goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

桜島の噴火警戒レベルを4に引き上げ。錦織がナダルに初勝利。

2015-08-15 18:25:11 | トレーニング
今日は肩と二頭のトレーニング。

■TECA リアデルト
 平行法で5セットのみ7rep出来ました。

■Strive ショルダー・プレス
 4セット目のみ連続法。

■アップライト・ロー
■シュラッグ

■FLEX サイドレイズ
 今日は他店の会員も多く来ていて、TECAの
 サイドレイズが空かないので嫌いなFLEXで
 取り合えずやりましたが、肘を当てて上げ
 るタイプは苦手です。

■Strive アームカール
 どのくらいの重さで出来るのか、やってみ
 たことがないので、今日はピラミッド法。

■FLEX インクライン・カール

■Total Glute

フリーウエイトのエリアも大賑わいで、普段
とは種目も順番も違います。二頭は3種目出来
ませんでした。

最高気温は33度超え。猛暑日ではありませんが
暑さが一段落というほどでもありません。

湘南でもサメ出現で遊泳禁止

2015-08-14 19:13:24 | トレーニング
今日はトレーニングを休むつもりでしたが、お洒落なビル内の
店舗に出かけました。先月、先々月とも肩と二頭の日で今月も
同じ部位に当たったので、明日と入れ替えて胸と腹筋のトレー
ニングに。

■TECA チェスト・プレス
 ピラミッド法でやるつもりでしたが、思ったより重くして
 6rep出来たのでそのまま5セットやりました。

■Precor ペックフライ

■Cybex インクライン・プレス
 連続法。効き方はまずまずですが、回数はかなりぼろぼろ。

■ハンマーストレングス・デクライン・プレス
 2種目めにやりたかったので空いていなかったので、4種目
 めになりましたが、まあまあ出来ました。

■Nautilus プルオーバー
■Nautilus アブドミナル
■ツイスティング・レッグリフト・クランチ

盆休みで、チェーン店の半数くらいが休業の上、昨日から日曜
までの4日間は会員種別に関係なくどの店舗も使えるので、混雑
が心配でしたが、普段より混んでいたものの、トレーニングに
支障をきたすほどではありませんでした。

ジムへの往復の時には雨が降りませんでしたが、6時半頃から
うちのあたりでも降り始めました。場所によっては午後から激しい
雨が降っていたようです。

駅からの帰りに猫を良く見かける裏道でまずちょっと変わった色
のサビ猫さん、続いて茶白さん、また茶白さん。3匹目の茶白さん
は道路で人待ち顔で立っていましたが、近所の家でご飯だと呼ぶ
声がしていそいそと食事に向かいました。さらに数メートル先の
民家でも茶白さんがお食事中。その向かいではお年寄りの三毛猫
さんがおばあさんに撫でられていました。

この夏はサメが沖合いに現れてあちこちの海水浴場で遊泳禁止に
なっていますが、今日は湘南でサメが現れて、茅ヶ崎や鎌倉でも
遊泳禁止になったようです。

日航ジャンボ機墜落事故から30年。帰省ラッシュのピーク。

2015-08-12 19:27:07 | トレーニング
今日は背中と腹筋のトレーニング。

■チンニング
 15kgで8回4セット、9回1セット。

■ダイバー・ロー
 70kgで5回、65kgで7回2セット。急いでいたわけ
 でも疲れていたわけでもありませんが3セット
 終わったところで次に移ってしまい、アップを
 始めたので後戻りはしませんでした。

■ロー・プーリー
 ダイバー・ローが1セット少なかったのでこれは
 全4セット7回。体重を使って引いているので良い
 出来ではありません。

■Strive 1ハンド・ラットプル
 これも連続法で普段は3セットですが、4セット
 やりました。

■バック・エクステンション
■Strive アブドミナル・クランチ
■ローマンチェア・シットアップ

明日、あさっては普段の店舗の休業日。おしゃれな
ビル内の店舗に行ってもよいのですが、6~7月に
行った時はいずれも肩と二頭の日。今回も肩と二頭。
マシンのラインアップが違うので、またやる気に
なれません。胸に変えてもいいんですがね。

澤穂希が結婚

2015-08-11 19:13:49 | トレーニング
今日は三頭と脚のトレーニング。

■ナロー・グリップ・ベンチプレス
 83kgは前回と同じ5回。80.5kgで5回2セット、78kgで
 6回2セット。

■Strive トライセプス・エクステンション
■Strive シーティド・プッシュダウン
■ケーブル・フレンチプレス
 以上3種目は4セット目のみ連続法で。

■レッグ・プレス
■ハック・スクワット
■シーティド・レッグ・カール
■アングルド・シーティド・カーフレイズ
 レッグ・プレスは5セット。他の3種目は3セット。
 三頭で時間を食ったので、またもや脚が手抜きに
 なりました。

昨日は猛暑日になりませんでしたが、今日は都心で
35.5度。ただ練馬では35度まで上がらなかったので
このあたりは微妙なところです。昨日のような突然
の雨はありませんでした。

澤穂希の結婚、特に今の時期の発表には意表をつかれ
ました。

立秋

2015-08-08 19:10:49 | トレーニング
今日は胸と腹筋のトレーニング。

■スミス・インクライン・ベンチプレス
 普段使わない方のスミスマシンでやりましたが、
 前回と同く90.5kgで4回、85.5kgで6回4セットで
 した。

■Strive チェスト・プレス
 3段階の連続法。

■ペクトラル・フライ
 10回でやっていた重さから20ポンド増やして6回
 4セット。10ポンド単位で増やしたいのですが、
 一定の重さ以上は20ポンド単位になっています。

■Nautilus プルオーバー
■ディップス
 前回この組み合わせ、順番でやってみたらディップス
 の感触が良かったので今日もやりました。

■Strive アブドミナル・クランチ
■ツイスティング・レッグリフト・クランチ

毎年立秋と聞くと腹立たしくなりますが、今日はこの
1週間に比べると涼しくなりました。

都心ではお昼近くになって30度を超え、最高気温は
午後3時半過ぎの32.6度。練馬では午前中は30度を
超えず最高気温は午後4時過ぎの32度。

家を出た1時過ぎには30度程度だったので自転車も楽
でした。

来週の月曜はジムの関東の店舗がほぼ全て休業で営業
するのは柏と横須賀だけ。木曜・金曜は普段の店舗が
休業。木曜・金曜のどちらかはお洒落なビル内の店舗
に行くかもしれませんが、いまのところは3日ともトレ
ーニングは休むつもりです。

都心の猛暑日8日連続で記録更新

2015-08-07 18:27:24 | トレーニング
今日は肩と二頭のトレーニング。

■Icarian リアデルト
 普段使わないIcarianでやったので重さは適当です。

■TECA サイドレイズ
以上2種目は最後のセットだけ連続法。

■Strive ショルダー・プレス
 ピラミッド法。190ポンドは今日も全く上がりません
 でした。180ポンドは5回。

■バーベル・フロントレイズ

■シュラッグ
 5kg重くして110kgで10回3セット。

■プリーチャベンチ・ダンベル・カール
■FLEX インクライン・カール

■Strive アームカール
 ドロップセット。

昨日が暑さのピークと言っていたのに、練馬では38.2度、
都心で37.7度まで上がり都心の猛暑日の連続記録は8日
に伸びました。

明日は猛暑が治まる予報ですがそれでも34度。まだまだ
暑さは続きます。

土用の二の丑

2015-08-05 19:25:18 | トレーニング
今日は背中と腹筋のトレーニング。

■ダンベル・ワンハンド・ロー
■ダイバー・ロー
■ロー・プーリー
■Strive 1ハンド・ラットプル
 今日は全種目平行法。

■バック・エクステンション
■Strive アブドミナル・クランチ
■ローマンチェア・シットアップ

ワンハンド・ローは時々引き方が甘くなりました。
アブドミナル・クランチはMAXでやっと10rep4セット
出来ました。

土用の二の丑でしたが、先日の丑の日とは違ってスーパー
の店頭にも鰻が大々的に並べられることはなく、思ったより
ひっそりしていました。

都心の猛暑日は記録を更新して6日連続になりました。

都心での猛暑日の連続記録を更新

2015-08-04 19:01:10 | トレーニング
今日は三頭と脚のトレーニング。

■ナロー・グリップ・ベンチプレス
 83kgは前回より1回増えて5回。80.5kgで5回、
 78kgで6回3セット。前回は80.5kg5回でも4セット
 まで80.5kgでやりましたが、今日は早めに落とし
 てみました。アップの時はあまり調子が良くあり
 ませんでしたが、まあまあでした。

■Strive トライセプス・エクステンション
 MAXで7回4セット。前回は6回だったので最近とし
 ては多い方ですが、以前7回出来ていたことがある
 ので記録更新ではありません。

■Strive シーティド・プッシュダウン
 連続法。

■ケーブル・フレンチプレス
 4セット目のみ連続法。

■レッグ・プレス
 10kg増やしました。

■ハック・スクワット
■レッグ・カール
■2レッグ・スタンディング・カーフレイズ
 ハック・スクワットとカーフレイズは3セット。

今日も35度をわずかに上回り都心での猛暑日の連続
記録を更新しました。金曜までは35度以上の予想なので、
これまでの4日を大幅に更新することになるかもしれません。

一昨日の夜また嘔吐と下痢に襲われたので、昨日病院に行って
きました。1月に痛風を疑った時の血液検査では異常がなかった
のでX線検査だけでしたが、腸のあちこちにガスが溜まっていまし
た。消化不良によるもののようです。プロテインは1回に吸収
出来る最大限と言われている40gを1日4回摂っていますが、少し
量を抑え、トレーニング後にカロリーを稼ぐために食べていた
菓子パンも空腹でない時はしばらく止めてみます。

大濠公園の花火大会

2015-08-01 18:41:53 | トレーニング
今日は胸と腹筋のトレーニング。

■スミスマシン・ベンチプレス
 前回4repだった95.5kgは5rep。93kgは6rep3セット、
 最後は5rep。ちょっと残念。しばらくこのあたりを
 うろうろしそう。

■FLEX インクライン・プレス
 前回ベンチプレスの後のインクライン・プレスが
 ぼろぼろだったので今日は軽めに。3段階の連続法。

■ペクトラル・フライ
 今の重さで安定して出来るようになってきたので、
 そろそろ少し重いのに挑戦しようかと。

■Nautilus プルオーバー

■ディップス
 いつも4種目めにケーブル・クロスオーバーをやる
 ので、今日はディップスを入れるつもりでした。
 ディップスは効いているのかいないのか、よくわか
 らないのでプルオーバーを先にしてみました。
 そのせいかどうかわかりませんが、今日は効いた
 感じがします。

■Strive アブドミナル・クランチ
■ツイスティング・レッグリフト・クランチ
■Total Glute

東京では猛暑日。練馬では最高気温が36.9度。昨日の
予報では午後雷雨の恐れがあったので今日は電車で行く
つもりでしたが、今朝は雨の確率が下がり、いつもの
ようにところにより一時雨の予報。でも電車で行くと
決めていたので電車で行きました。

福岡の大濠公園の花火は曜日に関係なく8月1日開催。
今日は悪天候ではないようなので、予定通り開催され
るでしょう。東京でも花火があるようで池袋では浴衣
姿の人を結構みかけました。

板橋の花火大会の日でした。