ごろ出発したら9時ごろには蒜山SAに到着したので、
さらに大山へ向かうことにしました。

紅葉はプロローグって感じだったけど、久しぶりに仰ぎ見た大山は
やっぱり大きい

残念ながら曇天でしたが、昨日の奥大山‘鍵掛峠’はこんな感じ。

奥大山紅葉情報』というのを見つけました。
そこを見て、昨日あちこちでたくさん目にした赤い実はナナカマドの木だとわかりました。
奥大山はこれからが紅葉本番です。
10年ほど前に見たことがあります。見事でした。


こちらは桝水原。
リフトで上へ行けるんだけど、私はこわいのでふもとを散策しておりました

びょういん

2009-10-23 17:11:24 | 患者活動
昨日はCT、今日はさくらんぼで連日病院でした。
めまい停滞期は完全に過ぎ去ったみたい。

ヤッホーです。

昨日は検査付き添いのため病友horiさんが病院へ来てくれたこともあり、
これっぽっちの気負いもなく、スルスルと検査を終え、
久しぶりに楽しいランチをいただきました。

4ヶ月に一度のCT。
その結果次第で今後の治療も変化するという節目と言えなくも無いんだけど、
もう、このサイクルになって丸三年以上過ぎ、
何となく、今回も例の『著変なし』なんだろうと考えている。
こんな、大船に乗ったような気持ちでいて大丈夫なんだろうかと
かえって心配になります。
でも、ぬか喜びだろうが、今現在‘豪華客船’に乗ってることが心地よいので
このまま行こうっと。


で、今日はさくらんぼクラブで、写真のようなバッグを作った。
新聞紙を3枚重ねて木工用ボンドで貼り、紙袋型にしていくのです。
英字新聞のカッコよさがおしゃれです。
英字新聞だけど、日本国内のニュースだから、鳩山さんの写真とかあります。

前半はおなじみさん5人で近況など話しながらバッグの作成をして、
後半は今月手術をしたばかりの新人さんが来られたので、たくさん話しました。
新人さんは部位もいっしょだし、年齢も近かったので、親近感がありました。

そういうときの常で、自己紹介がてら自分の病気のことを喋りますが、
私が肺に転移していると告げると、とてもビックリしてくれました。
「そんなに元気そうなのに」と…

治療方針はこれから決定だそうです。
11年経つと、その頃の不安や悲しみを忘れがちですが、
術後3年足らずのhoriさんにはまだまだリアルなことのようで、
そんな二人を見てると、
敵(転移・再発、その他病気)につかまらず逃げおおせてくれ
って、ちょっと先輩気分になるのでした。

びよういん

2009-10-21 17:53:26 | 治療・体調・医療
長引くめまいの気配を断ち切るため、行ってきましたよ、美容院。

そして初ヘッドスパ

クレンジングマッサージパーソナルヘアケアミスト加温、という流れ(お店のチラシに書いてある)

たぶん頭皮に詰まっていたであろう目眩の素も相当取り去れた気がする。
気持ちよかったー

照明を落としたシャンプーコーナーで目を閉じてマッサージなど受けた後は、
なんだかプラネタリウムから出たときみたいな気分だった。
ほら、あの、外がまだ明るくてビックリするみたいな感じよ。

これで明日はスッキリとCT行ってきまーす

髪を切りに行きそびれた

2009-10-21 08:04:25 | 生活
めまいの素を取り去るのには美容院が良かろうと考え、昨朝予約を入れたのに、
そんなときに限って雑務に邪魔され、泣く泣くキャンセルするはめに…

雑務、といっても元は私の不手際だったんです。
今年マンションの理事が当たってるんですが、預かっていた書類を紛失したかも?
と、あたふたしてました。

結局別の回覧封筒に入れてしまって他の理事さんちを巡回中だとわかり一安心でしたが、
情けなかったです。

というわけで美容院には行けませんでした。
まあ、今日だって行けるわけですが…

美容院って、病院と語感が似てるよね。
なんとなく効きそうな気がするし。

明日は定期的なCTの検査を受けます。
めまいでウダウダだった一週間から決別して検査に臨むためにも
やはり今日行ってこよう。

さばそぼろ

2009-10-16 16:39:47 | 
久しぶりにめまいと闘っておりました。

水、木と臥せってたけど、今日(金)はぐんと良くなってホッ

まあ、こういうときは適当なものを食べることになるのだが、
昨夕ご近所友人がこれを持って来てくれたんです

さばそぼろ
煎り玉子と細ネギ、もみのりまでセットされていました。
分量もたっぷりと、家族のことまで考えてくれたのですよね。

自分ちの毎日のご飯作りでさえ四苦八苦な私にはまるで‘神業’
その友人は料理上手な人ですが、それでも慌ただしい夕刻に手早くこれらを整えるのは大変だったと思うんです。

別の友人のお母様の「手間もごちそうのうち」という言葉を思い出しながらおいしくいただきました。

おいしいものを食べたから元気になれました。ありがとう。

この連休も遊んだ

2009-10-12 17:28:49 | Weblog
あまりにもいろんなところへ行ったり、友だちに会ったりしたので、
書くのが面倒くさくなった。

すごく楽しかった。
天気も良かったしね。

写真は友人の庭の作業テーブル。
私、‘助っ人ガーデナー’始めました。
秋の園芸シーズンです。
種まきや球根の植え付け作業のお手伝いに参じますわよ

待ってたわけじゃないけれど

2009-10-08 11:51:35 | 生活
非常に強い台風18号が来るっていうんで昨日からいろいろ忙しくしていた。
なのに、なにこれ 
いつの間に行っちゃったの?

荒れ狂う強風の中、せめて食卓の上で盛り上がろうと
今夜の夕食をすきやきに決め、昨日のうちに買い物も済ませた
肉は、オーストラリア牛だがね。

ベランダの整頓もした
キャスター付きのワゴンが動かないようにヒモで固定したり、
小鳥たちを室内に移動させ、植木鉢をまとめたり、
卓上にはお盆に載せたキャンドルとライター、懐中電灯。

窓が割れたときのためにカーテンをしておきましょう、とテレビで言ってたから
神経質なくらい閉めた

テレビでは五年前の台風時の様子が何度も流れる。
そうだよ、平成16年の9月の台風は風が強くて恐かった。
当時、転移前の私は加古川市内で働いていて、
トタン屋根の一部が飛んできたりする中を駅へ向かったのに
電車が加古川を越えられずストップしてて、
結局6時間も足止めをくらったんでした

いやー、しかし、今度の台風は身構えてた割にはアッサリと通過しちゃったね。
よかったです…

兵庫県立美術館へ

2009-10-07 07:46:34 | おでかけ
なんか最近おでかけ話ばかりのような気がする。
でも実際には朝ウォーキングして洗濯してご飯作って、の繰り返しで、
お出かけなんて珍しいことなのよ
ブログになると、いかにも外出続きのように見える。

先週だまし絵展見に行きました。
すっごい面白かった。
雨降りの平日でも充分混んでたと思うけど、
休日など長蛇の列で入場待ち1時間半ってなことらしい。

だまし絵で視覚を刺激され、その後常設展の方で手で見る造形を見た。
こっちは触覚と聴覚を楽しませてくれました。

1Fカフェからの眺めも良い
ランチプレートはだったけどね・・・

その後大原寂光院へ

2009-10-05 13:47:41 | おでかけ
ゆっくりお茶してたから大原に着いたら3時ごろになってたので、
三千院は寄らずに寂光院だけ。


シュウカイドウ、きれいでした。


駐車場と寂光院との間はこんな感じ。
今でも「山間の―」とか「人里離れた―」的な感じなのに、
後白河法皇が建礼門院を訪ねた頃って、もっと遠かったんだろうなぁ。


お庭にこんな立て札がありました。
なんかドキッとしない?なんかね…

お花きれいでワアワア言いっぱなし

2009-10-05 13:39:55 | おでかけ
薔薇を楽しみに行ったんだけど、印象的だったのはダリア。


シュウメイギクも群れて咲いてた。過去最高に大量のシュウメイギクだったわ。


どこもかしこもよく手入れされてました。
園内のスタッフさんたちはおそろいの可愛いシャツを着て働いてた。
薄いピンクの小花模様。まるで迷彩柄みたいに風景に溶け込んでいました。


藤棚の下、コスモスの斜面を巡る両親です。
小さい人影が2つ、いるでしょ。