goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

降圧剤の服用を中止することに。

2021-03-15 17:56:10 | トレーニング
 今朝は脳梗塞の経過観察のための外来受診日。経過観察と言っても検査は年に1回のMRIだけで降圧剤の処方のため2~3ヶ月に1度受診していました。昨年12月には至近1ヶ月の最高血圧の平均値が104で最低が60くらいでしたが、年末年始から下がり続け最高が94、最低が50を切るようになったので服薬を中止することになりました。脳梗塞発症前は最高で120弱だったので薬で下げる必要はありません。最近ふらつき気味なのが低血圧のせいで、薬を止めておさまるとよいのですが。

 ウエストが定期休館日なのでノースで胸のトレーニング。

■ケーブル・クロスオーバー(ロー・プーリー)
■ケーブル・クロスオーバー
■インクライン・ダンベルフライ
■(フラットベンチ)ダンベルフライ
■ダンベル・プルオーバー
■サイド・シットアップ
■FLEX インクライン・プレス
■STRIVE チェストプレス

 最高気温は19度まで上がりましたが、明日はさらに暖かく23度の予報。

 昨日靖国神社の標準木が開花して東京では昨年と並び観測史上最も早い開花宣言が出ましたが帰りに祥雲寺の桜も日当たりの良いところはバスの車窓からでもわかるくらい咲き始めていました。

 新型コロナウイルス対策で流行を封じられた今季のインフルエンザの患者は昨季の500分の1以下の1万4000人だったそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。