Cafe de Kerm ~毒味ブログ~

物言いにも、珈琲にも、もれなく毒が混入している可能性が無いこともないです。

保証期間は長いとうれしい

2007-11-05 19:52:40 | Life
 ソニータイマーという、割とよく知られた言葉があります。
 何を意味するかと言えば、「ソニーの製品は、保証期間が過ぎたとたんに壊れる」というもの。プレステとかウォークマンとか、やはり相当数が世の中に出回っているメーカーですから、そういった都市伝説が出てくるのも仕方ないように思いますが・・・冷静に考えると、やっぱり他社と比べるとやわいのかな・・・?

 その保証期間ですけれど、多くの家電製品やおもちゃ等で6ヶ月から1年ほど。中には3ヶ月なんてのもありますけれど、概ねそれくらいがスタンダードです。
 とはいえ、設定してある保証期間内に壊れてしまう家電なんてのはそうそう無く、あったとしても修理に出すのが面倒で、お世話になることは滅多にありません。

 そんな1年以内がスタンダードな保証期間ですが、中にはもっと強気な設定をしている製品もあります。

 富士通とかNECのパソコンを、ヤマダ電機とかビッグカメラで買う人にはそうそうなじみがないものですが、PCのメインメモリがそれ。箱に入って売られているものだと、「永久保証」とされているものがざらにあります。
 後私が知っているのは、懐中電灯のマグライトシリーズ。これも永久保証です。きちんと手入れしてあることが前提ですけれどね。

 さて、永久とはいきませんが、それなりに長い保証期間を持つものに「マウス」と「キーボード」があります。
 店頭に並んでいるマウスの箱、特にマイクロソフトやLogicoolのお高めのマウスですと「5年」なんて言う数字が書いてあるはず。国内メーカーのは知りませんけれど、マイクロソフトは、今度発売になるこういう安めのものでも3年保証とかです。

 さて、何で急に保証期間なんてものを語り出したかと言いますと、職場で使っていたマイクロソフトのマウスがどうも不調だったんで、本日修理に出したのです。箱を引っ張り出してみると、2004年の1月に買ったというシールが貼ってあり、5年という保証期間はばっちり当てはまっていたというわけです。やはり、保証書とか箱とかは、小さいものは取っておくべきですね。
 と言うわけで、めでたく無料で直るようなのでうれしい、と言う話なんですが・・・

「直るまで3週間くらいかかります」

 毎日使っているマウスが使えなくなったら、仕事に支障が出るじゃないですか・・・それを見越して代わりを買ってそれと交換したわけですけれど、普通ならそれで終わりで修理しようとか思わないかも。
 それを見越しての長い保証期間かもしれませんねえ。

 なんにせよ、保証期間が長ければ、ものを救える可能性も高まるわけで。戻ってきたら、バックアップ用に待機させることにしますかね。