昨日はジェミニDHで、ローカルトレールを走ってきました。草津以来のトレールランです。
草津とローカルを少し走っただけですが、軽くインプレッションを書いてみます。
私は、リジットバイクの乗り方が染み付いていて、長い間フルサスの乗り方に馴染めなかったので、少しズレたインプレだと思います。
・コーナリング
リジットも含め、今まで乗ったバイクの中で一番良く曲がる、ってくらい曲がります。
具体的には、リジットバイクと同じ感覚で倒し込める。だからタイヤのエッジが立てられる。よってグリップを確保したまま曲がれるって訳。
ジャイアントDHやレインのように後ろ乗りしなくても、スパン、スパン曲がります。私にとっては、いたってナチュラルな操作感。
リジットバイク並以上に倒し込め、路面からのショック吸収はバイクがやってくれるって言うンだから、最強です。
特に積極的なアクションをしなくても、グイン!グイン!どころかギュイン!ギュイン!曲がります。
・安定性
ストイックなバイクだと思っていましたが、以外とスタンダード。今のところ私の使用域ではピーキーなところは全く感じられません。
前後どちらかが滑りだすようなこともない、って言うかガッチリグリップ走行。今のところ走りが破綻しません。
Fサスはツルシでも大分良くなったと言われる06ボクサーのチーム。それを重力技研さんで、バラし、調整、再組み付けしているのだから、動きが悪い訳ががありません。良く動く上に、しっかり踏ん張る。しっとりとした接地感に、適度な剛性。
私のミスを全てカバーしてくれます。これこそ「お気楽Fサス」。
Rユニットはツルシの06・5thエレメント。コツコツ来るんじゃないかとの声もありましたが、全く問題なし。多分、富士パノAコースでも分からないでしょう。
それよりも、フローティングディスクブレーキによるリアタイヤのバタツキの無さが衝撃的。もうこのインパクトでユニットのことは何も分からず。
それからフレームサイズはS。ジャイアントDHより大きくなっています。これも大きく安定性に貢献していると思います。曲がりやすさにも。
多分、大きい分真ん中のポイントが広いのだと思います。だから前転もし難いし、コーナリングでも前後どちらからか流れるってことも少ない。
小さいバイクの方が扱い易いと思いがちですが、あまり小さくなると操作がシビアになるようです。
・漕ぎ
5thエレメントですがボビングはします。でもペダリングを吸収しちゃうような動き方ではありません。
少し大袈裟に言うと、クロモリリジットのタワミ方のストロークを大きくしたような感じ。反発力を利用すれば、グイン、グインと漕げます。車重が軽いのも貢献しているでしょう。
「良く進む」というより、「軽く漕げる」ってニュアンス。
草津でもギュイギュイ漕げました。でも私が漕げる所って草津くらいしかないかも・・・。
・カッコウ
なんと言ってもカッコ良いです。しかも、乗った姿も良い。
草津MTBフェスタでは、「studio Ho-Ri」さんが走行中の写真を撮って下さっているのですが、今まではナンともみっともないヘッポコぶりが写っていました。
ところが、ジェミニでは「おお!カッコいい!」という写り具合。これって大事。
総括すると、「やっと見付けた私向きのDHバイク」って感じですね。
よかった、よかった。
来シーズンもSUNDAYの年になりそうですね。
こげて軽くてバタつかない、いいですね~!
気に入ったバイクがあるだけでモチベーションもあがるってもんです。
私の鉄馬もいいですよ。
なんてったって気分が!