LINEN GYOZA 近況日記

十年たちました…

アーモンドトースト

2010-07-28 15:05:29 | 
JiroさんとN/Kさんの3人でモーニングへ行きました。
お目当ては‘アーモンドトースト’です。

アーモンドトーストが姫路生まれだということを、最近の、このブームになるまで知りませんでした。
道の駅みつで買ったのもおいしかった。
今日行ったカフェ・ド・ムッシュの支店が来月5日の『ケンミンショー』に登場するらしいです。
アーモンドプードルとバターと砂糖を混ぜたものをパンに塗ってトーストするだけなので今度作ってみようかな~

3人で『断捨離』についてしゃべりました。
いつものことだけど、よくまぁこんなにしゃべるよなぁ、と思います。

たっぷり喋ったあとって気分爽快です。
喋ってないことまで心通わせることが出来たような、そんな時間でした。

この2人が私の最初の病友でした。
以来、病友はどんどん増え、病院は社交場と化し、病気に負けないくらい遊ぶようになりました。
2人にはいつも感謝しています。
これまでも、これからも、どうぞよろしくね

ゲゲゲ中毒かも…

2010-07-27 12:37:08 | 生活
最近朝起きると脳内で‘ありがとうって伝えたくて~♪’が流れてます。
7:45からのを見るまでに朝の家事を済まそう、とか考えてテキパキ動く。
でも15分はあっと言う間に終ってしまうのでここんとこ複数回視聴してるわ。
再放送が多いというのはええですなぁ。

先週からは斉藤工がアシスタント小峰役で登場してるので嬉しい。

しかし、小峰もミステリアスで良いけど、倉田だよ

倉田圭一。俳優さんは窪田正孝っていうのね。初めて見たわ。

最初見たときよりどんどんかわいく見えるじゃないか。
滑舌も良いよ。大阪弁がややヘンだが、そんなのはどうでもいいのよ。

柄本2世の菅ちゃんも悪くないし、いやぁ、あの3人はいいわ。

今日は味噌汁の話が感動的だったのでもちろん複数回見なくては

『團十郎復活』を読んだ

2010-07-26 12:48:13 | 
60兆の細胞に生かされて、という副題つきのこの本、
図書館に予約してたら、このタイミングで届きました。

ふだんあまり有名人の病気モノは読まないんだが、これは良かった

いくつか書き出してみると・・・

低カロリー加熱食を夕方6時に食べた後、
『明け方には空腹感で目が覚める。‘ひもじい’という言葉を切実に感じたのは、いつ以来だろう。『伽羅先代萩』で腹をすかせた千松の「アレ、もう飯じゃ。うれしい、うれしい」というセリフがまるで違って感じられる。今度舞台を見たら、きっと滂沱の涙を流すに違いない』

團十郎は都合3度の入院をするが、最初の退院後の本格的舞台復帰はパリ公演での『お祭り』の鳶頭で、
『舞台へ出て行くと「待ってました」と大向うから掛け声がかかる、これを受けて「待っていたとはありがたい」とセリフで答える。こんな踊りなので、長期に舞台を休んでいた先輩たちが復帰の舞台でよく演じている。』

こんな調子で、さらに自家移植を受けた後の、
『想像を超えた苦しみ』
『まさに七段目』と書く。
「仮名手本忠臣蔵」七段目、父親が非業の死をとげたと告げた後、さらに勘平の死をおかるに伝えようとする兄のセリフ、
『こりゃこりゃ、まだまだそんなことじゃねぇ。後には、どえらいのがある。びっくりするな』

團十郎さんは、病気のいろんな場面で、歌舞伎の演目やセリフを連想している。
それがいちいちしっくりきて、舞台を見に行きたくなる。

最後の方にはこんな一文も。長いけど抜き出してみます。

『家族の絆ということも今度の病気で考えさせられたことである。病人をかかえているご家族の参考になるかと思うのは、うちの家族の病人に対する接し方である。私に見えないところでは、心配のあまり泣いたり悩んだりしていたらしいが、私にはまったく普通に接してくれたのだ。病気だからといって急に親切にされたら気持ち悪いし、あまり優しくされると、もう危ないのかなどと勘繰ってしまう。かといってあまり放っておかれても心細いし、粗末に扱われたら腹が立つ。普段通りが一番いいのである。自分で言うのは気恥しいしおかしいが、それも常日頃ぎくしゃくした家族でなかったからで、この点に関してはよかったと思い、感謝している。
 そのせいか、私自身も病気に対して自然体でいられたような気がする。初めこそさすがに驚いたし、大事な襲名の時なのにと口惜しがったりしたが、あとはもう俎の鯉で「どうとも勝手にしやがれ」という感じになった。じたばたしてもどうにもならないのだから仕方がない。』


どうとも勝手にしやがれ」だって

カッコイイ~
この感じ、好きです。

私も大向うから掛け声をかけたくなる。
えーっと、「成田屋!」でいいのかな?



つながり

2010-07-23 16:04:44 | 患者活動
強い陽射しにも負けず、今日もさくらんぼには6人の出席者がありました。

珍しく、初めての方がいなくて、複数回出席者だけでした。

いつもカツラを被ってる女性に「暑くないですか」とたずねると、
やはり「暑い」とのこと。
カツラ取っちゃえばと言うと、
最初はためらっていたものの、自毛初披露となりました。

カツラも似合ってたけど、ベリーショートがとても似合ってました。
もう自毛デビューも間近でしょうね

ご主人が入院中だという奥様、ありがたいことにこのブログを読んでくださったそうで、
「きゅうりもみのこと書いてあったから…」
と、きゅうりを下さいました
そのきゅうりはご主人が育てているもので、今は奥様が代理を務めているそうです。


今日はのどかにお料理の話などしながら「ハサミ絵(byきみよちゃん)」をしました。



ハサミで細かい図案を切っていくのって、楽しい。
口が滑らかになりますね。




こういうのができました。



さくらんぼでたくさんの同病患者さんやそのご家族に出会い、
一度っきりの方もいれば、もう毎月のように会う方もいます。

かけがえの無い方たちです。

どうか心穏やかに、それぞれが病に向き合えますように。

そして、病のほうでも私たちに手加減してくれますように。

心から祈っています。


パウダー書き忘れ

2010-07-18 08:01:21 | 生活
パウダー。ボディーパウダー、タルカムパウダー、シッカロール、てんかふん、です。

夏の汗ばむ肌にはやっぱりコレだよなと思います。
寝る前、湯上りの肌が落ち着いたところへ唐揚げか?ってぐらいパフパフするのって最高!

一昨日友人とデパートへ行ったとき、資生堂とシャネルとアユーラとハウスオブローゼでパウダーを探して見ました。
うーん・・・
なんか、ピンときません。

っていうか、私、今仕方なくジョンソンのベビーパウダー使ってるんだけど、考えてみたらこの商品のこと、そんなに嫌いじゃないのよね~

しかし、ベビーパウダー使ってもウットリしないし、なんだかつまんない。

むかしヤードレーのラベンダーのパウダーを使ってたころ、
パフが無くて使いづらかったのに、使うのが嬉しかったのは、
上品な香りとパッケージのデザインが気に入ってたからだったような気がする。

香りとパッケージ・・・ 

もしかして、簡単なことかも…


まず、備え付けの平坦なパフを捨て、大昔に友人から貰っていたブルーのふわふわパフをセット。
ふわふわなので蓋が閉められなくなった、ので、蓋も捨てた。

そして、そのパフに身近にあったアリュールを吹き付けた後、粉を取ってみた。

うん、悪くないかも。これで充分。

あとは【ジョンソン ベビーパウダー】とカタカナ表記された缶をどうにかしたらいいんじゃないか?


眺めてるうちにガラスの蓋付きの入れ物等あれこれ考えてみたけど、
この、決してオシャレとは言いがたい缶も、これはこれでいいような気がしてきた。

使ってない香水もいろいろあるし、とりあえずこれで行ってみよう。
というわけで、パウダーは要らないことになりました。 

きゅうりもみとパウダー

2010-07-17 10:20:57 | 生活
今、欲しい物が2つあります。

スライサーとボディーパウダー。


この前読んだ川津幸子さんのお料理の本に、
キュウリもみはキュウリ2本に対して塩小さじ2分の1使用、とあり、
これまでテキトーにしてたので、やけに新鮮で、以来たびたび作ります。

5分放置した後、水にさらし、布で絞り(手でやるより水っぽさが無くなる)
その後少量の酢を加える。

そのあとで酢の物にしたりするんだって。

で、キュウリ2本だとあっという間になくなるから倍量の4本にしてみようとか思うと、
もう、その4本のきゅうりを薄く切るのが嫌になる。
華麗なる包丁さばきが出来ないし、コツコツ切るにも、これから夏本番になるとたぶんイライラすると思う。これまでもしてたわ。

で、スライサーですよ。
なんでこれまで使ったことが無いのかわからないが、とても便利そう。
便利な上、そう場所をふさぐわけでもなさそうだし、買ってもいいんじゃないだろうか。

買うからには悩みたい方なので、先日来家庭用品売り場や通販カタログなどでチェックしてるんだが、迷う。

見た目、カラフルなのがいいか、モノトーンのがいいのか?

構造、下に受ける箱がセットされてる方が便利なのか?
そして、その素材は、軽いプラスチック?ホウロウ?シールぶた付きがいい?

刃部分、ステンレスとセラミックではどちらが良いのか?

安心のブランドというのもあるんだろうか?


こんなふうに考えていくと、やっぱり買うのやめようかなと思ったり、
いや、今年の夏は山のようにキュウリもみを食べるんだから絶対必要と思ったり・・・

そういえば去年はスープを入れる器のことをあれこれ悩んだんだった。
悩むのが好きなんだな私。


海へ

2010-07-15 20:37:55 | おでかけ
午後から、お友だちの車で‘道の駅みつ’へ行きました。

そして、みー@さんが教えてくれた、maniさんも購入したという、アーモンドバターを買ってきました~

明日の朝が楽しみです



今日は雨の後だったのでこの椅子濡れてて座れなかったけど、
晴れた日にここに座って海を眺めるのって、考えただけでも、ス

また何度も行きたいと思った

ナメクジ女

2010-07-13 18:46:11 | 生活
今日はホントにダラダラして一日過ごした…

珍しく昼寝も少しした。

でも、スッキリしないのよねー

一歩も外へ出なかったし。

こういうとき、他の人はどんなふうに過ごしてるんだろう?

画像はさわやかにアジサイ&クルクマfromあやさん

まもなく梅雨が明けると…

2010-07-13 13:02:04 | Weblog
いやないやないやーな、あの猛暑が来る。

汗かくし、ますます何にもヤル気なくなるし、あー嫌だ。

布団をひきずって、この狭い室内で、少しでも寝やすい涼しい場所を求めて移動する。

飢え死にしないように、よく考えて食材を買いに行ったりご飯を作ったりしなくてはならない。

早く10月にならないかなぁ~

写真は、ミネウスユキソウ(谷川岳にて)
もちろん頂き物画像です…fromはちみつころぴさん

追加画像が届きました~ 







クリックして見てね。きれいよ。


同病同級生の集会

2010-07-11 17:15:08 | 検診奨励
昨日大学の同級生3人で会いました。
皆、乳がんという共通項を持っています。
京都から2号が、そして新人患者の3号が岡山から、1号(私だ)の住む姫路へ。

学生の頃、この3人で出かけたことなんか無かったけど、
2年前に親しい友人だけの同窓会で再会した後、
新たな友人関係を築き始めたところだったので、違和感ゼロ。

お昼ごはんを食べ、自転車(姫路市には観光レンタサイクル無料というのがある)で
お城周辺をめぐり、ずっと喋り続けました。

写真は、姫山公園のテーブルで談笑中の2号と3号です。
すずしかった~

ちょっと離れて暮らしてるけど、助け合いたいと思ってる友人がいるということ、
そういうのは病気にならないとついつい忘れがちでした。

これくらいの年齢って、多いね、乳がん。
同級生の皆さんは、1号2号3号のことを思い浮かべて、御身お大切に。



薬剤師さん&タマゴさん

2010-07-09 14:22:30 | 治療・体調・医療
病気って、平坦なようで案外でこぼこしてる。
ちょっとしたでこぼこにもつまずきそうになるしね。

たとえば薬の変更。
これについて、良い体験をしました。
どなたかの参考になるかもと思い、ちょっと長くなるけど詳しく書きます。



私の乳がんはホルモンの影響を受けるタイプなので
ホルモンのお薬を飲んでいます。
これまでは閉経前の人用だったけど、8月から閉経後の人用に替えましょうと去年主治医に言われていました。

自分の病気に関して勉強熱心な方ではない私は「あー、そうなんだ」と受け止めました。

しかし・・・
まわりの病友たちからは、
「調べてもらってからの方がいいのでは?」との意見が相次ぎ、
主治医に検査を申し出たのですが、「不要」とのこと。

不要といわれると、気になってきて、
‘もしかして私の生理は薬に拠って仮死状態になってるけど、服薬をやめると復活するんじゃないだろうか?’
と考えました。

ちょうどその頃、娘の幼なじみで薬大生のTちゃんと会いました。
Tちゃんは今私がかかってる病院の薬局で実習中です。
Tちゃんは私の相談を薬局の薬剤師さんにたずねてくれました。
その回答内容を電話で聞き、むずかしい医学的なことはさておき、
どうやら主治医の判断は妥当なもののようでで、薬の変更には納得できました。
さらに、薬局の薬剤師の先生は『その患者さん(私のことです)がまだ不安なら直接答えますよ』と言ってくださったとのこと。

Tちゃんの言葉だけで充分不安が無くなっていたのですが、
薬のことを薬剤師さんに相談するというのはなかなか面白そう・・・

がん相談支援室のコンシェルジュMさんにそれを話すと、即面談の予約を取ってくれました。

後日、服薬指導室という小部屋でお会いしたA先生はニコニコとゆっくり聞いてくださった後、
『薬で生理を止めていて、その後薬をやめた場合、45歳までなら生理は戻る可能性が高いが、46歳以上(私はこっち)だと可能性は低くなる。主治医の判断は妥当だと思うが、もし調べるなら血液検査でわかる』
と、Tちゃん経由で伺っていたことをさらに分かりやすく教えて下さいました。

昨日の診察時に、A先生から教わった、血液検査に加えて欲しい項目を主治医に伝えました。
FSH(卵胞刺激ホルモン)と、E2(エストラジオール)の二つです。

きっと結果は検査をするまでもないことでしょうが、節目節目を納得して進むためには患者の方ももこうやって勉強してるんですよというのを主治医に見せたかったというのもあるかも。

それにしても、病気のことって主治医だけに頼るんじゃなく、ちょっと見回すだけで、
病院内にたくさん味方になってくれそうな人が見つかるのがありがたい。
今回もA先生とTちゃんに助けてもらえました。
以前、コメディカルについての日記でも書いたけど、今回もあらためてそう思いました。

そして、Tちゃんには今後も私の専属アドバイザーとして相談に乗ってもらえるよう、
ますますお勉強してもらうことにしましょう

Tちゃん、ありがとう



七夕パーティー

2010-07-09 10:25:28 | 生活
娘も19と23になり、いまさら「七夕」でもないという年になってるのに、
突如、初七夕パーティーを開催しました。

Soelさんのブログで笹の入荷を知り、すぐ買いに行こうと思ったんだけど、
出そびれるうち、マスキングテープでなんとかなるんじゃないかと思いついたのです。

電話横の収納の壁をキャンパスに見立てた。



なかなか大きいのですよ。

夜になり、家族で短冊がわりのポストイット(けっこうたまってた)を
景気よくじゃんじゃん貼る。

欲望の嵐やー、とか言いながら、欲しい物や美容上の悩みなどどんどん書く。



遠方の友からの依頼は代筆し、ご近所さんは自ら書いてくれて、にぎやか。


しかし、眺めてみると、欲望の嵐のはずがなんだかつつましくて、浮かび上がるのは、
家族の健康(特に私の…)だったりする。
次女は「ここに書いたから検査結果が良かったのかもよ」と言った後、
感動的な発言をした、と自負していた様子。

七夕は終わったけど、もうしばらく置いておくつもりです。

今回も無事に通過しました!

2010-07-08 15:15:20 | 治療・体調・医療
CTと、今回は骨シンチも受けたんだけど、例によって著変なしでした

毎度毎度ドキドキします。
病院に着いて、待ってる間にドキドキするんだよな。
今日は激混みで1時間半ほど待ったので、心臓に悪い。

さらに主治医が「検査結果、こわいね」なんて笑いながら言うのはどーよ
結果が悪かったらどーしてくれるのよっ

でもまあ、著変無しで良かった。

○○さん(私の名字)もすっかりベテランさんになったなぁ」と言われました。

これからもがんばります ←努力は嫌いなんだけど、安易に使ってしまったよ。がんばる、ってなかなかいい言葉だわ。