キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

見て見て!いろんな虫さん!

2022年05月27日 | 2歳児クラス
今月トドラークラスは虫をテーマにアートやサイエンスの活動に取り組んでいます。
実際に園庭でいろいろな虫を見つけて触ってみたり、絵本の中に出てくる虫の動きをみて楽しんだりしています。



色々な素材や絵の具などを使ってテントウムシ、ちょうちょ、イモムシを作りました。



初めて絵の具を触って感触や色の変化を楽しむお友だち、



シールを一枚一枚貼ってテントウムシの模様も作りました。



お天気のいい日に屋外でシェービングクリームをクモの巣に見立ておもちゃのクモを教師が入れると
怖がって触るのを嫌がる子、クリームの下に隠れたクモを楽しそうに探してクリームの感触を楽しむ子、など
同じ活動を通しても、色々な反応が見られて興味深いです。

出来上がった虫たちはお部屋の壁に飾り付けられました。色とりどりの虫たちが保育室を鮮やかに飾ってくれています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿